goo blog サービス終了のお知らせ 

寝ても覚めてもPSoC

電子工作とマイコンをやりはじめました。
ど素人ですので配信する情報の取り扱いには十分注意してください。

PSoCでCPUモニターを作ってみた[SG12864A]

2010年02月01日 | PSoC
グラフィックLCD(SG12864A)を使ってパソコンのCPUモニターを作ってみました。
なぜかSG12864Aで少しまともに表示したものを作りたくなったのです
なんでCPUモニターかというと、なんとなくw
ソレっぽさが出せそうだったからかなぁ。

デモ動画※グラフはGoogle Earthのツアーを実行した時の様子です。


回路図です。同じ基板を使っているので毎回同じです
一つ追加があり、通信(RX)のため P2[0] をシリアルへつなぎます。


PC側アプリです。
※詳しくはReadme.txtを参照してください
Pm2Serial100.lzh

PSoCプロジェクトです。
デザイナ: 5.0 SP6
デバイス: CY8C29466
コンパイラ:ImageCraft
PSoC_Pm2Serial29466.lzh

今回使用したフォントデータです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (go)
2010-08-16 12:58:14
実はYouTubeから来たりしますw
返信する
Unknown (mimipsoc)
2010-08-19 21:38:51
ありがとうございます

できれば全部動画にしたいのですが、なかなか面倒で....orz
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。