野原うた

日々美しい自然の花や生き物などを紹介するブログ。

キカラスウリ

2007-09-10 | 双子葉植物・ビワモドキ(ツバキ)亜綱
科名:ウリ科Cucurbitaceae
属名:カラスウリ属Trichosanthes
和名:キカラスウリ
漢字:黄烏瓜
学名:Trichosanthes kirilowii Maxim. var. japonica (Miq.) Kitamura
読み:トリコサンテス・キリローウィ・ヤポニカ
英名:――
別名:――
流通名:――
撮影場所:東京都大田区下丸子他
撮影日時:2007.09.02~09.08

この花、何時ごろ咲くのかがいまいち判らず、
写真を撮るまでに結構苦労をしました

夜道をさまよい歩き、自転車やバイクでひた走り…
夜、時間を変えて、足を運んだり、
朝早起きして見に行ったり…

で、明け方に見に行ったとき、ようやくそれなりの写真が!!

夜9時ごろ行けばもっといい感じに咲いてるのかもしれません…
もう一度行ってみようかちょっと考えています。



ちなみに、カラスウリ属って雌雄異株なんですって。
この写真を撮るまで気がつきませんでした。
ヘチマやキュウリのように、一本で雄花雌花がつくかと
ずーっと思っていました



こうやって見ると、雄花のほうが繊細ですね~
他の方の写真をみると、
キカラスウリの雌花ももっとふさふさが長いんですよね…
個体差かなあ~




まん丸グリーンのボールのような実。
葉はカラスウリと違って光沢があります。

花はおいしいのか、蕾には、タマゴが産み付けられていたり、
むしゃむしゃやっている虫たちが…

















最新の画像もっと見る