goo blog サービス終了のお知らせ 

いきなり脳腫瘍~頭蓋底髄膜腫が発覚、東日本大震災直前に手術。再発し再手術、右失聴と右顔面神経麻痺になる~

脳腫瘍を告知され開頭手術。
7年後に再手術し、重い障害を負う。
それでもフルに働き、母をひとり介護し看取った。

仕事始め

2023-01-04 22:02:45 | 日記
私はちょうど一週間の年末年始休暇だった。
母が居るので遠出もせず、家の中で、
普段できない窓掃除と紙類・データ類の整理をした。
 
窓は汚れるねー。
一回では無理なので、毎朝、結露を拭きがてら
窓掃除をして、結構綺麗になった。
 
様々な紙は捨てないと溜まるので(当り前)、
仕分けして、内容が問題なければ資源ごみへ、
見られたくない物はシュレッダーへ。
データ類もパソコンのデスクに貼ってあり、
削除したり、タイトルを変えたり、
記憶装置に保存しパソコンデスクから消したり。
 
介護中なのでどうしてもトイレットペーパーや
各種紙おむつを大量にストックしていて、
家の中が雑然としてしまうのは、仕方がない。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事、年が明けた

2023-01-01 17:08:19 | 日記
喪中につき(昨年明けに伯母、年末に叔父)、
慶びのご挨拶は控えますが、
私が住んでいる地域は快晴で、
気持ちのいい元旦です。
元旦から仕事をしてはいけないのだが、
洗濯してお布団も干したよ。
 
母は大分前から眠っていることが多いが、
容態が急変することもなく、
買ってきたお節やお餅も食べた。
 
昨夜は、毎年恒例の紅白歌合戦を見た。
なにか、知らない人ばかり出ていて、
聴いても私にはしっくりと来ず、
ああ、年を取ったなと感じる。
でも紅白は生まれてこの方必ず見るので、
何かやりながら…と、
ごちゃごちゃになっていて気になっていた
公共料金の領収書の整理に着手した。
電気、ガス、水道、
電気は昨年カード払いに変えてから
領収書は送られてこなくなったが、
仕分けして月順に並べ替えた。
結局、平成27年1月分から8年間分あり、
平成の5年間分を捨てることにした。
本当は1年間分取っておけば十分なのだが。
 
紅白が終わってから、
フジテレビの「ジャニーズ・カウントダウン」
に変え、これも1時間フルに見るほどではなく、
年が変わるまで15分間視聴し、
一緒にカウントダウンして消した。
お布団に入ったら、即寝落ちした。
昨年の元旦に比べたら、本当に平和だった…
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納めた

2022-12-27 22:29:59 | 日記
既に休みに入った人も多く、
今日も午後休の人が多かったが、
私は定時までびっちり仕事をした。
今年は短い年末年始休暇だが、
ゆったりした気持ちになっている。
鶴岡八幡宮くらいは行こうと思ったが、
鎌倉殿効果で混んでいるらしい、
コロナ感染も爆発しているので、
やめときます。
細々とした買い物が沢山ある。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は特に疲れた

2022-08-19 22:44:25 | 日記
どれ位疲れたかっていうと、
表面だけでなく内臓の疲れも感じるし、
今日は一日中気持ち悪かった(ダメじゃん)。
 
月・火の酷暑のピークに屋外を出歩き、
事務所では一心不乱に仕事したので、
そりゃ疲れますよ。
食欲も減退…でも傍から見ると普通の量
(普段が大食いだから)。
 
腕の湿疹は少しずつ和らいでいる。
週末は曇り雨予報だが、油断せず、
腕カバーして治すつもりだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆なのに仕事、しかも外回り、最高に暑かった日

2022-08-16 22:10:01 | 日記
お盆なのに、昨日も今日も、出社した。
しかも外出しないといけなかった。
 
昨日は外出が一ヶ所で、炎天下にさらされたのは
20分位、ゲロゲロ~。
今日は外出が3ヶ所で、駅から遠い所はなかったが、
炎天下にさらされたのは40分位、ゲロゲロ~。
 
日の光を浴びると湿疹が出る柔肌なので、
腕カバー、首ストール、帽子を被った上で日傘の重装備、
でも今日は風が強くて日傘をなかなかさせなかった。
 
昨今の仕事着も軽装の風潮で、
昔のようなサマーウールのスーツではなく、
無地の…つまりはTシャツ、と洗えるスカートで、
まだよかったが、暑くて大変だったよ。
明日は在宅勤務なので、疲労回復しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮仕えは、ツラいよ

2022-08-09 16:31:36 | 日記

仕事のことは書かない(書けない)ので、

具体的な内容は勿論書けませんが、

電車内のくたびれた「おとーさん」達、

私も同じですから、介護をしながら、

精神科に通院しながらと言っても、

貰っているもの(給料)が同じなんで、

どちらも長引いてくると、徐々に普通の働き方を

求められるのは、仕方がないこと。

私がここまでして普通に働き続けるのは、

社会の為、ではなく、自分の為ですから。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅勤務の合間の出勤日

2022-06-01 22:33:45 | 日記
昨日と明日が在宅勤務で、
今日は出勤日だった。
昼休みもお昼は軽く済ませ(る派)仕事し、
ひたすら根を詰めて仕事した。
職種によるが、在宅勤務では難しいので、
出勤日に勤務時間より長めに、
昼休みも返上で働くことにした。
また、社内通知がオンラインで大量に来るが、
急ぎや直接関係するものは一部なので、
その他は在宅勤務で目を通すようにした。
…介護が続く限りは、やむを得まい😥 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間ぶりに出社した

2022-05-06 22:01:46 | 日記
月曜は有休を取ったが、
私の部署は忙しい時期なので、
今日は出社し、一日中バタバタしていた。
でも、人がわちゃわちゃしている環境は、
いいよね。
母の介護があるので、週に2日在宅勤務を
しているが、周りにぱぱっと聞けず
(職場から携帯を貸与されているし、
メールで聞くこともできるが、
職場でぱぱっと聞くより何倍も労力が掛かる)、
それなりの成果も出さないといけないから、
出社するより大変だ😰 
介護が終わったら、在宅勤務は、
何かの時に、月に3日位でいいな😓 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ!鎌倉!

2022-05-03 19:16:08 | 日記
激混みでした😱 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暖かかった/薄着だと思う

2022-03-12 21:39:20 | 日記
今日は日中暖かくて、
フリースを羽織るだけで外出した。
街行く人の格好は様々で、
ダウンコートを着ている人もいたが、
私は薄着の方だと思う。
思えば寒い(んですよ😱 )家の中で、
薄手のフリースで一冬越した😨 
平熱は高い方だ😓 
母の訪問医や、母が入院した主治医には、
「娘さん(私の事)、病弱で介護は無理」
と言われていたが、後遺症はあるが、
病弱とは違うと思う。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする