goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車人

自転車、単車そして子育て、ダイエット、仕事は建築設計

授業参観

2010年04月20日 | 子ども
昨日はお兄の授業参観でした。 科目は体育
結構走り回ったりして、体育らしい体育でした。 けれど、うちのはなんだか動きが重い
体格がよいので、健康そうで何よりなんだけど・・・、ちょっと運動が足りないかしら。
担任の先生にも初めて会いました。 元気で早口の先生でした。 
問題児多数の5年生をビシバシ引っ張ってくれそうです。
懇談会ではPTAの委員決めをしましたが1委員だけ最後まで決まらず、先生が欠席者含め電話することに
なんとか昨夜のうちに決まったけれど、良さげな先生だけに、ごめんなさいって感じです。
今日は、下の子の参観です。 発表があるから遅れないできてね と念を押されています。
郵便局に寄ってから行くから大急ぎです                (ちぃ)

ピアノ発表会第2弾

2010年04月14日 | 子ども
先日娘が、ピアノの先生からの手紙を預かってきました。 
読んでみると、7月に希望者だけの発表会があるとのこと。
場所は3月と同じ、大倉山記念館。 参加費は安い・・・
娘は、出る~ とすごく乗り気。 お兄は、じゃあオレもやろうかな、と便乗。 で、参加する予定にしました。
もしかしたら、また帰りのディナー を期待してるかもしれません。
でも、午前中で終わるみたいなので、せめてランチかな また頑張って練習してね  (ちぃ)

今日から新学期

2010年04月05日 | 子ども
子どもたちの伊豆ネタは、カツカレー食べた、カップラーメン食べた、お菓子買ってもらった、
と食べ物の話ばかり そ、そんなに普段食べてないかしら・・・ 
夜更かし、食べ放題、テレビすき放題? ドリルやってこなかったようで、さあいつやろうかね

さて、今日から新5年生、新3年生です。 二人とも女の先生でした。
お兄たち新5年生はずーっと、手のかかる学年、と言われていて、
それがとうとう高学年になってしまいました。
そのパワーをどうか良い方向に・・・と思いますが、どうなることやら
さっき遊びに来てた子達も、俺たち同じクラス~と喜んでいたので、
ちゃんとするようにクギをさしておきましたが、注意でちゃんとするなら、今まで先生も苦労してないですね。
今年は学校に行く機会が多くなるので、ちょこちょこのぞいてみよう。      (ちぃ)


今日帰ってきます

2010年04月04日 | 子ども
子どもたち、金曜日からじぃじ、ばぁばと共に伊豆へ行っています 夕方に帰ってくる予定です。 
今までは、誘われてもお兄しか行かなかったけれど、今回は下の子も
ママがいないと~ と言っていたのに、成長してしまったみたいです。 
この3日程、口うるさいママから離れ、ホントの春休み かしら 
でもちゃんと課題は持って行かせました。 春休みは宿題がないので、ドリル
ママはいないけど、ママの影はつきまとうわね、かわいそうに  (ちぃ)

進級祝い

2010年03月28日 | 子ども
筆箱がボロボロだと言うので、新調しました。


 
本人は気いったようですが、黒地というのが私は気に入りません。  
これは300円ショップで購入したので、他に行けばもっと種類があったと思いますが、確か高かったような。
長い鉛筆だと、キャップをすると入らないので、もしかしたらペンケースではないのかも
今度はきれいに使ってね。
お兄は、これといって必要なものが見当たらないらしく、まだ買っていません。
進級祝いなので、勉強や学用品に関するもの限定なのです ドリルセット買ってきたら怒るかな。  (ちぃ)