-
ColdFireを使って温度をTwitterに自動送信[LM35DZ]
(2009年11月27日 | ColdFire)
最近、Twitterなるものが流行っているら... -
アクリル板イルミネーション
(2009年11月24日 | PSoC)
クリスマスのニュースや話題がチラホラ... -
SP6 入れました
(2009年11月17日 | PSoC)
よ~やく、電子工作できる余裕ができて... -
SP6
(2009年11月01日 | PSoC)
このところ、忙しくて全く手がつけられ... -
SilentC特別版[ColdFire]
(2009年10月18日 | ColdFire)
インターフェース付録基板ColdFireのSil... -
ジョイスティック改造
(2009年10月12日 | 電子工作)
このところ忙しくてあまりやれていませ... -
灰皿ランプ
(2009年09月29日 | 電子工作)
車内に付けた灰皿が夜になると暗くて見... -
CMPPRGモジュール
(2009年09月23日 | PSoC)
PSoCを使っていると、ほぼ決まったユー... -
サイリスタ[SF0R1G42]
(2009年09月14日 | 電子工作)
電子工作マガジンを見ていたら面白そう... -
続続続SP5
(2009年09月08日 | PSoC)
PD4で作ったプロジェクトをPD5で作り直... -
PSoCでMP3PLAYER[VS1011E] その2
(2009年09月07日 | PSoC)
前回は、128Kbpsと256Kbpsを再生しまし... -
PSoCでMP3PLAYER[VS1011E]
(2009年08月31日 | PSoC)
48Pinをハンダ付けしてから約1ヶ月ww... -
SilentC活用テクニック最終回のファイルはどこに?[ColdFire]
(2009年08月28日 | ColdFire)
インターフェース9月号の付録基板『Cold... -
GPSモジュール[GPS-52D]
(2009年08月22日 | 電子工作)
2つのGPSモジュールを入手しました。 ... -
ちょびちょびと....
(2009年08月12日 | PSoC)
ちょびちょびと電子工作をやってますが... -
続続SP5
(2009年07月29日 | PSoC)
SP5.5が出ていたのでインストール!(^... -
サイレントCでHTTP POST処理[ColdFire]
(2009年07月16日 | ColdFire)
インターフェース9月号の付録基板『Col... -
続SP5
(2009年07月07日 | PSoC)
ちょーーーwwww ”Program Part”で何... -
SP5
(2009年07月06日 | PSoC)
PSoC Designer 5のSP5が出たので入れて... -
CY8C27143でマトリクスLED[Max7219]
(2009年06月30日 | PSoC)
またまたマトリクスLEDです。 前回は 74...