goo blog サービス終了のお知らせ 

あったこと、おもったこと。

あったことと思ったことの中から、書きたいことだけ書きます。たまに長期間ブログUPしないことあり。

いやだ。

2023-07-03 07:56:40 | 実家。
実家の話のつづき



皮膚科に連れて行ってくれといわれ
でも
お母さんが症状をはなしたり
既往歴かいたり
できるのか?
私は一緒に住んでないから
くわしいことがわからないから
そこらへんがわからないと
ついていっても
医者も困るので
そういうのがどうなっているのかと
姉に聞いたら


なんかお母さんが自分で薬を買ってきたからいいや

ってメッセージがかえってきました

…。





そのやりとりをしたのが木曜かな


そして日曜






症状良くならないから
連れて行ってください


ってメッセージはいる



…。





私はいい人でも正しい人でもないから

こういうのは本当にいやだ

こっち、暇人だとでも思ってんの!?




こんなこといってはいけないだろうけど

母の年金と姉の障害年金あわせたら
それなりの金額もらってて
わたしは微々たる時給のパートを
やすみたくない
子供のことなら休んでも構わないと思ってるというか
そのために休みやすいけど最低賃金のこのパートしてるけれど
実家は2人で暮らすには十分収入もある
だから(緊急時以外は)パートを休んでまで
実家の用事で行きたくないやすみたくない

私も体力精神力があるわけではないから
パートして子の送り迎えして
家事して
残りの時間は
ぼーっとゆっくりして
なんとかやってる

だから
 

子供が小さいころも
実家が出産時以外何か手伝ってくれることもなかったのに
なんでこっちばかり
というおもいがある

子供の頃から
やたらめったら
家事をさせられてたのも
おかしいと思うし

学生時代
弁当も途中から作ってくれなかったし

精神的に辛くて
会社へ行きたくないって休んだ時

おそろしい形相で
○○を出してきて
会社へ行け!
と切れてきたことを私はわすれない…

正直、今なら逮捕案件だよ…





してもらったこともあるけれど

自分が親になって
子供と接していると

なんで私はあんな子育てされていたんだろう

と思うことが
ままある

昭和では
あるあるかもしれないけど

それにしても
母は自分勝手に生きすぎじゃない?
と思う

父も怒るだろうよ愚痴ばかりになるだろうよ

父にも母に対して
悪いところはあっただろうけど

それは夫婦のことであり

父は私らに対しては
優しくしてくれたことのほうが
多かった

母は
子供が嫌いなんだろう
余裕がなかったのかもしれないけれど

それにしても
過去、わたしは母の機嫌を伺って暮らしていたことを思い出すと

なんでこんな目に…
産んでくれなきゃなかったのに…
と思ってしまう…





具合が悪いお母さんのことをただただ心配するような娘になりたかった
そう育てられたかった。





連れて行くけど
いやだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツもたれる。

2022-05-07 10:04:59 | 実家。
実家の母がいきたいというので
3日の日は
三人でカツを食べにいきました

店の店員が
今時珍しく
すごくグイグイくるひとで
聞いてないのにこれがおすすめですとか
カツのサイズを聞けば
一番大きいのでも女性でも軽くいけます
大丈夫ですとか…

それでも母は少食なので
真ん中のサイズをチョイス
私も同じにしたんだけど
母と姉がいけるって言ったし大丈夫と
一番上のサイズを選ばさせる

ひれかつだったんだけどね
母のは3枚がカットされてて6個
私のは4枚のがカットされて8個

姉はその人が勧めてきたやつをたのむ(笑)

でも
やっぱり食べきれないから。(苦笑)

母もわたしも2切食べられず
持ち帰りのパックをくれると言うので
持ち帰ったけどさ…

帰宅後もたれましたし…

家でカツを作っても
もたれないんだけどな(苦笑)


母とは
食べた後
家によって
話するかと思えば
なにやら口内炎ができて口が痛いからあまり話せない
また今度、みたいなことをいわれ
姉と話してゆっくりしていって

って…

なんでやねん。


何しにいったのかほんとわからない。

家にいたほうがよかったと
言ってしまうよ (-_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後味悪いわ。

