紫の朱を奪う

日々の随想

Obu CAFE

2008-10-31 00:29:54 | カフェ
先週は母親と祖母が来て5日くらい滞在しておりました★

京都三大祭のひとつでもある時代祭に合わせて来てました。

そのときまたいろいろと行ったのですが、この写真はお昼を食べるために寄った

嵐山のObu Cafeってとこで食べたオムライスの写真です。

オムライス大好きさ

卵がとろっとろのやつ

これは『番茶ご飯のオムライス~湯葉と野菜の豆乳クリームあんかけ~』

ってやつです。

中のご飯は茶色っぽかったのですが、

一保堂っていう有名なお茶屋さんのお番茶で炊き上げたご飯らしいです。

めっちゃんまかったーー

なかなか眺めもよいカフェでしたよ



ってあんまよくわかりませんが

嵐山がまん前に見えるのです

(ちなみに嵐山っていう山があること知ってましたw)

嵐電の駅のとこにあるので、行きかう観光客も観察できます☆w

新しくてきれいだし、他にもおいしそうなメニューがたくさんあって

なかなか素敵感じのとこでした


この日は嵐電の駅構内にある足湯もして帰りましたよ~

その後からだがぽかぽかして幸せな気持ちになって
すぐ乗った帰りのバスの中でもそれは持続しておりました

ちなみに入湯料は200円でこんなタオルももらえます。



おみやげになるし1人暮らしには重宝しますね。

この値段でお得感たっぷりです。

あ、せこい?w

温泉行きたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢をみた。

2008-10-27 12:36:58 | 
私は大きな収容施設に収監されていた。

他にも家族で入っている人たちがいた。

その病院で、「余命2週間です」と宣告された。


その施設か、その社会の決まりかは分からないけど

余命が切れるという2週間後にはバスに乗ってどこか別の国に旅立たねばならなかった。

私のバスは2週間後の13:26に出発する。

それに乗ったらどうなるのか、と聞いてみた。

「別の国に行くんだよ。そこに行けば楽に死ねる。ぜんぜん痛みも感じないよ。

その国では音楽が盛んだから、死ぬときも周りでは音楽が奏でられて

そのテンションの高まりの中で逝けるんだよ。悪いもんじゃないよ。」

という。

どうやら周りでは火がたかれ、民族衣装に扮した人びとが踊り、

太鼓などで音楽が奏でられる中で、注射を打って安楽死をすることができるようだった。


余命2週間の宣告を受けた私はなにをどうしていいのかわからなかった。


よく「やりたいことを全部やって悔いを残さないようにしよう!」

というけど、やりたいことがなんなのかわからなかった。

唯一、お金はもう持ってても意味がなくなることに気付いた。

かといって散財する勇気もない。

使い切ったとして、もしも寿命が延びたら困るんじゃないか!?と思った。


「死ぬ気になればなんでもできる!」

ということばも思い出した。

そうだ、私死ぬんだしいつもできないことやってやろう!!

これを機になにかすっごいものを立ち上げてみんなをびっくりさせてやろう!

と思ったが、なにをしていいのかわからなかった。

それよりも自分の体のことが懸念される。

他のことに気持ちを向けている余裕はない。

病に伏しながら様々なことをやり遂げた先人たちは本当に偉大だと思った。


なにをすることもなく2週間がたった。


その日はバスに乗って他の国に旅立たねばならない日だった。

だけど体はどこも不調をきたしていない。

私はその収容所に大切な人と一緒に住んでいた。

他の国に旅立って自分の人生を強制的に終わらせることが怖かった。

体調も悪くないなら、慣習を破ってここに残り、

苦しみながらでも一生を終えよう。

苦しみがない安楽死も魅力的だけど

強制的に終わらせるのは怖いしもったいない。

なんと言われようと無理やり連れて行かれそうになろうと

そのときは反抗しまくって逃げ出してやろう。

そう覚悟して、バスの停留所に向かった。


そこには約20人くらいの出発者と

それを見送る家族がいて騒然とした雰囲気だった。

みんな1人ずつバスに乗り込んでいく。

そこには知り合いの顔もある。

若い人が多い。

中には「他の国に行くチャンスを利用して単なる旅行が目的で行くのか?」と思わせるぐらい軽いノリの人もいた。

私はそこらへんにいたスタッフと思しき人に

「今日が出発予定だったけど行かないことに決めた!」

と宣言した。

散々覚悟して来たのに

別のことに忙しいようで聞き流されたようだった。

ちょっと拍子抜けしたが、ラッキー!と思って立ち去った。


寿命が宣告されてから3週間たった。


なにも体調に異変はない。

いったい体のどこがわるいんだろう。

特に治療もしていない。

だけどなんとなく体はだるく、ときどきどこか痛むようなときがあった。

だんだん寿命が迫っているという恐怖に常にさらされていた。

みんなと一緒に旅立っていたらこの恐怖を味合わずにすんだのか…。

そう思ったとき、旅立つ慣習の意味が少しわかったような気がした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘長とうがらし

