goo blog サービス終了のお知らせ 

ANDANTE 〜アンダンテ〜

海と犬と猫とローラーカナリアと

ミルちゃんのフード騒動

2015-09-12 15:57:03 | ミルのこと

東日本豪雨で大変なことになっています。
お辛い思いをなさっている方々にお悔やみとお見舞い申し上げます。

ブログ更新しようと書きかけていたのですが、テレビに映し出されるあまりに悲惨な状況にすっかり打ちのめされていました。
被災地のワンニャンチュンは大丈夫なのでしょうか。
何かできることはないかを考えたいと思います。

       
       今日のミル

さてさて。
明後日で15歳9か月になるミルちゃん。
とっても元気にしています。
体重も3、4kg、腎不全とわかってからマックス?を維持。
相変わらず血液検査もずっとサボっていますが(病院でのストレスは避けたいため)それもミルちゃんが元気だから。
このまま維持していつの間にか20歳超えを目指したいな~♪

が、先日、ちょっと心配なことになってしまいました。
ミルちゃんの今のフードはFORZA10の「リナールアクティブ」。
ずっとお腹の調子も安定して、毎日嫌がることなく食べています。
ですが、新たに届いたフードを与えたところ下痢になってしまいました。
実は、ショップさんから「今回のロットは通常より粒が大きいとの飼い主さんたちからの指摘があるため、少量を送るのでミルちゃんが食べるか確認してから注文した方が良いのでは?」との提案をいただき(とても親切です!)、その通りに届いたフードを食べさせました。
「うん???ちょっとお腹が緩くなる???」と思ったのですが、今までのと混ぜて食べると大丈夫そうだったので、そのまま商品を注文しました。
そうして新しく封を切ったフードを与えたところ、まさかの?いや、案の定?の下痢・・・ビオフェルミンを飲ませても良くならないー (;´∀`)
事前チェックを中途半端にした私の責任。
そのフードは諦め、新たにフードを用意しなくては!
前の分はすべて食べ尽くしているので大焦り。
ミルちゃんの食べるものがないーーー!!!

       

なんでくれないの?と訴える目がつらい・・・

       
       不機嫌そうな顔してますねぇ~ (;´∀`)

その日のうちに届けてもらえるショップさんに注文しようと問い合わせたところ、在庫があるロットは、今回下痢したのと同じロットとのこと・・・
う~~~ん、困ったーーー!!!
下痢してるのでその日は絶食させたほうが良いとはいえ、とにかくフードを手配しなくては!

       
       「フード入れてください」

思い余って、FORZA10の輸入元さんに電話しました。
違うロットの商品を扱っているショップを紹介していただけたらと思ったからです。
すると、輸入元さんには違うロットがあり、全て交換してくださるとのこと!
そして、返送したロットは検査機関に出して調べてくださるとのこと!
本当にご親切で有り難いことです \(^o^)/

翌朝、フードが届きました。以前と同じ小さめの粒です。
早速ミルちゃんに食べさせて様子を見ると大丈夫そう (^_^)v
今ではモリモリ食べて健康なブツを生み出しています(笑)

今回、製造ロットの違いでこんなことになるのだと再認識しました。
思い起こしてみると、ミルちゃんのフード騒動はこれで3度目かもしれません。
1度目は2010年10月頃、ずっと大丈夫だったア◯◯ラのフードで突然下痢になりました。
2度目は2014年5月頃のこと。ア◯◯◯ダのニーレンを2010年10月以降3年半ほど食べていたのが、やはり突然下痢になりました。
そして今回。
今から思うと、ア◯◯ラもア◯◯◯ダも、フードその物が合わなくなったのではなく、たまたまその時のフードのロットがいつもとはちょっと違っていて(吹き付ける油の量とか機械が磨耗して微妙に粒が大きくなったとか?)、ミルちゃんがそれに敏感に反応したのかも。
ア◯◯◯ダのときは製品を調査していただきました。製品に問題はなく、ミルちゃんが何らかのアレルギーを持ってしまったからかもしれない、というものでした。今から考えるとロットの問題だったのかも?
今回のケースでも検査機関での調査結果が待たれます。

腎不全のミルちゃんは食べられるフードが限られています。
今回、FORZA10で下痢したときは青ざめました。
ア◯◯ラもア◯◯◯ダもFORZA10も食べられないとしたら、何を食べさせたら良いの???
ロットが変われば大丈夫なこともあると知り安堵です。
腎不全のニャンコと暮らす飼い主さんたちにも知っていただきたいフード騒動の顛末でした。

       
       「もう大丈夫だよ~♪」と尻尾パタパタ (撮影:9月12日)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューのニャンコ服

2015-01-09 23:49:21 | ミルのこと

       
       今日のミル

今日、ミルちゃんの新しいお洋服が届きました。
誕生日プレゼントの手編みのセータは暖かくて気に入った様子、で、着たきりスズメ(笑)
それに、毛繕いで舌が当たる場所がモヘア状態に~ (;´∀`)
ならばお洋服もOKかもしれないと思いオーダーしたのです。
作ってくださったのは「マザーズハンド・はな」さん。これまで北斗や銀河のマナーベルトをお願いしていました。
デヴィちゃんの可愛いお洋服もはなさん作が多いのですが、ニャンコ服も作ってくださるかをお尋ねしたら快諾してくださいました \(^o^)/

       
       ニャンコ服

可愛いですね~♪
一着お願いしたのですが、もう一着、プレゼントしてくださいました~ (*^_^*)
以前、もう4年半ほど前のこと、はなさんの愛犬の海くんと北斗は同時期に頑張っていました。
ふたりとも今はお空で仲良くしているでしょうが、そんなご縁があってのお心遣いなのです。
北斗お兄ちゃんが繋いでくれたご縁でミルちゃんも温々できるのですね。
はなさん、海くん、ありがとうございました。

では、ミルちゃんのファッションショーです~♪

       
       ジャージー生地にボアの襟

       
       フリース生地に色違いの襟

どちらもお洒落で可愛い~♪
オーダーするときにミルちゃんのサイズを測ったのですが、ミルちゃんがじっとしてくれなくて上手く測れたか不安だったのです。でも、ちゃーんとピッタリになっているのは流石です!!!
ニャンコ服ということでなで肩に作ってくださり、それがピッタリになるのですね~ (*^_^*)

今年は神戸でも随分と寒いのですが、ニャンコ服のお陰でミルちゃんも笑顔になれます♪

       
       ちょっと真面目顔のミルちゃんですなぁ (^_^;) 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃん 15歳の誕生日♪

2014-12-14 17:57:21 | ミルのこと

       
       今日のミルちゃん

今日、ミルちゃんは15歳の誕生日を迎えました。
元気に誕生日を迎えることができ、とても有り難く嬉しいです。
体調は安定しています。ちょっとお腹が緩いかな?でも、普段のサプリにビオフェルミンを加えるとすぐに良くなり、体重も3.2kgと去年から変化していません。
慢性腎不全だと判明してから5年が過ぎましたが、トラブルなく過ごしています。ゆえ、病院も未だにスルー (^_^;)
体調にそれほど問題がないときにはできるだけ病院は避けたいのです。
でも、日々の体調管理は頑張ってまーす。
食事とサプリと磁気治療、これらのお陰で体調維持できているわけですから、ね (^_-)-☆

今年の誕生日プレゼントは手編みのセーターです♪

       
       じゃーん♪

セーターを編もうと思い立ち、ミルちゃんには何色が似合うかな?
男の子だけど、ブルーとかじゃないのですよね~、ピンクでもなさそうだし~。一昨年ニャンコ服の赤は似合っていたけど~。
結局オフホワイトです♪

       
       着こなしていますよね?

       
       時間が経っても脱がずにいてくれてます♪

さらに!
去年と同じく、普段は食べさせられない(腎不全のため)ウェットフード「animo nature」を一缶ドーン!

       
       「久しぶりのウェットフード♡」

       
       
「いただきまーす♪」

       
       「お水をゴクゴクゴク・・・」

昼間から「入れてー!」コールした銀ちゃんとのツーショット!?(笑)

ミルちゃん、15歳のお誕生日おめでとう♪
甘えん坊で気難しい、でも永遠の少年のミルちゃん、楽しく健やかに15歳を過ごそうね!
お父さんとお姉ちゃんがガッチリとミルちゃんを守りサポートするからね!
ゆっくり20歳を目指そうね!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃんと香り

2014-06-12 19:45:24 | ミルのこと

       
       今日のミル

前回記した「運命の出逢い」の香りですが・・・
「愛猫の名前」をヒントとしておけば良かったかなぁ?(笑)

愛猫の名前 → ミル → mille → 1000

そうです、ジャン・パトウの「1000(ミル)」こそ、その香りです。
ミルちゃんは1999年12月生まれ。
世紀をまたぎ、ミレニアムの西暦2000年に私の元にやって来た子。。
大好きな香水の名前の「ミル(mille)」と「ミレニアム(millennium)」の両方から名付けました。
(私のハンドルネームmillecoもここから来てまーす)

       
       
暑くなると玄関がお気に入り?(撮影:6月9日)

そのミルちゃん、明後日で14歳6か月になります♪
体調も安定しているので、血液検査は先延ばし続けています(汗)

       
       「だれてます~」 

今日はミルちゃん、ワクチン接種してきました。
前回の接種は2年前の6月。主治医さんはナイショの話で3年毎で良いと仰います。
ネットにもそんな記事が載っています。
来年にしようと思っていたところ、猫風邪が流行っているとのことで接種を勧められました。
一年一年と老いていくだろうから、ワクチンも体調が万全な時に打つほうが良いのかもしれないと思い直し、接種。次は17歳のとき!
幸い、接種後の急変等、特に見られないようでホっとしています。

       
       ワクチン接種して扇子をいただきました~(笑)

先送りにしてきた腎機能を調べる血液検査は、やっぱり先送りしました(笑)
そろそろ受けなきゃいけないかと覚悟してはいたのですが、調子悪くなくて体重も減っていないなら良いよ~、と先生。
体重は3,2kg、変わっていません。
それに、腎不全ケアはMAGシートとサプリ接種を毎日頑張っています。

       
       
「ネットにINされるのは気に入らないけど~」

その代わり、近いうちにオシッコ持っていくことになりました。
拍子抜けしましたが、ミルちゃんは痛い思いしなくて良かったかな?

       
       
「そういうことだねー」

銀ちゃんは、2日前に狂犬病の予防接種してきました。
相変わらず「キャン!」(爆) どうやら、狂犬病の注射は痛いらしいです。
そして、銀ちゃんのワクチンは今年は飛ばすことにしました。
子犬のときに2回、1歳2歳と接種しているので、特に問題なければ再来年かな?

       
       
「僕もチックン嫌いだよーーー」 (今日の銀河)

わかるよ、銀ちゃん。でも、「キャン」には笑っちゃうよ~! (^_^;) 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃん 14歳の誕生日♪

2013-12-14 21:53:23 | ミルのこと

       
       今日のミルちゃん

ミルちゃんは今日14歳の誕生日を迎えました!
元気にこの日を迎えられてとても嬉しいです♪
5月に大腸炎でひどい下痢をして心配しましたが、その後はお腹のトラブルもなく、機嫌良く暮らしています。体重は3,2kg。ちょっと減ってる~ (^_^;)
慢性腎不全の方も、判明して4年が過ぎましたが、サプリやフード、MAGシートでの血行ケアのお陰で今のところは安定しています。
以前記した記事でミルちゃんが摂っているサプリをご紹介しました。
今はもう一つサプリが増えています。
それは、SGJの「ビーポレン」。補酵素で、免疫システムを強化する働きがあるらしい。
これを摂りだしてからお腹の調子も安定しているような。
ミルちゃんの負担になることはしたくないので、相変わらず病院には最低限にしか連れて行っていません。血液検査も半年以上空いてしまっていますが、とりあえず必要だと思われることは行なっているつもりなので、大丈夫かな?
このまま安定した状態が続き、気付けば20歳を超えていた、なんてなったら良いな・・・ (^O^)

       
       「20歳を目指します」 

昨年はニャンコ服がプレゼントでした。
今年は、食制限があるミルちゃんにドーーーンと「animo nature」のウェットフードを。

       
       久しぶりのウェットフードに食らいつく!(^O^)

ミルちゃん、お誕生日おめでとう~♪
呆れるほど甘えん坊のミルちゃんですが、それがまた可愛いのですよね。
ミルちゃんがこれからも健やかに穏やかに過ごせますように・・・

ラストは、好奇心旺盛なミルちゃん写真で〆。
銀ちゃん用キャリークレートをチェック!(笑)

       
       「これ何ですか?」 (12月3日撮影)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃんの不思議

2013-09-04 16:23:59 | ミルのこと

       
       今日のミル

猛暑が終わりホっとしたと思ったら雨、雨、雨。
どうぞもうこれ以上の災害が起こりませんように・・・

先日のこと、ベッドで寛いでいたミルちゃんをふと見ると、太ももの辺りを黒い小さいモノがゆっくり動いていました!
「ノミ!?」
慌てて捕獲しました。
他にノミがついていないか体中をくまなく調べてみて、いないことを確認、ホっとしたと同時に「信じられないー!」
ミルちゃん、これまでにノミがついたことがないのです。だから、ノミ対策をしたこともありません。
先々代のペルシャ猫は長毛だったからか、しょっちゅうノミがついていました。毎日ノミ取り櫛で梳いてノミを確認し、頻繁にシャンプーしていました。
今回、これまでノミゼロだったミルちゃんに初めてついたノミ!
一体どういうこと???
思い当たることが一つ。それは銀ちゃん!
ミルちゃん、銀ちゃんが出た後のクレートがお気に入り?らしく、中で収まっていることがしばしば(笑)

       
       8月31日撮影

       
       8月27日撮影

あの時も、銀ちゃんが出たクレートに入って、そこから出てきたあとのことでした。
銀ちゃんには「フロントラインプラス」をひと月に1回滴下しています。でも、何となく、掻き掻きすることが・・・もしかしら、銀ちゃんにノミがついていて、それがミルちゃんに移った???
銀ちゃんは体重が10kgあたりなので、10kg未満対応のSサイズを使っていました。
それでは効かないのでしょうか?
先日計ったら10,6kgだった銀ちゃん、10kg~20kg対応のMサイズに切り替えるべきかな?とお悩み中 (^_^;)

不思議なのは、ミルちゃんの太ももを這っていたノミ、動きが鈍かったのです。だから簡単に捕まえることができました。
その後も、ノミゼロが続くミルちゃん。
ミルちゃんの毛はノミが嫌がる毛なのかな?と妄想している私です。
余談ですが、ミルちゃんの毛を撫でると手がすべすべするのですよーーー♪これも不思議!

ラストは今日1歳9か月になった銀ちゃん♪
大雨で「入れてー」コール。
クレートで寛いでいます(笑)

       
       1歳9か月になった銀河 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃん、13歳のお誕生日♪

2012-12-14 16:26:37 | ミルのこと

       
       今日のミルちゃん

ミルちゃんは今日13歳のお誕生日を迎えました。
体調は安定しています♪ 食欲モリモリ、お腹の調子も良く、体重は去年の誕生日のときと同じ3,4kg。
腎不全とわかってから3年2か月。よくがんばっています!
腎不全対策用のサプリやフード、MAGシート等々が揃っていて本当に有難い。効果が出ていることが嬉しいです。
加えて、とにかく暖かくしていると体調が良いようです。ミルちゃんの今一番好きな場所はこたつ!
今年はこたつを設置する予定ではなかったのですが、ミルちゃんのために出しましたよ~\(^o^)/
私たちもミルちゃんと一緒にのんびりこたつにあたりたいです~(笑)

さて。
銀ちゃんの誕生日にはケーキを焼きましたが、腎不全のミルちゃんにはそういう訳にもいきません。
でもプレゼントは用意したい!
で、ニャンコ用のお洋服をゲット♪

       
       「なんか着せられました・・・」

       
       上から見ると・・・

ニャンコが大人しく服を着るのかしら???なんて思っていたのですが、寒がりミルちゃんなら抵抗ないかも?
着せても特にフリーズする風でもなかったですヨ。
でもでも、暫く経つと、遠山の金さんに・・・(爆)

       
       「なんか違和感あります・・・」

徐々に慣れさせていくのが良さそうですね!(^_^;)

大好きなミルちゃん、お誕生日おめでとう~♪ これからもずっとずっと私たちの傍にいてね♪

寒い日のゆるベジ食を続けてアップします。
寒くなると油分を身体が求めるようです。
また、身体を温めると言われている根菜類も多くいただくようにしています。

       
       12月10日 夕食 みぞれ温奴 レンコンのきんぴら 切り干し大根のリンゴジュース漬け

たっぷりの大根おろしだけで作る温奴。塩とすだちをかけていただきます。胃腸に優しく身体も温まリ、ひと冬に何度か食べたくなる豆腐料理です。

       
       12月11日 夕食 高野豆腐と椎茸の含め煮 三つ葉とササミの辛子和え

地味だけど滋味溢れる定番のおふくろの味? 辛子和えの調味料はやはり白味噌、醤油、そして辛子♪

       
       12月12日 夕食 青紫蘇入りレンコンボール 芽ひじきと大豆の炊いたん

レンコンの半量を擦りおろし、残りはみじん切り、青紫蘇を加え、つなぎに片栗粉を用い、丸めて揚げたレンコンボールに青のりをかけて。塩と辛子醤油の二通りで楽しみました。

       
       12月13日 夕食 白菜と豚バラ肉の蒸し煮 糸こんにゃくとピーマンのきんぴら

白菜と豚バラ肉の蒸し煮のCMを良く見かけます。ウチでも良く作りますが、ウチ流は「塩、胡椒、酒」の調味料と柚子皮のみ、お水は一滴も使いません。
これがとっても美味しいのです。
作り方はいたって簡単。白菜1/2個の半量を2cm幅に切り鍋に入れ、上に4cmくらいに切ったバラ肉を乗せて塩、胡椒。その上に残りの白菜とバラ肉を乗せて塩、胡椒、そして柚子皮をトッピング。お酒をドバドバと注いで火にかけて10分ほど蒸し煮すると出来上がり!

       
       火にかける前はこんなカンジ

お出汁や醤油など使わない方が白菜と豚バラ肉の素材の美味しさが際立つように思います。
是非お試しください~♪

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物ミルちゃん

2012-11-14 23:59:08 | ミルのこと

       
       置物ミルちゃん 11月12日撮影

ミルちゃん、まるで置物のように収まっていますね~(笑)
リヤドロを倒さないかヒヤヒヤものなのですが・・・ 
実は、この像、一度倒されてボンドで修繕されているシロモノです(T_T)

       
       今日の銀河

関西も寒くなりました。夜11時頃のお散歩のときには6℃でした~。
春からずっとお外だった銀ちゃんですが、散歩後は室内クレートに入れました。
これからは寒い夜は室内犬かな?
北斗は14歳までずっとお外でした。室内に入れると落ち着かない様子でお外に戻りたがったので、それで良いのだと思っていました。慣れさせてあげれば良かったのになぁ。
今更ながら北斗に申し訳なく思います・・・

さて。
先日銀ちゃんがガジガジした電気コード、これ以上齧られて感電でもされたら大変なので、対策を講じました。

       
       これなら大丈夫?

この作業をしている間、きっと銀ちゃんに邪魔されると思っていたのですが、あに図らんや、離れた所で伏せをしています。

       
       伏せする銀河

「君主危うきに近寄らず」なのでしょうか?(爆)

       
       「ここにいます」

いやぁ、なかなかお利口さんですな(笑)

そして、寒がりミルちゃん。
暖かいところを探してウロウロし出すとカドラーに入れてフリース毛布をかけます。

       
       中にミルちゃんがいますよー

 昨夜のこと、ふと見ると、ミルちゃんが・・・

       
       歩くミルちゃん

毛布を被ったままカドラーから出てきたのです(^_^;)

       
       食べるミルちゃん

ご飯のところに直行してそのまま食べてました~(笑)

今日はウチもいよいよ暖房器具を出しました。
ストーブを点火するとカドラーに入っていたミルちゃんが早速やってきます。

       
       「久々のストーブ、嬉しいな♪」

ストーブが点火する「チャチャチャ、チャ」という音を聞くと、どこで眠っていても絶対にストーブの前に来るのです。ミルちゃんにとっては冬の一番のお気に入り場所のようですね。

さてさて。
ゆるベジ食で欠かせないのがお漬物と梅干しです。
秋になり糠床を片付けたあとは糠入り漬けの出番です。

       
       蕪と漬物器

漬物器に、洗って暫く置いてしなっとした蕪を適当に切って入れ、塩と糠を振りかけ、圧をかけます。昆布を入れることも有り。

       
       漬け上がり

蕪からはどんどん水分が出てくるので圧を強くしていきます。
翌日にはこんな感じに♪
好みの漬け上がりになるようにもうちょっと圧をかけて、程よいところで容器から出してタッパーに移して冷蔵庫へ。
この方法で白菜、大根の間引き菜、蕪、水菜等々が漬けられます。簡単なのでお試しあれ~♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルとジュピ太郎の近況

2012-08-12 23:36:25 | ミルのこと

       
       一昨日のミルちゃん

毎日あちぃ~~(^_^;)
ミルちゃん、伸びてます~。
角度を変えると・・・

       
       長~い猫

ミルちゃん、少~し痩せています(´・ω・`)
実は10日ほど前にお腹を壊しちゃったのです。原因は、多分、冷え。
夜、27℃ドライの部屋では寒がりミルちゃんにはきつかったのかな。快適温度を求めるミルちゃん、嫌なら部屋から出てロフトに行くので大丈夫だと思ったのですが。
どうやらミルちゃんのお気に入りの温度は32℃あたり(暑!)
病院にお薬をいただきに行くと、先生は「熱中症でしょう・・・」
「違うんです、27℃ドライのせいだと思います」先生は「・・・???」(笑)
抗生物質「サワシリン」を3日ほど飲ませ、ようやく良くなってきました。
慢性腎不全のミルちゃんゆえ、下痢等で体重が落ちてしまうのはキツイですねぇ((T_T))
もりもり食べて早く体重が元に戻りますように・・・

       
       「ちょっと痩せてしまいました~」

そして、ジュピ太郎。
換毛が始まりました。まだ囀ってくれていますが、これからは囀りも減ってくるでしょうね。
ちょっと寂しいですけれど仕方ありません。復活をひたすら待つだけです。
珍しく?可愛く撮れたジュピ太郎です♪

       
       「お久しぶりです♪」

       
       「粟穂大好き♪」

さてさて。
銀ちゃんにやられた親指、内出血の位置がちょっとずつ上がってきています。

       
       付け根から脱出!

しかーし、このペースだとやはり半年はかかるかな?
銀ちゃんめ~(-_-;)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃん 腎不全対策 ― 経過 6

2012-06-28 23:50:20 | ミルのこと

       
       今日のミル

最近、ミルちゃんは2階の手すりを歩くようになっています(汗)
落ちたらどうなるの?とヒヤヒヤなのですが・・・

       
       今朝のミル

           
       こんなカンジで・・・

       
       ジャーンプ!!(^_^;)

先日、ミルちゃんのワクチン接種と腎不全の血液検査に行って来ました。
ワクチン接種は3年ぶり、血液検査は1年3か月ぶり・・・よくぞここまでサボったものです(汗)

腎不全対策では、サプリやMAGシートでの血行ケア等、今できることはほとんど行なっているはずなので、ストレスとなる病院での検査はできるだけ控えたかったのです。もちろん、調子が悪そうだったら速攻連れていくつもりでしたが。
でも、ちょっと先送りし過ぎですよね~(汗)

ワクチンは、ナイショの話で3年は受けなくても大丈夫との先生のお言葉があり、腎不全を患うシニアのミルちゃんに負担をかけないためにギリギリまで接種しないできましたが、さすがに今年は受けないとマズイだろうということで思い切りました。
前々回7種を受けたあと相当しんどそうだったので、前回は3種。で、今回も3種に。接種後特に具合が悪そうでなかったので安堵しました。

ドキドキの腎不全検査の結果は・・・
体重は3,3kgに限りなく近い3.2kg。
CREは2.4mg/dl(前回3.1↓)、BUNは23mg/dl(同16↑)。
CRE(正常値:0.6~2.0)はまだ高めですが、BUN(同:17.4~40)は上昇したとはいえ正常値ゆえ、まぁ良しとしましょう。
GOTは32u/l(同35↓)、GPTは75u/l(同77↑)。どちらも正常値♪
これまでの検査結果を整理すると・・・

       

今回新たに加わった検査結果のCPKとLDHのうち、CPKは79u/lで正常値でしたが、LDHが302u/lで高めとのこと。
LDHが高い場合に考えられる疾患のうち、心筋梗塞や肝障害、筋炎はないとの先生のご判断。残るは「悪性腫瘍」らしいのですが??? 先生は様子を見ましょう、と。

ネットで調べると、あるサイトでは「LDHが含まれている臓器が損傷を受けると、その組織からLDHが逸脱し血清中濃度が上昇する」とありました。
腎臓にも存在するLDH、腎機能が低下している腎不全の患猫としてはこの結果は有り得そうですが・・・どうも正常値の範囲が一定していないようでもあるのです。
データ&情報不足でよくわかりません~(涙)
もうちょっと調べたいと思います。でもって、LDHについて教えていただけると幸いです。

さてさて。
良かったのかそうでなかったのかわからない結果でしたが、現在ミルちゃんの腎不全対策として行なっていることは、フードがアニモンダの「ニーレン」とSGJの「ツナ タピオカ&カノラオイル」。サプリは「チャージK」「ケイ素の恵み」「初乳」「美腸寿」「ショーキT」です。そして、暑くなってからはサボリ気味ですが、MAGシートでの血行ケア。
LDHのことも踏まえ、まだできることがあるかを探りたいです。

ラストは・・・

       
       今日の銀河  ダンベルをほっぽり出しています~(^_^;) 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする