マヌケ2連発しました
次女が
3色?
4色?ボールペンの
詰め替えが欲しいと
いっていたので
さっき買ってきましたが
それをみた三女が
それ違くね?と
え…
それ詰め替えじゃなくね?
え…
ほんとだ…
でも
一見詰め替えっぽいんですよ…
しかも
長女といっしょに行ってて
カラー間違いすると嫌だから
一緒に確認してもらったんですよ
長女に聞いたら
長女も詰め替え用だと思ったって。
ほらー (なにが…笑)
後で返品交換してきましたよ…。
そのときは
店員さんが
ちゃんと詰め替え用を
持ってきてくれましたわ(笑)
そしてもうひとつは…
古本屋で
先週
三女へのプレゼントで
セットコミックを買いました
(新品買ったれよ…)
そのときに
自分が欲しかったやつもあったので買うことに。
三女が欲しかったやつも私のも
30パーオフだったので!
買いました
カード払いで。
そして昨日
レシート整理してたんですが
その古本買ったレシートを見ていて
んん?
みなれない文字
私が買った本はそんなタイトルではないけど
レジ上だけ
なぜかそうなったんかな?
そんなことあるのか知らんけど。
いや
ちがう
買っていない本が
レジ打たれてる!!!!
なんでやねん!
検索すると
絵本でした
その金額935円
買ってもいない本のお金を
払わされてる!!!!
セットコミック2セットで
それなりの額で
さらに割引入ってたので
合計金額ははっきり把握してなくて
言われるがまま
支払ってましたよ…トホホ
がーん
がーん
がーん
もう先週の話…
諦めるしか
ない
けど
約千円
えーーん
もうダメだと思いましたが
電話だけしてみました
悔し悲しなので
せめてその事実だけでも
店に知って欲しかったというか
もしかしてもしかして
お金帰ってくるかも…などと
まあ無理な願望も少しあって(苦笑)
すぐ確認しなかったんだし
買ってない証拠を示すのは難しいので
低姿勢で
「伝え」ましたよ
「金返せ」というスタンスではなくてね
話は聞いてくれ
担当者がいないってことで
改めて連絡くれるそうです
まあ無理でしょうけどね
しかしなんで
買ってもいない
絵本が私の会計に?
不思議…
私の勘違いではないですよ(笑)
セットコミック2セットしか買ってません
絵本、もういらないですし(苦笑)