2008-10-19 21:28:32 | 料理
京都の伏見でとれた甘長とうがらしってのを買って料理してみました。

辛くないとうがらしです。

万能寺とうがらしっていう辛くない唐辛子があるんですけど

その祖先みたいです。

見た目は長めの唐辛子。

食感はピーマンより肉厚な感じ。

うまいです。

今回はしょうゆとみりん、だし汁と砂糖で味付けしてかつおぶしも入れてみました。

料理するの久々でした

こういう創作活動(?)はいい息抜きになりますね。


最近、知り合いがばんばん活躍してる様子がやけに気になります。

社会に認められて働いている。

その活躍っぷりをメディアで見たりすると余計『あ~私はなにしてんだろ』って思う。

その人たちの知名度が上がれば上がるほど焦る。

悔しいというか悲しいというか…。。


でもしゃーないね。

地味だけどわたしは私の道でがんばりましょう。

みんなの出世もきっと努力の上にあるのだから。

ちくしょい、がんばらねば
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつり

2008-10-12 16:24:16 | 日記
学校へ行こうと思って外へ出たら

うちの近くの小学校が運動会をやってました。

そうかぁ、そういうえば体育の日ってのがあるくらいだし

そういうシーズンだよなぁ。。

そういえばつくばも今週末学祭なんだよなぁ。

と思いながらチャリをこぎました。

するとすぐになにやらにぎやかな音が聞こえてきました。

「そ~れっそ~れっそ~れっそ~れっ!!」

みたいな。

なんだなんだ!?!?

とおもって音につられてふらふらと近づいていってみると

なぁんと平安神宮の辺りで盛大な祭りがやっていました!!

まつり発見!!

うちからチャリで5分かからないくらいのところですww

ちょうどそのとき「全国をどり大会」みたいなのがやってて

あっちでもこっちでも爆音をならして

全国各地から集まったらしき団体が踊ってます。

よさこいとか。

久々に聞く低音の爆音がとても心地よかったです

やっぱそういうの好きだなぁと思いました。

しばらくをどりを見てから会場をふらっと周って

「次でをどりのコーナーは最後になりますが、

この後昨日の学生ミュージックアワードで2位、3位になったバンドが演奏しますから

みなさん帰らないでくださいね~

という放送を聴きながら

断腸の思いで学校へ向かいました。


うーーー

こんなにお天気がよくて気持ちのいい日は

外でのんびりわいわいやるのが

楽しいですしいい充電になりますね

なんで昔から秋に運動会や祭りがあるのか、

涼しくなってきたからとか

収穫のお祝いとか

それだけじゃなくて、

秋晴れの日は外でのんびりすると

すごく気持ちいっていう

そういう単純な理由もあるような気がしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンパンマン

2008-10-12 05:36:18 | 日記
テレビをつけたらアンパンマンが始まったんですがどういうことですか〓( ̄□ ̄;)!!

よいこはまだ寝てる時間じゃないんですか( ̄Д ̄;)!?

それとももう起きる時間なんですか( ̄Д ̄;)!!


どっちなんですか~( ̄Д ̄;)!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-10-10 17:04:12 | 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aRT

2008-10-05 00:07:42 | カフェ
アートな秋を過ごしております

今日は友達に宣伝を受けて京都文化博物館に行ってきました。

アミューズアートジャム2008 in 京都

ってやつが今週末やってるのです。

 「アミューズアートジャム」は、サザンオールスターズ、福山雅治、
 ポルノグラフィティ、深津絵里などのマネージメントから映画・
 舞台・テレビの製作まで手掛ける総合エンターテインメント企業(株)アミューズ
 が企画制作する新しい形のアートコンペです。
(http://www.amuse.co.jp/artproject)

