不備があるからと言われ
もう一回高校へ出向きました
なんだよ、不備って…
と心の中ではいらついていました
先生に言われたのは
日付
休学届と
給付金だったかの支給停止願いの
書類を二つ出したんですが
いつからいつまで
の「いつから」の方の日付が
よくわからなかったから
最初に行った日に
先生に聞いて書いたんですよ
休学届のほうは行った日で
停止願いのほうは先生が
6月1日にしてというので
そう書いたんです
そしたら
休学届の日付を直して
6月1日にして
書き直してください
って
どういうことや!?
って思いましたよ
それがいやで
あった時に確認して書いたというのに (-_-)
不備がある
ってまるでこっちの落ち度のようないいかたして!
ただの愚痴ですけど!
ここだけで愚痴愚痴言ってるだけですけど
なんか腹が立ったので
愚痴りました
失礼しました
でもこれでようやくしばらく
学校のアレコレめんどくさい接触から逃れられます
もう
本音は
やめてしまってもいいんですけどね。
どうせ
行かないし…
(母がこういう考えだからダメなんでしょうね)