ANDANTE 〜アンダンテ〜

海と犬と猫とローラーカナリアと

辰太の囀り

2021-02-27 18:30:13 | 辰太のこと

       
       今日の辰太

辰太がウチの子になって今日でちょうど3週間。
ミルちゃんのことが色々あり、その後の辰太のことがなかなか書けませんでした。ごめんよ〜、タッタ〜!

さてさて。
タッタ、とっても元気です♪
甘い「チューイ」という声にキュンキュン、そして、ローラーカナリアの真骨頂の囀りにはデレデレしています♡

       
       (*ノω・*)テヘ

では、タッタの囀りをお楽しみください♫

       
       2月10日撮影

素敵でしょう?
この歌声を頻繁に聞かせてくれて、ミルちゃんのことで沈みがちだった私たちの気持ちを大いに和ませ励ましてくれました (*^^*)

タッタがどんな子かを記します。
どちらかと言うと、ジュピ太似かな?

まず、水浴びが大好きです♪
ジュピ太も水浴びが大好きで真冬でも一日に数回水浴びをしていました。
足の手術をしてギブス?をつけているときも水浴びをしていたっけ・・・(その時の様子はこちら
辰太を譲ってくださったお方からも水浴びが好きだと伺っていましたが、辰太も同様に一日に2回は水浴びしてますね!

       
       タッタの水浴び姿(撮影:2月16日)

タッタは度胸があります!
ジュピ太郎は私が頭に何かをつけると(帽子やカーラーやバスターバン等)バタバタと反応していましたが、タッタはへっちゃらみたいです(笑)

そして、タッタは麻の実が大好きです♡
これはジュピ太もジュピ太郎も同じ〜(笑)
ただ、タッタは硬い麻の実はペッ (^_^;) だから、餌入れに入れる前に一部はちょっと潰して与えています。 ←親バカ
杜氏の異名を持つ?ジュピ太郎は、硬い麻の実も水入れに入れてふやかして食べていました。夏にはその技で密造酒を作っていたジュピ太郎の賢さには舌を巻いたっけ (゚∀゚)(その時の様子はこちら

以下はタッタの麻の実を食べる様子です。
それほど硬くなさそうな麻の実を嘴でクチュクチュして楽しんで食べています。

       
       「クチュクチュクチュ」

       
       「麻の実ラブ♡」

       
       大好きな麻の実とみかん

小さなカナリアにも個性があります。
みんなそれぞれ可愛いくて愛おしい。
ワンニャンチュンが揃ってこそmilleco家だとしみじみ (*´ω`*)

三兄弟がずっとずっと穏やかに暮らせますように・・・


PS: 昨年12月4日の銀ちゃん誕生日に掲載できなかった動画がやっと本日アップすることができました!ご覧いただけると幸いです♪(記事はこちら

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃんの経過

2021-02-24 18:00:30 | ミルのこと

       
       今日のミル

ミルちゃんが抜歯してから1週間が経ちました。
たくさんの温かい応援コメントをありがとうございました。
ミルちゃん、その後も変わりなく元気にしていますので安心してくださいね〜♡

       
       今朝のご飯を食べるミル

       
       踏ん張って食べています!

顔は残念ながらまだ腫れています。
傷も変わらず痛々しい状態です。
術後3日目には自分で右目の脇をちょっぴり傷つけてしまい流血、慌てて塗り薬(ネオメドロールEE)をいただく羽目に。
抜歯の影響で鼻がズルズルいうようになったり、鼻水が出たり、鼻くそが固まったり(笑)
しっかり食べているのに体重はまだ2,0kgのまま(涙)

でも、良いことはいっぱいあります!

・膿はまったく出ていない
・自分から寝返りを打とうとするようになった
・昨日から自ら起き出してウロウロするようになった
・今朝は甘えてグルグル言うようになった

膿が出なくなり、強烈なニオイからみんなが解放されたのは嬉しいですね \(^o^)/
傷はまだ大きく(エグい写真ですが今日の傷の状態はこちら)滲出液が分泌されているので今はハイドロコロイドパッチを用いて湿潤療法に徹しています。ミルちゃんの自然治癒力を信じて焦らず気長にケアを頑張ります。

寝返りについてですが、傷がだんだん酷くなるにつれ、夜に湯たんぽを抱かせた形で私の真横に寝かせると、長い時間その姿勢のままグッタリと眠っていました。心配になり数時間後に体位を変えるなどしていました。それが、最近は自分でモゾモゾするようになりました。夜だけ念のために布製のエリカラをつけているのでかなり動きにくいとは思いますが、これも元気になった証と思います。

       
       湯たんぽを抱いたミルちゃん(撮影:1月3日)

朝も、調子が悪くなってからは私が抱っこして階下に連れて行くまではずっとお布団の中にいましたが、昨日から朝方になると布団の中でモゾモゾ動いたり、ベッドから降りてウロウロしたり、こちらが眠くて相手しないと「ニャー」(苦笑)

甘えてのグルグルも、今朝は久々に聞きました!ミルちゃんはベッドのなかで夫さんの横で甘えてグルグル言うのが恒例でした。それが調子が悪くなってからは夫さんの方には行かず、行けず?まったくグルグル言わなくなっていました。3週間前に4時間ほどお留守番をしてもらった夜には私にグルグル言っていたのですが、これはとても珍しいこと(元気なときは私には滅多にグルグル言わないのですよー (゚∀゚))心細かったと私に伝えたかったのでしょうか。

       
       「そうなんです」(今日のミル)

そんなこんなの一週間でしたが、昨日、先生がウチに寄ってくださり、ミルちゃんの様子を診てくださいました。
そのときに嬉しい報告をいただきました〜♪
検査の結果、ミルちゃんの慢性腎不全はステージ2だとのこと。(慢性腎不全のステージについてはこちら
ミルちゃんが初めて慢性腎不全と診断されたのは2009年9月。そのときがステージ2。
以降、ステージ3になったこともあったのですが、2017年の一番最後の血液検査でまたステージ2となっていて、それも年相応と言われ、その後も腎不全からの体調変化は見られなかったので、血液検査もせずにこれまでのケアを続けていました。(血液検査の記録はこちら
いよいよ超高齢となり、今回の麻酔の問題もあって腎機能のことが心配になっていたところにいただいた先生からの嬉しいお知らせ!安堵しました〜♡
慢性腎不全発症から11年半、何とか腎機能を維持してきたミルちゃんの強さに、またまたビックリ (@_@)
腎臓ケアはこのまま続け、体重増加を目指し、日々穏やかにミルちゃんが暮らせるように努めたいと思います。

ラストは久々の銀ちゃんで〆。

       
       「ミル兄ちゃん、大丈夫だよね?」(撮影:2月17日)

ミルちゃんの病院行きに付き添った銀ちゃん。
帰り道でのちょっと心配そうな表情にキュン。

       
       久々のヘソ天炸裂(爆)(撮影:2月20日)

暖かだった夜の銀ちゃん。
ミルちゃん無事に安心もあったのかな? (*^^*)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃん 抜歯しました!

2021-02-18 17:55:18 | ミルのこと

       
       今日のミル

昨日、ミルちゃんは麻酔しての抜歯をし、無事に生還しました!
前回の記事で外歯瘻の治療として「麻酔して抜歯」をするかどうかを近々決断しなくてはならないと記しました。
2月2日に打ったコンベニア注の効果が切れる頃がその時と考え、期待した効果がどうやら得られない様子で、意を決して抜歯をお願いすることにしたのです。

朝9時に病院に連れていきました。
体重を計ると2,0kgまで減っていました (^_^;)
麻酔を打ち、効き始めた頃に私は退散。見ていられないと思ったのです。

1時間半ほど経った頃に先生から無事に麻酔から覚めてきている、との連絡をいただきました。
夕方まで病院で予後を診ますが、万一様態が急変することが無くもないから、会いに来るならどうぞ、と。
夫さんと会いに行きました。
麻酔が覚めかけているなか私たちの声に反応を示すミルちゃん・・・

       
       痛々しい姿だけれど頑張ったミルちゃんです(撮影:2月17日午前11時半頃)

ミルちゃん、頑張ったね、本当に偉かったね! (;_;)
夕方迎えに来るからそれまで待っててね!

4時過ぎに迎えに行きました。私の声に「ニャー」。ちゃんと私を認識してくれました。
先生から伺ったこと。
右上顎の前臼歯と後臼歯の4本抜歯、問題の3番目の前臼歯は歯根が腐敗、頬の穴を縫合するには大手術になるため行わず、頬の腫れも傷も自然に良くなってくるだろう、麻酔を含め7種の薬剤を注入、とのこと φ(..)メモメモ

連れ帰るとき、キャリーバッグの中で「ニャーニャー」鳴くミルちゃんをなだめながら家路を急ぎました。
帰宅して暫くしてからご飯台にやって来たミルちゃん (@_@)

       
       「ご飯くださ〜い」(撮影;同午後5時半頃)

いやぁ、ちょっとご飯は早くない?まずは癲癇のお薬を飲んでからね!
朝からホリゾンは服用しておらず、このタイミングで発作が起こるのは絶対避けたい!
その後・・・

       
       「ゴクゴクゴク」(撮影:同午後6時15分頃)

       
       「モグモグモグ」(撮影:同午後6時半頃)

ひゃーーーー!?
麻酔して4本も抜歯しているのに、右足は点滴等々で浮腫んでいるのに、もうご飯まで食べられるなんて、ミルちゃん、すごすぎる!
痛み止めも注射されているからかもしれないけれど、これ以上は今日は食べないでおこうね (^_^;)

夜、ハイドロコロイドパッチを貼り替え、念の為にエリカラは装着してネンネのミルちゃんでした。

       
       パッチを貼り替えた後のミルちゃん(撮影:同午後10時半頃)

すべてが無事に終わり、心底ホッとしました。
今生の別れかも、と悲壮な思いでミルちゃんを病院に連れて行ったのです。

右頬が腫れ始めたのは1月3日。翌日から抗生剤での治療を始めたもののなかなか改善されず、最近は顔が腫れて膿が大量に出てくるようになっていました。
超高齢、慢性腎不全と癲癇を患い、最近は呼吸が荒くなるような発作があり、麻酔をかけるとそのまま目が覚めない可能性もあるミルちゃんに、そんな施術を受けさせるべきかずっとずっと悩みました。
どれだけ痛々しい状況になろうと「生きる」という意思を示しご飯をしっかり食べるミルちゃんに、麻酔をかける施術でそのミルちゃんの意思を断ち切ってしまうことがあっても良いのだろうか。
また、ミルちゃんのQOLを考えると、どんどん腫れも膿も酷くなるままに暮らさせて良いのだろうか。
本当に本当に症状が出てから一か月半悩み続け、夫さんともずっと話し合っていました。
先月の月誕生日のときにインスタでいただいたコメント「強いネコちゃんは底力があります」は響きました。
また、今月の月誕生日のコメントでいただいた桜ママさんのコメントも胸にきました。

先生には身体に負担がないよう最低量の麻酔で適切な処理をしていただきました。
感謝でいっぱいです。
先生が保護猫の避妊手術でたくさんのニャンコに麻酔をかける経験をお持ちなのも後押しとなりました。
先生から麻酔をかけた最高齢は20歳の猫とも伺っていました。今回、先生の記録をミルちゃんが更新しましたね〜、なんて、結果オーライから軽口をたたく私・・・(笑)


さてさて。
今朝、患部を見てみると、膿はあまり出ていませんでした。
ゆえ、エリザベス・カラーを外しました!今回も3週間ほど付けたままで耐えてくれたミルちゃんです♪

カラーを外されたミルちゃん、早速お水を飲みました。

       
       「ゴクゴクゴク」(撮影:2月18日午前8時50分頃)

その後・・・

       
       「ご飯くださ〜い!」(撮影:同午前9時頃)

       
       「モグモグモグ」(同)

ご飯もしっかり食べました (^o^)v

朝一に先生からミルちゃんの様子を尋ねるお電話をいただき、ちゃんと食べたことをお話すると、抜歯の跡が痛いだろうにと驚いていらっしゃいました。
点滴の必要もなさそうだとのこと (@_@)

       
       ストーブの前で寛ぐミル(撮影:同午後12時過ぎ)

感無量です。
ミルちゃんの強さを信じて本当に良かった。
これからもしっかりケアをして、傷が早く治るようサポートしたいです。

今回も多くの方々からご心配いただき、応援もいただきました。
心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
引き続き、ミルちゃんを見守っていただけると幸いです。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルちゃん 21歳2か月の月誕生日

2021-02-14 20:10:58 | ミルのこと

       
       今日のミル

昨夜の大きな地震で被災された方々へお見舞い申し上げます。
東日本大震災の余震と知り驚くばかり。10年が経とうというのにまだ終わっていないのですね・・・
これ以上大きな揺れがないことを祈るばかりです。


さて。
今日、ミルちゃんは無事に21歳2か月の月誕生日を迎えることができました。
頬の傷(外歯瘻)は全く良くなっていません (ToT)
毎日大量の膿が出て、右頬は熱をもち腫れあがっています。
そんな状況なのにご飯はしっかり食べてくれるミルちゃん・・・

       
       今朝のご飯を食べるミル

お水もしっかり飲みます。
エリザベス・カラーを付けたままでも!?

       
       「ゴクゴクゴク」

本当にすごい子です。

コンベニア注を打ってからも芳しくないので、プロポリスを再開しました。
飲用も外用もできるので、抗生剤を補強できればと願ってです。

       
       ミナスプロン

原液を口に入れると猛烈に嫌そうにするので、仕方なくちょっとだけ薄めて与えています。それでも「ウェ〜」としていますが(苦笑)
あと、獣医さんからいただいた塗り薬のビクタス®S MT クリームは一日1回塗るだけ。それだけだと不安なので、時間をおいて1回だけ原液を傷に塗っています。
結局、湿潤療法には徹することはできないでいます。傷がひどすぎるのです。
けれど、膿をどうにかしたいので、最近はハイドロコロイドパッドを貼っています。

       
       パッドを貼られたミルちゃん(撮影:2月10日)

さてさて。
コンベニア注を打ってもうすぐ2週間。
今後どうするかを深刻に悩んでいます。
ちゃんと治すには前臼歯を抜歯して頬の傷を縫うしかないのでしょう。
ただ、そうなると、麻酔をかけての施術です。
先生は食べなくなったら施術するかどうかを決めようと仰いましたが、食べなくなったらかえって危険なのではないかとも思ってしまいます。
毎日悩んでいます。
でも、そろそろ決めなくてはならないでしょう。

       
       「僕は強い子のはずですよ!」

ミルちゃんにとってすべてが上手くいきますように・・・
ミルちゃんが辛くありませんように・・・
まだまだミルちゃんと一緒にいることができますように・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして♪

2021-02-06 21:18:57 | 辰太のこと

       
       「はじめまして♫」

今日、家族が増えました♡
ローラーカナリアの「辰太」です。読み方は「たつた」、愛称「タッタ」。
2019年4月13日生まれ。

昨年3月1日にジュピ太郎が旅立ったあと、ジュピ太郎を育て譲ってくださったお方に訃報をお伝えしました。
後継カナリアにまた出逢わせていただきたいとお願いもしました。
そして今日、待ちに待った後継カナリアに会って連れ帰ってきたのです♫

今回も数羽のうちから選ばせていただきました。(ジュピ太郎の「はじめまして」はこちら
お勧めは、訓練を終えたばかりの若鳥ではなく、前年生まれの歌節の揃った囀りの素晴らしい一羽。
お電話ですでにその子のことを伺っていた私たちの気持ちはほぼ決まっていました。
その子と若二羽に会って一番に囀り始めたのはその子♡
やっぱり「僕だよ、僕だよ」とアピールしてくれました。

名前の由来はと言うと・・・
ジュピ太郎を「太郎ちゃん」とか「たろちゃん」、「タッタ」とも呼んでいました。
ジュピ太郎の後継カナリアを「タッタ」と名付けたいなと思いつつ、私はウチの子たちには「宇宙」と関係する名前を代々付けていて、「タッタ」では宇宙と関係ないなぁ、どうしようかなぁと悩んでいたのです。
それがはたと気づきました。漢字の「辰」を使えば、と。「辰」は「北極星(北辰)」を意味するのだそうで、「辰」とジュピ太やジュピ太郎に用いた「太」を組み合わせて「たつた」にすれば良いんじゃない〜!?昨夏には命名決定(笑)

