-
SP6 入れました
(2009年11月17日 | PSoC)
よ~やく、電子工作できる余裕ができて... -
アクリル板イルミネーション
(2009年11月24日 | PSoC)
クリスマスのニュースや話題がチラホラ... -
PSoCでDTMFエンコーダ/デコーダ
(2009年12月08日 | PSoC)
週末はDTMFモジュールで少し遊んでみま... -
キーボードを打った情報をCOMポートへ送信するアプリ[FT232RL]
(2009年12月25日 | PSoC)
キーボードを押した情報を指定のCOMポー... -
1年を振り返って
(2009年12月28日 | PSoC)
2009年も残り僅かとなりました。 今... -
PSoCでグラフィックLCD[SG12864A] for ImageCraft
(2010年01月04日 | PSoC)
明けました!! 今年最初はグラフィッ... -
PSoCでDTMFデコーダIC[CM8870PI]を使う
(2010年01月07日 | PSoC)
年末に作成したやつです。 少し前にPSoC... -
PSoCで温度送信機 失敗[LM60 XBee]
(2010年01月13日 | PSoC)
寒い。寒いぞ! しかも冬将軍が来ている... -
PSoCで温度送信機 成功[LM60 XBee]
(2010年01月16日 | PSoC)
計測に成功しました! [2日目] 天気... -
PSoCで温度送信機 その後[LM60 24C512]
(2010年01月25日 | PSoC)
電池電圧を測定してみました~! 室温... -
PSoCでCPUモニターを作ってみた[SG12864A]
(2010年02月01日 | PSoC)
グラフィックLCD(SG12864A)を使ってパソ... -
JPEGカメラで撮影しGLCDで表示[C328-7640]
(2010年02月05日 | PSoC)
かなり前にJPEGカメラ(C328-7640)で撮影... -
PSoCでJPEGカメラを使う[C328-7640 SG12864A AT24C512]
(2010年02月06日 | PSoC)
前記事のJPEGカメラ(C328-7640)で撮影し... -
PSoCでSDカードを使う[SD-CARD]
(2010年03月10日 | PSoC)
PSoC Designer Ver 5.5 SP6では、そのま... -
PSoCでMP3PLAYER[VS1011E] その2
(2010年03月24日 | PSoC)
仕事が忙しくなると更新が止まりますw ... -
おもちゃの改造 その1
(2010年03月30日 | PSoC)
今、おもちゃの改造をしています\(^o^)... -
おもちゃの改造 その2
(2010年04月05日 | PSoC)
記事を投稿しようとしたら、なぜか認証... -
おもちゃの改造 完成[TA7291P]
(2010年04月16日 | PSoC)
なんとか完成しました。\(^o^)/ モ... -
PSoCでRobo-Qを制御[赤外線 TLN119]
(2010年06月03日 | PSoC)
前回書き込みからだいぶ間があいちゃっ... -
PSoCでロータリーエンコーダ[EC16B]
(2010年06月09日 | PSoC)
タミヤギアボックスタイヤの回転数を把...