goo blog サービス終了のお知らせ 

何でもない日々

優しさの素は幸せ
幸せの素は楽しい
楽しく生きる人は優しい

問題を見つけたり、増やすなんて偉いことだ

2014-05-27 06:35:20 | 詩はあいまいな哲学
懐かしい友、新たな友。chototu師匠にも再会。嬉し、嬉し。
物理は(も)全くついて行けないけど人柄が分かりやすい人なので安心した。
ちゃんと向こうが私に合わせてくれてる。気遣いに感謝。生きてて良かった。
 
西洋と東洋で時間の捉え方が違うこと勉強になった。
無常と永遠。どちらを誓う?信じて絶望すればいいものか。
信じると口に出しはしないけど。

いつかコンピューターが話者と聞き手の個性を認識し、
更に勝手に自分に悩む(自省能力)?まで持つようなということまで発展して
最適な同時通訳とか弁護士することが出来るのかなぁ。

喜怒哀楽、臨機応変、変幻自在の心を持ってる人間様は偉い!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文明の神風 | トップ | 何のために勉強したのか寅さん »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

詩はあいまいな哲学」カテゴリの最新記事