こんにちは。
今日はひんやりした空気で、
秋らしい気持ちいいお天気ですね。
ピアノを習うにあたっての適齢期
お子さんの場合は、だいたい4歳くらいからが最適だとされています。
ことばがわかるようになって
数字も1から5までが理解できるようになる。
幼児期は特に目にするもの、耳に入ってくるもの
全てが新鮮な驚きで研ぎ澄まされ、
子どもの内側の心の発達とそれに応じた反応が
一番素直に自然に出される時期もあると思います。
それを過ぎて小学生になってるから
もう遅いということはありません。
うちに通っている小6男子Yくんは、
学校のお友達に触発されて4年生から
はじめてピアノを習い始めましたが、
毎回とてもよく練習してきており、
テキストもさくさく進んでいきました。
かっこよく弾いてみたい!
音楽が好き!ピアノ楽しい!
という気持ちが強いのが一番ですね。
8月は後半2週しかレッスンを設けていなかったのですが、
夏休み中にリズムの難しい曲を宿題に出していたけれど、
こちらが驚くほどしっかり自主練習をしており、しっかり仕上げてきていました\(^o^)/
やりたいときが適齢期
気持ちが強い時、スタートすれば
練習も苦にならず頑張れるはず
秋の生徒募集もしています。
お問い合わせは
さいとう音楽教室
今日はひんやりした空気で、
秋らしい気持ちいいお天気ですね。
ピアノを習うにあたっての適齢期
お子さんの場合は、だいたい4歳くらいからが最適だとされています。
ことばがわかるようになって
数字も1から5までが理解できるようになる。
幼児期は特に目にするもの、耳に入ってくるもの
全てが新鮮な驚きで研ぎ澄まされ、
子どもの内側の心の発達とそれに応じた反応が
一番素直に自然に出される時期もあると思います。
それを過ぎて小学生になってるから
もう遅いということはありません。
うちに通っている小6男子Yくんは、
学校のお友達に触発されて4年生から
はじめてピアノを習い始めましたが、
毎回とてもよく練習してきており、
テキストもさくさく進んでいきました。
かっこよく弾いてみたい!
音楽が好き!ピアノ楽しい!
という気持ちが強いのが一番ですね。
8月は後半2週しかレッスンを設けていなかったのですが、
夏休み中にリズムの難しい曲を宿題に出していたけれど、
こちらが驚くほどしっかり自主練習をしており、しっかり仕上げてきていました\(^o^)/
やりたいときが適齢期
気持ちが強い時、スタートすれば
練習も苦にならず頑張れるはず
秋の生徒募集もしています。
お問い合わせは
さいとう音楽教室