goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~頭蓋底髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~

脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。

リハビリ科及び脳外科外来⑥ 脳外科外来

2018-04-08 10:04:34 | 二度目の手術入院から退院直後
最後に主治医の診察があった。
最初にお礼を言ったが、正直…
手術した右耳奥(右小脳橋角部、か)が痛くて失聴状態、
前回の手術と同様の経過を辿るとすると、
聴力が確定するのは痛みが取れた術後3ヶ月位だから、
聴力が果たしてどうなるのかが未確定だし、
まだMR検査を受けていないので、
本当に腫瘍が全摘できたのか?と私は思っているし
(入院中担当医に聞いたら、CT検査で全摘確認したそうだが、
私は素人なので、CT検査だけでいいのかがわからない)、
繰り返すが右顔面麻痺で酷いことになっているし、
手術を受けて良かった、という実感は、現在は全くないのだ。
いや、むしろ、受けて良かったのか、
時間は戻せないから仕方がない、という心境である。
病理が良性、輸血はしていない、ことを確認し、
MR検査の予定を入れられ、
リハビリ科の語聴覚士から、
「腫れているので実施しなかった目の周りのマッサージ、
まぶたの腫れは引いたようだが、
まだ目から少し離れた辺りが腫れているので、
マッサージしていいか、脳外科の先生に聞いてほしい」
と、言われたのを聞くと、
「軽く、やりましょうか」
どちらにしても、瞼の上を強く押すのは、
目に良くないと思っていたので、
目の下はともかく、上は軽くやっている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リハビリ科及び脳外科外来⑥ ... | トップ | 術後一ヶ月が過ぎた、我なが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

二度目の手術入院から退院直後」カテゴリの最新記事