goo blog サービス終了のお知らせ 

あったこと、おもったこと。

あったことと思ったことの中から、書きたいことだけ書きます。たまに長期間ブログUPしないことあり。

自分が子供のころに想像した大人の自分と全く違う。

2014-10-06 14:28:34 | 私。(わたしの日常・わたしの考え)
「全く」と言ってしまったらちょっと大げさかな‥

でも結構違う
かなり違う

もうちょっと
まともって言うか
普通かと思ってたよ‥

親も自分も普通じゃないんだから
そんなの無理だったのにねー

気づくのが遅い‥

いや・・気づいただけましか?



一番最初に、何でだよ!!何でこんな目に!!と思ったのは
やはり姉のことですねえ。

今でも偏見がある精神病‥

当時は精神科に通うってだけで、ねえ‥

狂ってる
頭がおかしい
恐ろしい

私自身が子供ながらにそんなふうにも思ってたし‥

姉が?
なんで?


そこから始まった
私のあんまり普通じゃない人生・・

でも

本当はそこから始まっていたんじゃないよねえ‥
もっともっと前

母と父が出あった時から

いやいや

もしかしたら
母と父がこの世に生まれたときから

かもねー‥‥




ただ

しょうがないよね
それでも生きていかないとだし

と多少楽観的に思えるようになる日も出来た

どんな境遇だろうと
自分で幸せな考え方をすればいいだけ
そうしたら、普通じゃなくともいくらでも幸せになれるよ
と思ったり‥

けっこうな人が
言わないだけで
いろんな普通じゃないこと、悩みを抱えているんだよ!自分だけじゃないよ!
って思えたり‥





大きな病気や大きな失敗や
災害に巻き込まれた時

そうなったから今の自分があるんだし
学ぶものがあってよかった!
っていう風に考える人がいますが


いやいやそれはないよ
絶対に嫌だよ

と思ってきましたが

今でも結構そう思ってはいますが

でも

病気や失敗や災害に巻き込まれることなんて
長く生きていれば
何かしら起こるもので‥

誰でも少なからずそんな目に会うんだから
ただ落ち込んで泣いて怒って凹んでいるより

前をむいて生きたほうが
幸せじゃーないか!!!!

なんだろうね。



実際のところ‥

いろいろあった(ある)私の人生ですが

全く幸せじゃ無かったと思えるほど
すべてが最悪でもないし

だけど
アレやアレは起らないほうが良かった!とやっぱり思う





でも

まだ命があるので
この先も生きて行くわけで

だったら
やなことばかり目を向けていないで

今まであったいいことや
これからあるだろういいことを考えて生きていったほうが
いいよね?

って思った










まあ、そう思わないと
このさき生きていくのが本当に嫌になるんだ。。。ときどき無性に。。。






ああ、なんか疲れてます




たぶん私の良くないところは

考えすぎなところ

考える暇を作るな

動けよ って思うんだけどね‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女が私より大人になっていました。

2014-10-06 11:37:15 | 三女・心配事。
昨日、また三女がぐずりましてね。

それはまだいいとして
言葉遣いが悪すぎました!

オラオラ系ですよ、次女に向かって。

小2の女の子の使う言葉じゃありません。




そう、これは長女がブチ切れたときに使っていた言葉遣い。。。

(長女の場合中学に入ってからですが)

三女は、長女の嫌なところにそっくりです。



普段は、姉妹の中でいちばん体も小さく
おだやかな顔つきで
一見おっとり系に見える三女

それがまるで
チンピラが使うような言葉を言うんですから‥

ショックと
怒りと情けなさでいっぱいに。

どうにかしてやめさせないといけません。

三女に説教をした後
ちょうど、長女がいたんですよね。

で、あまりに取り乱した私は長女に

ほら、あんたの切れたときの言い方そっくり!
最近はそういうことも減ったけど
前、あんたがいったことやったことを
三女はみーんな見てんのよ。そして真似するのよ。
だからお願い、長女も二度とそういうのしないでね!
と・・長女に・・。






前も似たような事を言ったことがあるんです。

その時の長女は

私、今、何も関係ないででしょーが!!!
なんでそんなこといわれなきゃいけないんだ!
と当然のことながら怒りまして‥

もちろん冷静になってみれば
たしかに今は関係ないしとばっちりだとわかるんですが
三女の酷い時を目の当たりにしたら
長女もあんななんだよ、恥ずかしいでしょ?だから今後気を付けてほしいということを
伝えるには絶好の機会かと思いましてね‥ つい言ってしまいました‥


で、今回も
少しヤバい!とは思ったんですが
自分を止めることが出来ませんでした‥

でも!

長女は今回切れることも無く
怒ることも無く
(いや・・心では怒っていたかも)

うん

わかった

と返事を!!!!!!!!





そこでようやく冷静に戻る母。

バカです。

長女、ごめん。

そして、三女よ。お願いだから長女の悪いところを真似しないで!!




いつも次女と過ごしているにもかかわらず
長女そっくりの三女です。

たしかに‥顔つきは長女に似てるんですよね。
そして三女は一番私に似ている(爆)

次女だけ、だんな似です。。。。。



私の家系って・・ って嫌になる・・(苦笑)




でも頑張って、ここで断ち切るから!

母を恨むような
何でこんな育て方してくれたんだ!と将来悩むような
大人にしたくないんだ

わが娘たちには。






親の影響って本当に大きい。

私は子でもある

親でもあるのだ。。。





今のところ、だいぶダメ親だなぁ・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする