goo blog サービス終了のお知らせ 

ひだまりの中での~んびり

カフェと花が好き
ビスクドールを趣味で作っています
日記帳の替わりです

ときどきライブat Live-art 音楽は楽しい♪

2018-09-07 22:13:37 | 祭り、イベント
9月6日〜17日、「山本容子版画展
〜音楽のあるたのしみ〜」が
開かれているギャラリー リブ・アートで
音楽の宵「ときどきライブ」が開かれた。
長く続けられてきた方から最近習い始めた方
急遽結成のグループと総勢11組のミニコンサート。
飲み物と美味しいサンドイッチ付きで
和気あいあいと時間を過ごした。♪

1、ドーナツアンサンブルのヴィオラ・ダ・ガンバ演奏


2、kさんのフォークギター島唄
うっとりするお声でした♪


3、KUKUI ウクレレ
ご夫妻でとても楽しそうに演奏されました


4、Hさんのフルート
5、森田さんとHさんのフルート


6、グルーポ・サイータ
ケーナ バリトンチャランゴ




7、えもじゅう
マンドリン 、マンドラ、テナーギター


8、長楽 三線




9、サグラダクラブ
バイオリン、オーボエ


10、松山バロック
コントラバス、オーボエ


11、二番町ベンチャーズ
カホン、ギター


最後に告知です

実力者の集まりだそうです(^^)

色々な方が色々な楽器を楽しまれているのだなぁ
と夜のひと時を楽しく過ごしました。
別の方面でしたが昼間出会った方々に趣味の世界って
様々で隠れた実力者もいらっしゃる事を知った
一日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチドリの森 お茶会in松山

2018-09-02 17:26:51 | 祭り、イベント
先日、三津浜で開かれた「ドールのシズク
in三津浜」での繋がりからドールのお茶会
が開かれた。総勢17名!おぉ〜凄い
ちょっとビックリでした。

先ずはランチ♪



同じテーブルの方々から見せてもらって

カスタムされた子だとかキュート!

この子は4年程前の子でデフォルト状態とか
カスタムする必要なしの可愛さです〜

並べて見ました

623さんのお嬢さんとご一緒に



でもって、超可愛いのが

紅茶王子か?って感じですね
漫画の紅茶王子知ってるかな古い?

紙に布素材が張り付いた物に印刷して
組み立てるドール服。ドリバドで読んだと思うんですが
実物を見るのは初めてでした♪


大きな子達です。

種類については不案内でしてごめんなさい





美人さんですね

歯が揃っていましたよ

結弦くん似?



全員集合しました〜壮観ですね
愛媛はドール不毛地帯と思っていましたので^^;
こんなシーンに会えるなんて不思議な気分です

ハチドリの森 さん 連絡や場所の設定等
お世話になりました。ありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーリゾート35周年スペシャルパレード 松山まつり

2018-08-12 19:36:35 | 祭り、イベント
子ども達の「お腹すいた~」旦那の「腹減った」
の声に食べる事に追われている。
抜いてはどう?は通用しない(^^;
そして、いい大人ではあるのだけれど
ディズニーのパレードがあると聞くと
「行く!」・・・

今日は午前中にお寺でお盆の法要があり
その後、お昼を食べ夕方にパレードへ。
やはりディズニー!人は多かったです♪














そして、娘たちがガチャで取って来たよ~と
欲しかったドール用メガネをお土産に帰って
来ました♬









サマーセーターは編み上がったのですが
見頃を閉じてしまうと着せる時に不便なので
カーディガンのようにボタン止めにしようかと
思っています。取敢えず何処かで
小さなボタンを買ってこなければ・・・

刀剣乱舞のキャラのおもち??
私にはよくわからないですが(^^;

いつもになく動いて汗になり何回も着替えをし
洗濯を繰返すと言うお盆休みを
過しています・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第53回松山まつり 野球拳おどり(団体連、無審査連)

2018-08-11 21:12:19 | 祭り、イベント
お盆に入り、上の子が「高速が渋滞で
バスが遅れてる~」と数時間遅れで帰省。
下の子もお姉ちゃんが帰ったのならと
「ダルイ、眠い・・」と言いつつ
帰って来た。

昨日から松山まつりが始まっている。
今日は旦那も参加するのでカメラを持ち
写しに行ったのだが・・既に通過(^^;
19時位だよと言っていたから15分程前に
行ったんだが。気を取り直し後半の連を
撮影して帰った。

まだまだ明るい中



















車椅子での参加です



















優勝はTeam MOGA連(湯おけを手に踊った)
準優勝は聖カタリナ学園連とHIP☆S連

日が落ちたのとホンの少々暑さがマシに
なったけれど、汗だくにはなりました。
さて、これから暫くは毎日の食事の算段を
しなければならないです~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄國祭り太鼓

2018-08-05 18:16:27 | 祭り、イベント
堀之内公園やすらぎ広場で沖縄の
祭り太鼓の子供たちの発表会があると
言うので出掛けました。
午後1:30 帽子、長袖上着、飲物
ついでに手袋と装備(^-^;
少し時間があったので美術館のカフェ
で時間待ちをしました。
お城が見えます

三線の先生の演奏にのって大人の方が
踊ります

きれいに決まっています

そして子どもたち








暑い中、みんな頑張ってました
いいですね♬


帰りにリブ・アートへ立ち寄ると
西山さんの作品が

まだ、プレ展示です

そして、yoneちゃんがお客様に
ビオラ・ダ・ガンバの説明中でした🎶


取りあえず自転車での移動なら風があり
あまり気にならなかったのですが、帰りに
顔が真っ赤よぉ~と言われてしまいました^^;
どこかでツクツクボウシの声も聞こえたりしましたが
まだ35度とか・・・暑いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする