ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

寄せ植え講座 2024 5月

2024-05-26 10:06:24 | 花・庭

薔薇アンティークレース、ミニ薔薇スイートチャリオットも

花が終了し切り戻しをしました。スイートチャリオットの方は

未だ蕾が残ってはいますが一段落と言うところです。

先日、y‘sガーデンさんで夏に向けての寄せ植えバスケットを作って来ました。

12種類の花苗を4個のバスケットに自由に取り合わせて作ると言う

かなり自由度のある講座でした。

大きな平型のバスケットに

パープルファウンテンとユーフォルビアを中心にして

ダイアンサス、スマイリングプー、ゼラニューム、ペチュニア等を

ペチュニア、アルテラナンテラ、トウガラシを中型のバスケットに。

PWマーク(プルーブンウィナーズ)の付いたマーガレットは

単独で育てようと思っています。もう一つユーフォルビアも

マーク付きだったので旺盛な勢いが見えたら寄植えから離しても

良いとの事だったので様子見ですね。なので小型2個のバスケットは

持ち帰りました。

↓壊れかけのバスケットですが大きさがちょうどいいので💦

マーガレットを

グリーンアイズの間にハナトラノオが伸びて来て開花中です。

白に白で目立ちませんが、忘れていた植物が顔を出すと嬉しいものです。

黄色はビデンス ゴールデンエンパイアです。

額アジサイとグリーンアイズ

ピンク色はセンテッドゼラニューム

リシマキアが黄色の花を付けて下がって来ています。ほふくして

グランドカバーになるみたいですが、寄植え鉢では仕方ない⁇

少しずつ終わった花の切り戻し等をして、蒸暑い夏に向けて

風通しを良くするべく頑張っていますが、蚊取り線香が必須の

庭仕事なかなか思うようには行かないです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 額アジサイと真っ赤な薔薇 | トップ | 備前 宮尾昌宏 陶展 2024 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・庭」カテゴリの最新記事