2022-04-30 12:04:49 | 実家。
昨日なんとか子供達に
母との食事会はなしになり
私だけ実家に行く話をした

どう話しても
子供らはばーちゃんに拒否されたように
受け取られかねず
本当に困った…

だからばーちゃんはあまり具合が良くなく
食事へ行くのはなくなり
私に話ししたいらしく、だから私だけ実家に行くことにするよ
と伝えた

本当はご飯は食べに行くんだけどね…
本当もう嫌

なんなん,ババア!(暴言お許しください)

子供らと過ごしたいわ
実家なんかますます行きたくないわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な気持ちに。

2022-04-28 21:16:42 | 実家。
先日、実家の母からハガキが届いた

このところ調子が良いので
遊びに来てください
ひさしぶりなので、昼ごはんいきましょう
都合つけてください
(実家には家電がないので)
返事は姉に(携帯に)電話してください 等々

日付まで指定されてて
その日はだんなは不在
子供らには急に言っても
調子のこともあるしあらかじめ伝える
さらにわたしの車では四人しか乗れないので
どうする?と姉に連絡すると
母は子供抜きでわたしと話したいらしいと。

えっっ?

母いわく孫とは何を話していいかわからないとか言ってたらしい

ええっ…

でも母がそう言ってるなら仕方ない
わたしだけ行くかと思ってた矢先
長女と二人で話していた時に
ひさしぶりにばあちゃんと会えるの嬉しい
と…

うわあ…(´;Д;`)

その場では長女に話せず

もう一回姉に
長女がそう言ってたんだよねと話すと
母は
長女だけ話したんなら長女だけ連れてきてもいい
と言ったらしい…

いや…
まってくれよ…

まず、子供には全員に話してしまった
それは私が早とちりしたから悪いかもだけど

だんな不在の日に
長女と私だけ
ばーちゃんと姉の四人でご飯を食べにいき、次女と三女は留守番って

おかしいだろ…

しかも次女は不安定
三女も学校であれこれあってけして調子がいいというわけでもない

次女が具合が悪いことは姉は知ってるけど
母はどの程度知ってるかは知らないけども
二人留守番させて
って言う話の時点で
すごく行くのが嫌になった

それはさすがにできないといったら
母は私だけで孫らは今度
と言ったらしい

まあそれが当初の予定通りなのかもしれないけど
わたしの早とちりが悪いけれども
でも、孫連れてくのは嫌なんて
言うとは思わないもん

長女に話すの、気が重いわ

それに今,子供ら置いて
自分だけ外食楽しむとかないわ…

でも
母には通じてない

母もまた病気…

でも
せっかく明日から休み〜
なのに嫌な気持ちになった…

わたしは冷たいと思われようと
母より
自分の子を大事に思う…

そんなこと考えてると
いずれわたしも
子供らに
大事には思われない存在になるのかもしれないけれど…

もやもやする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の母。

2020-09-03 14:35:18 | 実家。
またご無沙汰してしまいました。

実家の話を書くといっていたのに
すみません。

さて、母ですが
現在のはなしではなく
書くと言っていたあたりの話です。

姉からメールが来て
母がまた具合が悪いし
受診もボイコットして困っているというので
次の受診日に一緒について行くことになりました。

どう具合が悪いかと言うと
勝手に買い物へ行く。
あれこれ勝手に買う。
姉に「お金をとったでしょ」という。
百均で買ってきた塗り絵を一心不乱で塗る…等々。

塗り絵の話なんて
聞いたときはそのくらいはいいんでは?
と思いましたが
実際目にすると
ほんとに一心不乱ってこういうのだなというか、
怖いというか、、
病んでるというのを具体的にするとこんな感じというか…

