goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

定期検診・・・

2021-01-27 23:11:56 | 健康・身体
雨も上がったし、朝一番とは言わないまでも
早めに行くと混まないからと病院へ行って
来ました。
今日行かないと薬が無い😅
手持ちの薬がある間は行く気になれずぐずぐずして
いたので仕方ありません。コロナの終息が見えて来ず
外出も買い物以外家篭りの所為で運動不足。
検査数値に自信無しでしたが意外にも全てセーフ!?
家で甘い物を好き勝手に食べ、運動もせずゴロゴロ
まあ、ストレスフリーな生活か?

病院は広い待合室に3人だけ。う〜ん皆さん自粛中?
前回は私も2か月分の薬を出して貰ってなるべく
病院へは行かない様にしていましたが。
このくらいの空間が有るのなら却っていいかなと。

ちまちまとペイントを繰り返し



ここまで来ましたが、一晩寝かせて明日の朝
再度見直してから窯に入れようと思います。
なるべくアンティークの雰囲気を持つペイントに
したいとだいそれた希望を持っているのですが
腕が付いて行きません。長い道のりですね。
先が見えません。数をこなして行けば良いのでしょうが
なかなかです。

青空の萬翠荘 紅葉、山茶花 結晶の花アート展

2020-11-24 15:45:02 | 健康・身体
きれいな青空が広がって紅葉を見たいなぁと
萬翠荘まで出掛けました。
コロナ騒動で外出は控えていたので萬翠荘へは
とても久しぶりでした。ここに来てゼロ行進が
続いていた新規感染者がポンと増えて残念だけど
平日だし中には入らないしと・・・

坂道の途中からが綺麗なんです♬

白い山茶花がとても綺麗に咲いていましたが
近くで写せなくて。上の方にはピンク色の山茶花
が咲いていました。


喫茶店から

喫茶店前庭


中には入らないつもりだったのですが
「結晶の花アート展」の掲示があり引かれて
入ってみたら午後からのプレオープンに向けて
準備中でした。がどうぞ撮影して下さいとのお言葉♬
そのお言葉に甘えて

パステルを粉状にして描くそうです。
白い部分はパステルを消して行くとか






ビオラが出ていた

2020-11-01 16:35:31 | 健康・身体
エミフルに寄る前に近くのファンガーデンに行って
色々と見ているとビオラやパンジー、チューリップ球根
などが溢れていた。春に向けて植える植物達だなぁと
溢れるビオラの色彩を楽しんでいたら
これが春にはこうなります!と実物大の画像の前に
ビオラのポットが並んでる。思わず購入😅
普通のポットが4個程の値段だけどひとつで
これだけ咲いてくれたら良いなぁと

今のところは2、3個ポットを置くだけでたのしもうかと

ネメシスは薔薇の足元に植えて


カットした枝を地面に何気なく刺していたら花が咲くように
なっていました。レスポワールだと思います

夏を越えたレースラベンダーも元気です


チラホラ咲く薔薇は
フリージア

ルージュメイアン

ラ・マリエ

ホーラ

ホーラの蕾

蕾が開き始める位が可愛いと

色々切っては足して行っています


娘は松葉杖無しで近所を少しずつ試し歩きをしています。
今日は一番近い美容室を検索して久しぶりにカットして
帰って来ました。結構バサッと切ってましたね(・・)

数ヶ月ぶりのマッサージ

2020-07-07 17:02:11 | 健康・身体
この所の不調にとうとうオイルマッサージに
行って来ました。遠出する訳でなし密でもなしと。
今朝の雨音はちょっとどうなのかと思える程で
迷いもあったけれど台風程ではなし営業中ですの
メッセージも貰って久しぶりに流してもらいました。
やはり酷い状態だったようで(柔らかい表現でしたが)
いつもの肩甲骨近辺はガッチガチとか😓
やって貰いながらだんだんと小降りになって行く雨音を
耳に、うつらうつらしていました。
帰宅後、酷すぎて自覚がなかった肩凝りが感じられる様になり
今、眠いようなもう一度肩をほぐして貰いたいような
状態で横になっています。

今までドール用のなんやかやが必要になったら
直ぐにサイトをチェックして注文を出して数日で
届いたネットショップさんが8月末で閉店が決まりました。
先日、閉店セールとなりオープンの8:30から
どんどんと商品が消えて行き
選んでいる最中にsoldになりカートから削除して
下さいのメッセージが現れる様になり一日であっという間に
殆どの商品が無くなっていました。
それにしてもいつでもなんでも揃う所がなくなって
しまうとは・・・寂しい限りです。
今まで「ティアラ」さんにはお世話になりました。
ありがとうございました。

先月初めにお釜を購入の際も、廃番商品が色々あって
うーん、ビスク人口減⁈とか寂しい思いをしました。

そうそう、本焼き中の音に不安だったヘッドやボディは
無事に本焼きを終えて肌色の焼き付けも出来ました。
よかったぁ温度が上がって行く時の音だったのでしょうか?
一度蓋を開けたら道具土が破裂してバラバラになっていて
電線内からピンセットで取ると言う悲惨な目にあっているので
どうも疑心暗鬼になるんです😅

籠横のスチレットはリタイアした方から譲り受けた
物です。これで道具土やアルミナ棒が折れる心配が
なくなりました。

新しい薬 脳卒中リハビリ効果促す

2018-04-06 10:16:56 | 健康・身体
認知症向けに開発が進む化合物が
脳卒中後のリハビリに効果を表す事が
分かり臨床試験が始まると新聞に
出ていた。:2018/4/6 朝日新聞朝刊総合面
二十数年前に医師からバイパスが伸びるなら
脳卒中は怖くないけれどそうではないですから。
の言葉を聞いた。そして今、「脳の損傷した
所にかわり新たな回路が出来あがるのを
促進していると考えられる」横浜市立大教授

きっと出来るとは思うけれど。
早く薬になって欲しい。麻痺が残る生活は
大変なのだ。

昭和時代の私達の兄弟は少ない。一人か二人
多くて三人。そして息災で気心の知れたと
なると・・。その内一番信頼している人間が
今リハビリに励んでいる。気持ちが落ち着いて
みんなで笑って話が出来る日を待っている。