気がつくと雛祭りが終わっていた。
こちらでは月遅れで祝ったりするので
4月まで出していてもいいのだけれど
片付けをし、窓を開けて風を入れた。
これで少しばかり気分がスッキリしたかな😅
御殿飾りを分解しお雛様のお顔に紙を巻き
防虫剤をいれて押入れのキャビネットへ入れてから
着物姿のアンティークドールとミディブライスも
着替えさせた。

着物姿は

天気も良くて庭いじりをちょこっと

チューリップはまだまだだけど
ヒヤシンスは蕾が見えるようになっている。
気温は上がっているけれど風が冷たいし
花盛りはまだまだ先ですね。
手持ち無沙汰でもあって、ビスクドールの
磨き作業をちょこっとやろうかと考えて
います。
こちらでは月遅れで祝ったりするので
4月まで出していてもいいのだけれど
片付けをし、窓を開けて風を入れた。
これで少しばかり気分がスッキリしたかな😅
御殿飾りを分解しお雛様のお顔に紙を巻き
防虫剤をいれて押入れのキャビネットへ入れてから
着物姿のアンティークドールとミディブライスも
着替えさせた。

着物姿は

天気も良くて庭いじりをちょこっと

チューリップはまだまだだけど
ヒヤシンスは蕾が見えるようになっている。
気温は上がっているけれど風が冷たいし
花盛りはまだまだ先ですね。
手持ち無沙汰でもあって、ビスクドールの
磨き作業をちょこっとやろうかと考えて
います。