goo blog サービス終了のお知らせ 

Mの美味しいつぶやき

食いしん坊な夫婦が食べ歩いたお店の感想や家での食事中心に書き綴っていく予定です。

2004 ブルゴーニュ・ブラン キュヴェ・サン・ヴァンサン

2008年11月09日 | ワイン お酒
今日開けた1本 最近白か泡が多いかな。 ドメーヌ・ヴァンサン・ジラルダン  の広域 ブルゴーニュ・ブラン 濃い目のイエロー グレープフルーツや青りんごの香りに 白い花や、蜜の香りも。 樽からくる、ナッツやローストのニュアンスもあります。 たっぷりとした果実味にミネラル、余韻も長めで、若干の塩味を感じます。 これもかなり優秀な1本、気に入りました。 また、今度購入しようっと。 . . . 本文を読む

エメリー クレマン・グラン・キュヴェ・1531 NV

2008年11月08日 | ワイン お酒
先日ネットで、ポイント10倍 しかも、4本よりどりで送料無料のワインを購入 そのうちの1本、売り文句につられて購入した泡を今日開けました。 エメリー クレマン・グラン・キュヴェ・1531 NV 輝くゴールドカラー りんごやミネラル、そして蜂蜜やトーストの香り 味わいもリッチで、余韻にはナッツのような香ばしさがあります。 これは、確かにお買い得 2000円代にしては優秀 もう1本買っ . . . 本文を読む

クレマン・ド・リムー・ブリュット ドメーヌ・コラン

2008年11月06日 | ワイン お酒
今日は夫が飲み会だったので 私は一人でおうちワイン 今日空けたのは ドメーヌ・コランの泡 シックなラベルです。 淡いレモン色 グレープフルーツやレモンの香り、そしてたっぷりのミネラル感 かなり炭酸がつよく、ぴりぴりするほど。 きりっとした辛口だったのでちょっと甘めのものが食べたくなり ベーコンを蜂蜜と醤油で炒めたものと一緒にいただきました。 夏の暑いときにビール代わりに飲むか . . . 本文を読む

2008 山梨ヌーボー祭り

2008年11月03日 | ワイン お酒
今日は日比谷噴水広場で開催の山梨ヌーボーまつりに行ってきました。 ところが・・・ 試飲用のグラスを買うにも長蛇の列 会場内のどこのブースもながーい列が。 人ごみと並ぶことが大の苦手の夫には、とても耐えられそうにないので ワイン2本だけ買って帰ることにしました。 帰る途中でお腹がすいてXI’AN 有楽町店でランチ ワインが飲めなかったので、とりあえずビールを注文 餃子に 刀 . . . 本文を読む

ゼクト・ジョエル・エン・ブルー・リースリング・トロッケン

2008年11月02日 | ワイン お酒
昨日日野屋さんで買っておいた ワイン を今日2本あけました まず食前酒として楽しんだのは・・・・ ゼクト・ジョエル・エン・ブルー・リースリング・トロッケン  ついつい綺麗なボトルにも惹かれて買ったもの 青みがかったレモンイエロー レモンや青りんごなどの爽やかな香りに花の蜜のような甘さも感じられます。 泡立ちは滑らかで、心地よく、いきいきとした酸 たっぷりのミネラル感 直接お店で購 . . . 本文を読む

ドメーヌ・ラファージュ レ・ ザスプル・ キュヴェ ・レア 2005

2008年10月31日 | ワイン お酒
毎週金曜日から週末にかけて必ずといっていいほど 飲むワイン 年間にしてみたら、私たち夫婦は100リットル以上は飲んでいるはず・・・。 これからは、できるだけちゃーんと記録していこうと思います。 そんなわけで、今日あけたのは ドメーヌ・ラファージュのレ・ ザスプル・ キュヴェ ・レア ルーション地方ではかなり有力なドメーヌで権威あるワインコンテスト、「バッカス」 最多受賞しているとか。 . . . 本文を読む

ダブル・ファランギーナ・メトード・クラシコ

2008年10月24日 | ワイン お酒
ネットで見つけてその、うたい文句につられて購入した ダブル・ファランギーナ・メトード・クラシコ これは自然派シャンパーニュの最高峰と称えられるジャック・セロスと カンパーニャ州で最高評価を受ける生産者フェウディ・ディ・サングレゴリオ この二人のコラボレーションで産み出されたスパークリングワイン シンプルなデザインです。 輝きのある黄金色。 パイナップルのフルーティな香りと、白い . . . 本文を読む

ルバイヤート 甲州 シュールリー

2007年12月29日 | ワイン お酒
葉月でお昼を済ませた後、年末年始のためのワインを仕入れに、日野屋さんへ買出しに・・。 今日の夜は鍋の予定なので和食に合うという、甲州 シュールリー 2006を開ける事にしました。 味わいはすっきり、爽やか。そして生き生きとした酸味。 ポン酢にも合うし、和食全般に合いそうな1本でした♪ . . . 本文を読む

日野屋 (西小山)

2007年11月03日 | ワイン お酒
先日気になっていたワインショップ日野屋さんへようやく行けました! ここはコンビニサンクスの地下にワインセラーがあって、お店というりはワイン卸売をしている会社で直接購入できるといった感じなのかな。 何といっても魅力は定価の2割引きで買えるところ♪ ワイン消費のはげしい私達夫婦には嬉しい限り。 そこで買った白ワイン2種 よそへ持っていくので珍しいものを、とリクエストした1本 キーファー・シャルドネ・ . . . 本文を読む

火いら寿

2007年07月14日 | ワイン お酒
先日開けた火いら寿へのつぶやきを・・・。 徳利もお猪口もきんきんに冷やしていただきました! 口当たりはとてもなめらかで、フルーティ。喉を通り過ぎた後に、ふくよかな旨味が口中に広がって・・・さすが!!まさに絞りたての味という感じ♪ これに合わせておつまみを色々と用意しました 野菜を金山寺味噌と共に 即席で作った塩辛 イカを卸してワタをしごき、漉して塩を適量入れます。胴を細切りにし、塩を振りしば . . . 本文を読む