そして
患者あるあるだとおもいますが
診察時
先生から具合はどうですか?
と聞かれると

けして具合が悪いとは言わない

まあ、周りが言ってるだけで
本人は具合が悪くないとおもっているのでしょうけど。

一緒に住んでいる姉の話もきいてくれたので
薬増量となりました。

とりあえず次回までそれで様子を見ようとなりましたが

それから我が家の方もゴタゴタしたり
猛暑によるわたしのつかれやら、やる気のなさから実家のことは頭の隅に追いやってしまったので
その後どうなったか…
(ひどい娘?妹?なのは承知しています…


先日、私の誕生日に
姉からバースデーカードが届きまして
普通に祝ってくれている内容だったので
実家の方は悪化はしていない
と勝手に判断しました

私の心に余裕がないので
もうしわけないけど
放置です…
姉よ、助けが必要なときは
またメールください…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに実家へ

2020-02-09 23:29:40 | 実家。
母が具合が悪くなってしまったことで
やらなければいけない面倒ごとがありまして 

基本的には私はタッチしたくないので
姉に任せているのですが

そうはいっても
姉も障害があるので
なにもしないというわけにもいかず‥

結局
巻き込まれることに
なるんです


本当に嫌です

面倒なことだし

先行きも怪しいことなのでうまく解決できるのか?
できてもどのくらい時間と出費がかかるのか‥

うんざりします


もちろん払うのは母で
わたしが払うわけではありませんが

それでも大変な作業になると思われます

そういったことをすることが
そもそも苦手なので
本当に 
気分が重い‥


また憂鬱な案件が増えたって感じです



はぁ‥

がんばります‥


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の遺品整理。

2019-06-24 20:55:15 | 実家。
父が残したものは
大量

服は母がまだ今より少し元気だったときに
姉とともに処分したよう
(全捨てした模様…)

それ以外にも収集癖があったので
ものが大量に残ってます

それを少しずつ姉が
少しずつ片付けていますが
最近ようやくわたしもお手伝いを
(遅!  理由はいろいろありますが)


最近は茶の間

茶の間といっても
生前父が寝起きしていた部屋です

大量のビデオ
スクラップ
アルバム
謎の作品
などなど

ここいらでは
ゴミがほとんど有料袋にいれなければならないのと
分別が細かく
その上、集積場所が少々距離があり
姉が捨てられるのも
毎週少しずつ

なかなか片付かないし
なかなかゴミが減りません


そんな中、少しでも
役に立てば

と、売れそうなものを
車のあるわたしが持ち帰り
リサイクルショップへ


このまえは
CDと本を大量に持って行きました
どちらも2000円弱くらい

量に比べたら微々たるものかもしれませんが
ゴミに出したら袋代だけでもけっこうです

この土曜には
さらに本を持ち帰りました

ホコリっぽいし
なんだか薄汚れているので
前回もしましたが
今回もウエットシートで一冊一冊
ふきましたよ

シートの汚いこと汚いこと


ところで
今回は持ち帰った本を拭いていて
なにやら面白そうなものがあったので
読んでから売ろうと思います

それにしても
つぎ込んだなあ…

本当にもったいない

裕福な家庭でもないのに
しかも
ほとんど
読まない本、聞かないCD


無駄としか思えません


収集するのが趣味なんでしょうから
買って並べて
父にとってはそれで目的を達成したのでしょうけど

それにしても
ですよ。



もったいなくて捨てない年代ですが
使わないものを買うことはもったいなくないのでしょうかね

ちょっとわかりません


死んだら持っていけませんからね



そうそう
自分の小学生のころのアルバムを見つけましたので
持ち帰りました


先日長女が姉に
お母さんの小さいころの写真をあまり見たことがない
見せてくれない
といったそうです

そんなつもりはなく 
家になかったから
だけです

実家はものが多く 
どこにあるのかわからなかったし

長女もみたいなんて
言わなかったし


姉との会話で
たまたまそう話しただけで
そこまでみたいわけじゃないかも
しれません


ここ何年かはどっちかといえば嫌な記憶の方が多いけど
昔の写真を見て
ふつうの、
そして楽しかった記憶を
思い出したいと思います


父がいなくなったことで
いた頃にはできなかったこと、考えなかったことを
することができている
そんな気が、少しだけ
しました


父の卒業アルバムを見たのもそうだし
それを娘たちと眺めて話ができたのも

父のおかげ

ですよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の今後のための話し合い。

2019-06-24 20:39:18 | 実家。
今日の午後に
病院で
私と姉、看護師、ケースワーカー、施設の人と話し合いをしました


退院後
姉が一人で全部面倒を見るのは
不可能なので
何かしらの介護サービスを受けることにしたのですが

最初はとりあえず
施設に全面的にお願いする方向で
探していましたが

枠がなく
しばらく待っていました

そしてその間に姉に話を聞くと
良い施設なだけに
金額も!!!!!

どうしようか
となっているうちに
母の具合が割とよくなり
施設に全てお願いしなくても良いのでは
となり

同時進行でさがしたら
デイサービス、訪問、場合によっては泊まれる
というやり方ができるところがあり
今日はそこと話をしたんです

結論から言うと
今の母と姉にとって
いい感じのサービス内容でした

母は(どこであろうと)不安もあり
まだそこまで積極的ではないですが
退院後、姉の負担がかなり軽減できそうで
このまま話を進めることになりました

打ち合わせ後
施設に持っていく書類があり
ついでに施設内も案内してもらいましたが
まだ新しく綺麗で いい感じです!

わたしが母なら
ここに来る(笑)

母には
まだ不安だらけでしょうし
そもそも家で過ごしたい気持ちが大きいでしょうが

かといって一人でいたら不安になるときもあるし
妄想からあちこち行かれても困るし
姉が仕事へ行く時の昼ごはんもお願いできるし
いいことづくめって気がしますが

実際行くことになったら
何か色々あるかもしれませんね

でも、とてもいいところとの
出会いがあり
良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンを買う。

2019-05-30 21:19:30 | 実家。
長女を実家に時々泊まらせることになったわけですが

前回長女が滞在した部屋は
仏間&客間

本当は二階の空いている部屋のよていでしたが
ものが多いし汚くてとりあえず断念しました

一階の、以前は居間だった部屋が空いているので
ではそこに…と思ったけど
そこもまだものが散乱してて

仕方がないから、その隣の唯一片付いている仏間はどう?と姉が提案したので、仏間でも全然大丈夫と長女もいうのでそこを借りました

そしてその居間を片付けてるんですが
急に暑くなったじゃないですか。
エアコンをつけてみたんですが
しばらく動くと勝手に止まってしまって。

姉はたしか保証内だから修理してもらうといっていました

が、もう部品がないし
そもそも保証期間はすでに終わってまして。


エアコンを買うと
姉が言ってくれ
頼まれて
今日は仕事帰りに電気屋へお付き合い。

一番安いやつをお願いして
工事は来週金曜にお願いすることに。

電気屋で
色々聞かれたんですが
その話じゃない…ということを言ったり
あれこれ決められなかったりで
付いて行って良かったです

姉にも助かったといわれたし。

こちらこそ、ほぼ長女のために
エアコンを買ってくれてありがたいですよ。

今週土曜に
また母が一泊外泊するので
日曜に母を病院へ連れて行く時に
長女を入れ替わりに実家に置いて
火曜午後はカウンセリングがあるので
その時に迎えに行く予定になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外泊。

2019-05-20 23:01:04 | 実家。
ものすごくひさしぶりです。<(_ _)>


この土日

実家の母が病院から一時帰宅しておりました。

送迎を頼まれたので土曜と日曜と実家へ。



あれだけ病院で帰りたいと言っていた母ですが

迎えに行って

さあ、家へ行こうとなったら

行かないと言い出しまして。(苦笑)


頭がふらふらするから、

ねこのうんちで汚れているから(昔飼っていたけど今はいません)

などといろいろいっていました。


私は心の中で

無理に帰らなくてもいいけど・・とひどいことを考えてもいましたが

看護師さんがなだめ?

結局帰りました。



私は送迎しただけであとは何もしていませんけどね・・。

話は一応通じるけど・・・・という感じでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする