goo blog サービス終了のお知らせ 

FZ750のある生活

古いバイクですがデザインが気に入ってる
FZ750と戯言のブログです
by みみ

あ~ あ~

2008年07月20日 00時20分15秒 | 日記

転んだ峠に行ってきました

全然ダメです

(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)

まったくもって突っ込めましぇ~ん

他を走ってもダメだった ≧∇≦ブハハハハハ

やっぱり奴が出てきました『虎馬』です。

転んだら時間をおかないで走ると良かったんだが時間が経ちすぎた !

なんとかせねば、何か良い方法はないか ?

こ~なったら誰かに催眠術でもかけてくれないかな~ w

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活の第一歩

2008年06月29日 17時52分30秒 | 日記

転んで装備の大切さを痛感して先ず最初に

高いけどアライRX-7(RR5)を買いました

定価55650円が南海で50085円で売っていて会員だと

更にヘルメット下取りで5000円引き !

会員でなかったがmixiで知り合った人が会員であったので

買い物に便乗して買ってもらいました。W

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今唯一の乗り物

2008年06月28日 21時01分02秒 | 日記

FZが壊れた今、直るまでの唯一の移動手段です

H9年式ランクルの4.2Lディーゼルで、仕事と私用に使っています

前にサーフの2.4Lディーゼル乗ってましたけど、サーフより燃費が

良いです、この御時世にはありがたいです。

が四輪より二輪の方がやっぱり好きです。

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクのライディングレコーダー

2008年06月26日 22時20分08秒 | 日記

ライディング・アイズ

バイク用のが出来たんだ~ 62,790(税込)か微妙

バイクは事故に遭うと被害が大きいから重篤な怪我などで

例えが悪いが死人に口なしで相手が自分に有利に証言などして

誤った事故処理をされる恐れがあるが、レコーダーの記録があれば

そのような心配も無いのが良いかもね。

走行シーンの撮影も出来るようなので車載カメラとしても使える。

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット

2008年06月23日 23時36分34秒 | 日記

2008年06月23日

ヘルメットを見てみました土と草汁が付いてます

あれっ この黒いのは・・・タイヤ痕だ・・・(゜Д゜ )

転倒時の状況を思い出してきました。

スリップダウン後アクセルを握ったまま後輪からバイクが

時計回りに回転しながらバイクと一緒になって滑走し

後輪が自分から離れて行き更に回転が続き前輪がヘルメットに

当たり、その後はバイクから側溝と法面の方に目に入ったと思ったら

山肌にへばり付きバイクは進行方向と逆向きになってカウル類を山肌に

当てて止まったのでしょう、状況的にはこんな感じでしたね。

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタタ・・

2008年06月22日 11時32分14秒 | 日記

2008年06月22日

ツナギ損傷はヒジと内側のパットにも穴が開き右腰の糸がほつれていました
(ノД`)シクシク

右ヒジは中のパットまで穴が開いてます

右腰は糸のほつれ

擦っていた右ヒザがバイク側に押し戻され右ヒジが接触したと思ったらスリップダウンし
右ヒジを擦りながら滑走していったので右腕・肩に負担が掛かったのか痛く
今湿布してますw  
転倒後に路面を見るとアクセルを開けていなかったのに
コーナーのRに沿って円弧痕のブラックマークがあることからヒジが接触する前に
既に破綻をきたしてリヤタイヤから転倒状態だったのでしょうね

一日たったら肘と肩がイタタ・・ オヤジは遅れて出てくるんだw

皆さんだったらどうしますか?
右コーナーへオーバースピードで入ってしまったアウト側に側溝があり山の法面
がある場所で、私の場合は側溝と山が目に入ったので一か八か曲がる方に
賭けてバンク角がなくなり転倒でしたが転倒後の滑走による摩擦でスピードが
落ちて今思うと、この選択は正しかったのではないかと ?  もし外に膨らんだら
相当な速度で側溝に突っ込みバイクと人間は飛ばされて重大な事になっていた
かも知れれません

日記@BlogRanking

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟形山(国見)

2008年06月15日 20時19分59秒 | 日記

2008年06月15日

今日は用事があったので近場の舟形山(国見)にまたまた行ってきました。

いつもの人達が居ました、大型が多いですがTZRなども元気に走り回ってます。

一番後ろのバイクは高価な限定MH900eでカーボンカウル・タンクや
初めて見たカーボンホイール等MH900eがもう一台買える位お金をかけたそうです
羨ましい。

日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

( ゜Д゜)ヒョエー

2008年06月14日 21時40分21秒 | 日記

2008年06月14日

朝PCを触っていたら  グラ~ グラグラ~ と来ました
思わずCRTが壁にぶつからない様に押さえていました。

仙台は震度5位でしたが、良く行っていた栗駒山は凄いことになってるようです
ガケ崩れと言うレベルでなく半径1キロの山一つが崩れたようなもんです
今日は朝から会社の組合役員会で出掛けられなかったのですが
役員会が無かったら、天気も良かったことから栗駒山に行っていたかもと思うと
複雑な心境です。

日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD500R

2008年06月12日 20時53分25秒 | 日記

2008年06月12日

RD500R

デザイン画だけど、オッと見とれちゃいました
こんなの出たら良いだろうな~
私の世代はレプリカと言えば2ストです ケニー・ローソン・レイニーなどと
あのオイルの焼ける匂いが蘇ります

2ストは排ガス規制で難しいでしょうけど夢があります

日記@BlogRanking 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年06月01日 00時10分37秒 | 日記

2008年05月31日

海まで含めて全部に雨雲がかかっています。

何故休日を狙い撃ちしたような雨なんだ~ (ノД`)シクシク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする