「何でもない日々」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
自然科学の庭
(2025-08-02 19:57:03 | 詩はあいまいな哲学)
「なぜ自分が」「あの頃は良かったのに」と嘆きつつもユニークな善良な人をも感情や心... -
微笑みあうことの鎖の力
(2025-07-30 16:23:34 | 詩はあいまいな哲学)
挑み続ける女王の宮廷に尊敬すべきが流... -
人生は他者との競争ではない
(2025-07-25 18:54:21 | 詩はあいまいな哲学)
対人関係に於いて卑屈になる必要がない... -
選良の衰退
(2025-06-28 19:07:19 | 詩はあいまいな哲学)
ひどい間違いからでも正しい診断や治療... -
現実という書物
(2025-05-24 17:12:10 | 詩はあいまいな哲学)
いやいや、初めて聴いたボディスラムは... -
付和雷同も抵抗でも守れない
(2025-05-17 07:26:24 | 詩はあいまいな哲学)
およそこの世の中で世間や友愛の交際を... -
光と闇の狭間で
(2025-04-17 21:00:22 | 詩はあいまいな哲学)
存在を脅かされぬ危機として事実があま... -
宇宙船地球号
(2025-04-06 18:39:11 | 詩はあいまいな哲学)
人類知的な生活を実現することが出来た... -
正しいより楽しい
(2025-02-24 14:55:44 | 詩はあいまいな哲学)
何らかの内外ストレスや諸原因により心... -
階級の試金石
(2025-02-24 08:04:16 | 詩はあいまいな哲学)
市場を養っている土台は一定基準の価値... -
時間と価値のホメオスタシス
(2025-02-22 17:35:45 | 詩はあいまいな哲学)
声は、音の要素が情動の表れとなって降... -
未来の詩
(2025-02-12 19:55:24 | ポエム)
一つの出来事が生まれると他の出来事にもなりそうと曖昧にも考える幸せを感じると同時... -
"らしさ" は野暮ったいき
(2025-02-10 11:30:41 | 詩はあいまいな哲学)
音楽を流動する建築とするならば、自由... -
シングルセンテンツ
(2025-01-27 16:50:18 | 詩はあいまいな哲学)
君を痛い目に逢わせるのは知らなかった... -
無限大の中心
(2025-01-20 11:57:52 | 詩はあいまいな哲学)
時間が無限ではないと意識するなら世界... -
特別なタームもない
(2025-01-19 23:50:00 | 詩はあいまいな哲学)
魂がイマージュを他のイマージュに置換... -
生物学にゴールはない
(2025-01-16 15:20:30 | 詩はあいまいな哲学)
エネルギーや物質に流れがある非平衡状... -
負けるが徳
(2025-01-14 10:35:12 | 詩はあいまいな哲学)
九鬼周造さんの「情緒の構図」をタイ語... -
無機に説得
(2025-01-04 18:54:07 | 詩はあいまいな哲学)
文明と自然との一定の範囲の中で中間に... -
小さな命は大きな未来へ
(2024-12-31 04:04:18 | 詩はあいまいな哲学)
何の取柄も建前もなく、理想的な人生とか格好悪いとか右も左も合理性もわからないのに...