MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

会社の敷地でもイソヒヨドリがカタツムリを食べていた!

2016-03-14 17:56:18 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

早朝に見回りをしているとコツコツ音がする。音の方向を確かめてみるとイソヒヨドリがカツツムリを咥えていた。どうやら、カタツムリを咥え、硬いコンクリに打ち付けて殻を割り、中身を取り出して食べるようだ。

割れた殻を咥える

繰り返す

  人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスジロノゲシ

2016-03-11 19:26:43 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

農耕地の土手でウスジロノゲシを見る、ノゲシ(ハルノノゲシ)の黄色の色の色素が抜けたもの

 

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋上を飛ぶクロサギ

2016-03-10 17:00:00 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

クロサギと検索すると漫画やドラマのクロサギがたくさん出てきて、鳥のクロサギはかすんでしまいます(^^)。ウミネコを観察しているときにウミネコの上を通過していきました。生簀の縁には年から年中いて魚を盗んでいます。

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌運びに忙しいルリカケス

2016-03-08 20:36:02 | 奄美大島で繁殖している鳥(留鳥、夏鳥)

2月9日にルリカケスの営巣場所としてコシダの茂る崖をUpしましたが、今日何気なく見ていると、ルリカケスが盛んにコシダの藪へ出入りを繰り返し、更に、入った場所から雛の鳴き声も聞こえるようになりました。どうやら、子育ては順調のようです。しかし、巣立ちの頃はカラスに襲われたりしますので、それらの心配もあります。

赤矢印はルリカケス、黄矢印は巣の位置

小声で「ぎゃあ」と鳴き、周囲に警戒しながら入ります。

画面左から入る場合はハゼの木に止まり、画面右から入るときは上の木に止まる。

飛び込んで入る

出るときは突然飛び出す

カメラ2台使用し一台はインターバル撮影、もう一台は目視しながらです。

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島のシダ:ミツデウラボシ

2016-03-06 18:36:24 | 奄美大島の植物(草本・木本・シダ・コケ・山野草・雑草・水草)

日本各地で見られるシダ、路傍の崖地に生えていました。名の謂れは葉身が3出葉することですが十分育たないと3出葉しないという。探してみたが見つかりませんでした。

ミツデウラボシ

  人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする