goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

春の旅行4 MOA美術館 徳川美術館

2014-03-14 22:31:19 | 旅行
UPが前後したが、鎌倉から伊豆へ向かって
海沿いを走ったがその日は一日中雨。
雨に煩わされず、夜は友人の店に
行くにはと考えたら熱海のMOA美術館
に立ち寄るのが一番だとなった。
細い急な坂道をどんどん登った場所に
あり、雨も激しい平日。空いているだろうと
思ったのだが、お昼にかけてどんどんと
来館者がある。訪れた日は国宝の
尾形光琳「紅白梅図屏風」、野々村仁清
「色絵藤花文茶壺」などが展示されて
いてとてもラッキーだった。
紅白梅図屏風はソファに座ってじっと
見る事も出来、凄い絵師だったのだ
なぁとつくづく感じる事が出来た。
徳川美術館に立ち寄ったのは
もう旅行も最終の頃、尾張徳川家の
雛人形を展示していた。
贅をつくしたお道具類を従えた
お雛様が圧巻だ。ただ天井の高い館内
で見ると古いお座敷に飾られた感じとは
若干雰囲気が違う。
撮影OKだった入口のお雛様



美術館横の徳川園では牡丹、梅
などが楽しめた。

どれも花王となっていたが

華やかで美しい







梅がきれいに咲き誇っていた





コブクザクラ(下の画像) 



鎌倉→伊豆→西伊豆→名古屋→大阪と
車で走った旅行は少々疲れたが
次々と変化する車のナンバーを見るのも
面白い旅だった。富士山というナンバーも
あったしね(^^)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予灘を震源に震度5弱

2014-03-14 11:18:44 | 日記
3/14 2時6分頃 伊予灘を震源と
する震度5弱の地震が起こった。
1時前に寝たので就寝後しばらくしてからだが
結構揺れた! 大きいかなと思い
ベッドに寝たままだったが
その後の揺れが続かず寝直した。
2階の旦那には揺れがもっとあった様子で
降りて来た後、外のサイレンを確認
しばらく様子を見て寝なおしたようだ。

大きな揺れは阪神大震災と東北地方の
地震以来だ。
阪神の時は、これくらいの揺れの後
どんどんと音がする位の揺れが
続き家具や襖が落ちて来たので
身構えたが・・・。

我家では棚の中の一部が倒れた位でした。
心配くださった方々
ありがとうございました。

今日の庭の様子です
株上げしなかった水仙ですが
きれいに花開きました

パンジーとラッパ水仙
明るい光が春を感じます

雪柳の花がポツポツと

匂い菫は新芽を誘引した株しか
残らず別の場所で咲きました

花ももの新芽と水仙

沈丁花

白い椿



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする