goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

プリーツスカートで

2019-01-15 16:02:54 | 手作り・趣味・アート
気がつけばと言うか気にはなって
いたけれど、ほぼ毎日無為徒食!の
表現がピッタリの毎日を過ごしていた。
深夜まで海外ドラマを見て、めざまし時計⏰で
一度起きゴミ出しを済ますと二度寝^^; そして
遅い朝食後は本を読んで昼寝してエトセトラ外出なし。
まあ、それでもゴミ出しをキチンとこなしたのは
ほめてもいいか・・・
回収車の時間は早いし、最近音楽を流さない!
夜から出すとカラスや猫に荒らされて家の前は
悲惨な状態になるので、手間を考えると回収時間
ギリギリに出すのがベストなのだ^^;

気をとりなおし、もう一つの布ミルクホワイトの
シルクシャンタンでミレットサイズのドレスを
作くろうと。上身頃は前回他の子に回したのと
ほとんど変わらないけれどスカートをプリーツに。
前回の布に比べると薄くて使い易い。とりあえず
飾りをどうするかなぁと待ち針で留めてみた。

またごちゃごちゃが映ってしまった^^;




こんな感じかな・・作るたびに迷いが

出来上がりました♪
優しい感じでフンワリした表情になったかな


スカートが

2019-01-09 21:27:01 | 手作り・趣味・アート
ミレットサイズのATに合わせて作っていたはずが
スカートを長目にした所為で違う子の
ドレスになってしまいました。^^;

この子達、身長は随分違うのにボディの細さは
同じぐらいなのです。もしかしてと着せてみたら
スカートバランスが良くて・・・

ネックレスまで奪ってしまいました^^;
ATに新しく作ってあげないとかわいそうですね。



ボタンはずっと仕舞いっぱなしだったアンティークの
物を使いました。


買物に出るとRummyが出ていました。
寒いこの時期限定。大好きでどうしても手が出て
しまうのです。アルコールダメなんですけれど。

寒いと言いながらエアコンは殆どオフにして
生活出来ているので未だ暖かい冬のうちなのでしょうか。
テレビでは冷え込みます!風邪注意!と流しています。
手洗い、マスク、うがいは外せないですね。


暖かい日

2019-01-08 21:21:24 | 日記
洗濯物の乾き方がすっきりしないので
室内のエアコンの下で乾燥させていた。
が、今日は外でも良さそうとテラスへ出た。
水仙の花が咲いている。



パンダスミレ



そして強剪定したモッコウバラの枝に花⁉︎

こんな季節に咲くなんて、春と勘違いした?


ドルフェスで見つけて使いたかった布地がこれ

まさか手刺繍とは思わないけれどハンドメイドの表示
があった。
ATに着せてみたくてシーチングでお試しを

意外と厚手なのでスカートが・・



まだまだ着地点が見つからない仮どめ状態です。
周りのごちゃごちゃを片付けて写さないといけませんね^^;
お見苦しくってすみません・・・

ようやくお出かけ

2019-01-03 17:55:40 | 日記
仕事の疲れでひたすら眠い娘に
寒いし正月用食品は年末に次々届き
家でぬくぬくしていて支障なし。
と言う事で家族揃って寝正月^^;

流石にそれもなんだろうと松山城へ
散歩がてら家族で出掛けた。
商店街を通り大街道→ロープウェイ街
そしてリフトで
青空が広がり暖かい

歩いて犬の散歩がてらの方も多い





遠くの海に島にときれいに見渡せた
ラッキーですね♪









ロープウェイ街には鯛めし屋が数々オープン
お昼過ぎにはそれぞれに行列が出来ていた。
私たちは揃って行列大嫌い!なので天守下の広場にある
茶店で鍋焼うどんを食べ、下に降りてから食後の珈琲にした。
数日ぶりの運動?リフトを使わなかった旦那は一万歩ゲット^^;
その後市内電車も使わず、三越にタカシマヤを梯子して帰宅。
これから夕食を済ますと明日から仕事の娘は自分の部屋に
帰って行く。今日でお正月休みは終了ですね。

賀状をやめようかとも思った昨年末、今回思った事は
電話では話せない事をそれとない言葉にのせて伝えてくれた
1枚の近況に賀状もいいなぁと。遅れて届く方々ご容赦のほどを。

もう一つ、市内の工事中の薔薇のお店。相原バラ園
今年3月オープンだそうです



迎春 2019

2019-01-01 00:32:53 | 日記


気付けば2018が終わっていました。
一年前はその前は?の覚書であり日記でもある
ブログにお付き合い下さりありがとうございました。
平成から新しい年号へ変わろうとする2019年が
どうか平和で穏やかな年となりますように。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
みや