結局また痛みがおさまってきてしまい、、今にいたります。
こんばんわ~。
赤ちゃんをとるため、写真をハードからPCにうつしました。
少しご紹介しますね~。って結構しょうもない写真だけど・・笑。

先日作った弁当。バイキンマンバージョン。
のりのカットが面倒だけど、結構リアルなバイキンマンが作れます。
今週は土曜日保育園休みなので、お弁当もお休み^^
それからこの前とってきたブルーベリー。
子供たちのとってる写真もアップしようと思ったら、サイズが大きくて、
修正しなくちゃいけない・・・ということでゴメンナサイ、ブルーベリーだけ。

美味しそうでしょう??とるとき、大きめで、少し枝から垂れているものを
セレクトして摘んでいくんですね。
ブルーベリー好きにはたまりませんっ^^昔はさくらんぼ大好きだったのに、
今はブルーベリーに目がなくて。。。丸いのに弱いのかも。
甘酸っぱいカンジと。。
これは家で大きめのタッパーにまとめて、冷凍する前です。
冷凍しておけば、アイスとミキサーでかけたり、ヨーグルトにいれたり、
長い期間保存もできるし、味もそのままです。
あと、そのままだと、あっという間に食べてしまいますが、冷凍は
ボチボチ食べられていいんですよね~~★

さて、最後の妊婦姿の写真掲載になるでしょうか~。
といってもこれは、えっと先週の木曜日、ちょうど1週間前の写真。
髪の毛も伸ばしっぱなしだし、今はさらに足もはれて、、
もうクタクタ。。。笑
あっ^^wafflish waffleの黒いチョーカーつけてます^^
可愛いですよ~。夏はストールじゃ暑いし。綿の糸なので、肩もこらなくて。
そうそう、、、
出血はあったんですよ。。。。少し。
夜も寝ていても1~2時間で目が覚めて、あっ、、痛い??陣痛???と
時間はかってみたり。。
でも、遠のいてしまって。結局朝になっちゃって。
今日は、パパがお店を予定どおり開けてくれていたので、
家でまたボチボチ掃除してみたり、ぞうきんがけの体制をとって運動したり。
おおーーーい。いつ産まれてくるんかなぁ~~???
それで、10日前にやってみたカレージンクスを再度実行しました^^
子供たちとパパは別メニューで。
なぜかっていうとカレーにあきてるから。。。
うちは1か月に1回作ればいいほうのカレーなので。
あ~~~早く早くと待ち望んでもなかなかですね。
ドキドキするような、、、痛みがきたら「よしっ」って思えるような。。
なんせこの象ちゃんの足をどうにかしたいですっ。
あっ、心配していた家族も無事退院できて、少し体力は落ちているものの
元気になってきました。1か月後に、再度簡単な手術を受ける予定ではあります
が、でも、まぁ幸い今回の入院が短かったので、元気そうです。
あっ、入院してたのは、うちの母です。
弟の公務員試験受験も重なってるし、なんせバタバタの7月。
8月もこんなカンジで過ぎていきそうです。
ブログを読んで心配して、メールをくださってありがとうございます^^
まだかな???と気にかけてくださって、、ホント申し訳ない。。
今週中、、、いや予定日23日までには、、、笑。
産まれてくれたらええかな?と思いはじめました。
お腹の居心地がいいんでしょうかねぇ~???
しかし、連日30度を超える毎日でまだ7月だというのに異常です。
梅雨ももうそろそろ終わりなようで、あとは照りつける太陽との戦いですね~。
先週の木曜日の出勤を最後に、1週間がたちますが、
すでにちょっとおうちモードにもあきてきてます。
かといって、ひとりで出歩くなと言われるので、自粛中ですが、
逆にショッピングモールうろうろした方がいいのかなぁ~と明日生まれそうに
なければ、行こうかと思います。
今日で、39週ジャスト!!
あと、もうひとふんばりです。最後が長く長く感じます。
--------------------------------
FITHカタログ、土曜日から配布開始します。
また明日画像のせられればのせますね~。
いつもよりカットが多くて、とてもステキな仕上がりです~。
でわーー♪
Mer-Trueのホームページ