MIRACLE NATURE@世界自然遺産の島、奄美大島

奄美大島の自然観察とその他。写真、記事文の無断複製複写引用全て禁止です。

アサギマダラ、マーキング再捕獲、今日も0

2017-11-07 18:02:23 | アサギマダラのマーキング再捕獲@奄美大島

アサギマダラ、マーキング再捕獲、今日も0

天気は午前中、少し雨が降った、後、曇り時々晴れ。今日は遠出をして住用方面に行った、しかし、残念ながら再捕獲数0、マーキングされたアサギマダラを探す距離は毎日40~60kmを原付で走る、リッター50~60kmは走る原付だ、これは山道が多いので実際は、もっと少ない。毎日走るので、ガソリン代の高い離島では車だと、とても、やっていけない、オイチャンは給料も安いのである。これからはマーキング・アサギマダラ1頭捕獲するごとにお金を貰おうかしら(笑)、再捕獲数0だと疲れだけ残る。それにしても以前に比べるとヤマヒヨドリバナは少ない、ヤマヒヨドリバナが少ないのでアサギマダラも当然少ない。

ガソリン代と時間ばかり無駄に消費した、明日の降水率50%、雨模様なら休み。

 人気ブログランキングへ;</p>


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツルソバの花にも訪れるアサ... | トップ | モダマの大きな実が道の上に »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (﨑山)
2017-11-07 20:47:20
毎年、アサギを探していただき、ありがとうございます。
和歌山・西山は、今週末でシーズン終了となる見込みです。昨日、今日も、すっかり姿が見えなくなりました。
いつも楽しみに拝見しています。ボチボチとバイクで廻ってくださいませ(^_^)v
返信する
>毎年、アサギを探していただき、ありがとうございます。 (管理人)
2017-11-07 22:11:45
再捕獲が0だと愚痴っぽく・・・なります。

立冬だと本州辺りでは、そろそろ終わりかと
奄美大島では未だセミが鳴いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。