座敷の障子に穴をあけてしまった
まだいけるか?とホームセンターで障子紙の横は素通りしていたのに
あーあ、結局、今年はやれよって事なんだろう…
とうとう障子紙、カッター、専用糊と購入!洗面器の水にタオルを浸しながら古い紙を取り除き、その後糊を乗せ張っていった。
完成!白さが気持ち良い。
先日はバラッと垂れ下がっていた二階の網戸を張り替えた。
リフォームしたい場所は色々あるが、今は無理。掃除と手入れでスッキリさせ不便には目をつむるしかない。



とうとう障子紙、カッター、専用糊と購入!洗面器の水にタオルを浸しながら古い紙を取り除き、その後糊を乗せ張っていった。
完成!白さが気持ち良い。
先日はバラッと垂れ下がっていた二階の網戸を張り替えた。
リフォームしたい場所は色々あるが、今は無理。掃除と手入れでスッキリさせ不便には目をつむるしかない。
要らないものを捨てて、スッキリ単純に生活したいなぁ
寒くなってきたから、無理しないようにね
掃除する前に、物の始末をしておかないと使ってない部屋は窓さえ開けられない
先月の段階でごみ袋との格闘は一応終了。昨日、植木屋が入って高い木の剪定も終わった。
これで年末大掃除は楽に♪