そろそろ後継カナリアの辰太に出逢えるかなぁと意識しだした頃、「チキ○タッタ」のCMが頻繁に流れ始めたのにはビックリ!「タタタッタタ〜」のメロディはタッタのテーマソング!?(爆)

       
       主を待つ籠

連れ帰って用意していた籠に入れるとすぐに馴染んでくれました。
甘い「チューイ」って鳴かれてもうメロメロ (*^^*)

       
       餌入れに乗るタッタ

       
       小松菜に食らいつくタッタ

久々に、いつも動き、羽ばたき、餌をついばみ、囀る、エネルギーの塊みたいな小鳥の「生」に触れ、ワクワクしています。
辰太を育ててくださったMさん、大切なローラーカナリアをお譲りくださりありがとうございました。

       
       「今日、弟が来ました」

       
       「弟が来たよ〜!!!」

うんうん。
銀ちゃんは初めてお兄ちゃんになったのだね。
これからはお兄ちゃんらしくしてくださいよーーー!(笑)

ワンニャンチュンの三兄弟が揃って感無量の私たち。
目頭が熱くなり胸いっぱいになった一日でした。

落ち着いたら辰太の囀りも披露したいと思います。
どうぞ辰太のこともよろしく見守ってくださいませ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春 2021

2021-02-03 22:23:25 | 日常

       
       今日の銀河

今日は124年ぶりの2月3日に迎える立春。
毎年、豆まきを終えて立春を迎えると、何故かホッとします。
時空が変わったように感じるのです。
寒い1月がやっと終わり、春が近づいていると思うとワクワクしてきますね!

ミルちゃんのことではご心配をおかけしています。
口腔ケアのサプリについては新たな情報もいただきました。
飛びつきたいようなサプリですが、ミルちゃんの甲状腺の状態を確認してからトライできたら良いなと考えています。
あんずさん、ありがとうございました。

さて。
ミルちゃんの頬が腫れだしてひと月が経ちました。辛い状況なのにミルちゃんは本当に頑張っています!
チェンジした抗生剤のオラセフ錠を一昨日に飲み終えましたが、傷の状態は相変わらず・・・(ToT)
昨日は陽射しが暖かだったので、久々にミルちゃんを連れて病院へ。
先生は傷の状態をご覧になって「うーむ」と (´;ω;`)
今回の頬の傷は、上顎の3番目の前臼歯にしっかりした歯根が3つあり、それが頬を突き破ってできた傷なのだと詳しく説明いただきました。
オラセフ錠が飲ませにくい上に症状に改善が見られないので、今回はコンベニア注を打っていただくことに。
先生によると、コンベニア注よりも先に飲ませていた薬の方が歯周病には効果があるらしいのですが・・・
でも、痛々しい口元を押さえて薬を飲ませるのはミルちゃんにとっても不快なことで、コンベニア注だとそんなストレスからは解放されます。
今後について、治療としてはトラブルの元の歯を抜いて頬に開いた傷を縫うと良いのだそうですが、問題は麻酔なのです。
超高齢で慢性腎不全のミルちゃんが麻酔に耐えられるかどうか・・・
ミルちゃんがご飯を食べなくなったときに手術をするかどうかを決めるしかないのだろう、と。
幸い、ご飯はしっかり食べようとしているミルちゃん。コンベニア注で効果がでることを期待するしかありません。

       
       今日のミル

今朝もしっかりご飯を食べるミルちゃん、本当に頼もしいです♡
でも、傷をお湯で洗って気付いたこと。膿が出る場所が2箇所になっている???
それでも心なしか昨日よりは元気そうに思うのです。

       
       「なんとか元気なのですよ〜!」

「節を分ける」節分明けの立春の今日。
きっと今日からミルちゃんは快方に向かうと信じたいです。
ミルちゃん、ゆっくりゆっくりね!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする