goo blog サービス終了のお知らせ 

*・* PRISM *・*

大体出かけた後更新します。が、めっきり更新頻度低くなりました。ぼちぼちお付き合い下さい。

「モダン・アート,アメリカンー珠玉のフィリップス・コレクションー」

2011-10-22 | Weblog
今日は国立新美術館へ。
「モダン・アート,アメリカンー珠玉のフィリップス・コレクションー」の前売り券を買ってました。
「独立展」の招待状をもらってる母も開催美術館が同じなので一緒に。

残業続きでどうも土曜日は早起きできず。
お風呂が面倒でシャワーで済ませてるせいもあるなぁ、とちょっと気付きましたが(苦笑)
美術館に着いてまず地下のカフェテリア カレへ。
14時近かったんですが結構食事のお客さんがいて、さすが休日~(笑)

さて展示。
面白かったです。
ヨーロッパの影響受け、また、時代の空気も反映している事を音声ガイドで聞きながら観て良かったです。たまにある「ちなみに~」話も楽しく。
美術館へはここ数年度々行くようになりましたが、最初は西洋の古典や印象派らへん、ふと浮世絵、日本画、最近ちょっと近代寄りに興味が移ってきたとこなので今回の展示は知らない画家さんだらけ。
ポストカードはかなり色や質感が違ってしまうので気に入った絵ほど買えなかったりしますが、名前を覚えておくために買ってみました。
ジョン・マリン
展示されてた絵、全部好きという訳ではなかったですが、色遣いが気になる。可愛い♪

アーサー・G・ダヴ
強烈!ほんとは「朝日」が欲しかったけど「赤い太陽」しかなく。でもこれもちょうどグループで来てる人達とかち合い、よく見られなかったので購入してみました。

今回の展示の象徴となっていたエドワード・ホッパーの「日曜日」もすごく気になる絵だったんですが、これこそ実物とポストカードの落差が気になっちゃって買えませんでした~。

ジョージア・オキーフもとても魅力的だったんですが、一番気に入った絵がポストカードになってなかったので。。
で、彼女のレシピで絵の木の葉を再現したクッキー購入(笑)
添加物無しの素材が生きてる味でおいしいです♪
ついでにマクロビオティクスクッキーも買ってたり。

帰りは麻布十番商店街のモンタボーでパン買いました!幸せヽ(´▽`)/

・・・食べ物になってしまった(笑)


余談:
最近シートパック多用してます。時間の無い朝こそ良い方法だと思いまして。
コットンを裂くのでもいいんですが、朝はその時間すら惜しい。
最初は疑いつつ試したダイソーの315円で10枚入ってるパック、朝、着替えてる間とかにさくっと使うには充分だったのでまとめ買いしました(笑)

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。