だってさ。

新人アーティストの登竜門なんだって。

アートコンペとか初めて行きました。

862通の応募の中から82組選ばれて、

さらに今週末でグランプリが決まるんだって。

私も投票してきたよ

友達の彼氏さんが出展してたんだけど

ひいき目ではなくおもしろいなぁと思ったので○つけてきました。

なんか気に入ったやつ3つに丸つける方式だったの


出展者の年齢もでてたんだけど20代が多い印象でした。

栃木や茨城からも応募してた人もいてなんだか親近感がわきました。


でも作品の中には全くどう見ていいかわからないものや

グロテスクなものもありました。

なかには、はじめは何を表現しているかわからなくてじっと見てたら

なんとなく「こうかな」って思ったりする作品もあって

アートって深いなぁと思いました。

このごろはぜんぜん芸術的な活動をしていないので

いつも使わないところや感覚が刺激されて

アートな生き方に憧れは募るばかり。

たぶん芸術家たちは私が思わないような視点から

世界を見てるんだろうなぁなんて思ったり。

いろんな生き方があって、生きるって深いねぇ。


ほんでついでに同じく文化博物館でやってる常設展をぶらっとしてきました。

なんだかずっといつも使わない感覚を刺激されていたからか

ちょっと疲れてきたので

京都の歴史を30分位の早足でばーーっと見ました。

あと源氏物語の木版とやらも。

ごめんね歴史、

今度またちゃんと行こ。


そんでその後に新風館っていうコジャレたショッピングモールみたいなとこ行って

おもしろい本屋でいろんな本を立ち読みしました。

空の写真集があってとっても素敵でよだれが出そうでした。

1ページずつくまなく見て、欲しいなぁ!と思ったんですが

2400円したので泣く泣く買うのはやめました。

こんど自分で撮るんだ。


おなかが空いて来たのでカフェの本を立ち読みしてたら

以前チェックしてていってみたかったとこ思い出して行ってきました

その名もCafe Bibliotic Hello! 


         (http://www.kyoto-tv.com/kawazoicafe/bibliotichello/bibliotichello.htmlから拝借)

町屋を改造して造ったカフェです。

って聞くだけで素敵そうな雰囲気で

ミーハーな私はときめきます

そのカフェには本がたくさん置いてあって自由に読めます。


                (同上)

ビブリオテックはフランス語で図書館て意味なんですが(いちお仏語勉強中w)

でもフランス語だとbibliothequeで微妙にスペルが違うんですよね。

造語かなぁ。


ちょっとアートかぶれな気分だったので

それ系の雑誌をぱらぱらと読みながら

サーモンのカツレツサンドを食べました

タルタルソースも手作りでおいしかったです

冒頭の写真がソレです。

雰囲気もいい感じでした

でもカウンターに近かったせいか思ったよりもバタバタした感じでした。

入り口に近いほうだともう少しくつろげるのかもしれませんね。



カフェといえば最近開拓にいそしんでおります


こないだS谷ちゃんが来たときは

今出川通り沿いのカフェに行ってみました

オシャレなめがね屋さんの上にある、これまたコジャレたカフェ

なんだか新しい雰囲気で、白が基調の太陽がたくさん入る清潔感溢れてていい感じでした

めがね屋さんと関係があるのか、カフェのロゴが視力検査に使うCみたいなやつで

おもしろいなぁと思いました



カフェの名前は確かフランス語だったけど忘れちゃったなぁ。


他にもこないだ鴨川沿いのSpicaってとこにも行ってみましたヨ。


     (http://r.gnavi.co.jp/c590201/より拝借)

ここは和からイタリアンまでみたいにいろんな創作料理のメニューがあって、

しかもおいしかったです

ここはうちから歩いて10分くらいのとこかなぁ。

そうそう、こんとき曽我部恵一のライブのフライヤーがここにおいてあってなんかびっくりしました。

そのカフェから(もうちからも)近いライブハウスにライブしに来るみたい。

そこ一回行ったことあったんで余計びっくりしました。

つくづく都会に住んでるんだなぁと。

自分ちの近くに有名人が来るとこに住んだことなんてなかったよう。


こんな感じで少~しずつカフェも開拓しております

一人だとなかなかお金かかるのがもったいなくて行かないんですが

だから今日は京都オヒトリサマカフェデビューでした

たまにはちょっと自分のために贅沢をして

素敵な空間で優雅に過ごして

パワーためてみようかなと


誰かが来てくれたときに「ここいいんだよ~」なんて紹介して気取ってみたいので

これからもいろいろと開拓してみま~す



前Eつぃんがきてくれたとき行った穀菜健美に行った時の写真もあったのでついでに

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする