野原うた

日々美しい自然の花や生き物などを紹介するブログ。

コマツヨイグサ

2007-09-09 | 双子葉植物・バラ亜綱

科名:アカバナ科 Onagraceae
属名:オエノテラ属Oenothera (マツヨイグサ属)
和名:コマツヨイグサ
漢字:小待宵草
学名:Oenothera laciniata Hill.
読み:オエノテラ・ラシニアタ
別名:切葉待宵草
流通名:――
英名:cutleaf eveningprimrose(切葉の月見草)

撮影場所:東京都大田区下丸子駅付近
撮影日:2007.09.08

夜明けの環八の分離帯にクリーム色の花が…
明け方だしもしかしたら昼間はしぼむのかも…
そう思い、急いで撮影しました。

マツヨイグサの仲間は似ているものが多く、さらに帰化植物が多い。
そのため、ちゃんと同定できるかなあ?と思っていましたが、
花が小さく、色がクリーム色、葉っぱがギザギサ↓という点、などから
すぐ名前がわかりました。
コマツヨイグサはとても普通にみられる帰化植物だそうです。
だから道路の分離帯でも逞しくそだっているんですね。

↑マツヨイグサの仲間は花のつくりが面白いです。
花柄ように見える部分が実はがく筒で、
その下に子房があります。

花粉は粘り気があり、自家受粉で結実するそう↑

マツヨイグサの同定では、花がしぼんだとき、
赤っぽくなるものという点も、重要です。
ぜひ、花だけでなく、その付き方、
しぼんだときの色、葉っぱなどの形を観察してみてください!





最新の画像もっと見る