通勤途中にあった古い金物屋(主にプロを相手にしていたので、ホームセンター的なものではなく)が廃業し建物が取り壊されまして。
その後、更地になり小さなアパート(4階建てで8軒かな)の建設が始まりました。
そのアパートは交通量の多い国道沿いで、アパートの前の土地が少し空いていたので、駐車場にでもなるのか、と思いきや、
アパートの建築がほぼほぼ終わる頃に、その前の空き地(4階建てアパートと国道の間)に、何か建物が建ち始めた。
え?倉庫?立体駐車場?と思っていたのだけど、結構がっしりした建物で、アパートの3階くらいまで、その建物の陰に隠れてしまった。
そして、足場が外れてあらびっくり。まったく形状の違うアパート(2階建て2軒)だった。
アパートの前にアパート。
そしてそのアパート2号は、玄関開けたら2歩で国道の歩道、壁も無い。プライバシーもへったくれもないご無体なレイアウト。
さらに国道に面した2階の窓は、ベランダも無いのに掃き出し窓。おいおい、落ちるぜ、と気を揉んでいたら、窓の内側に落下防止のフェンスが付いた。
なんじゃこれ。
アパート1号と2号の間は3mくらいしか無いので、どっちの住人も車を停める場所が無い。
そうか、横の土地が半分空いてるから、そっちを駐車場にすればええんや、と勝手に想像していたら、
後日その空き地に「住宅用売地」という幟が・・・
空いた土地に目いっぱいアパートを建てた上に、さらに家を建てようとするとは、これは一体どんな開発計画なのだ。
(文字では説明できていないような気がするけど・・・)
建設中は通りすがりにいろいろと推理するのが面白かったのだけど、すべてが明らかになった今、
はたして入居者が居るのか、が、楽しみだ。
その後、更地になり小さなアパート(4階建てで8軒かな)の建設が始まりました。
そのアパートは交通量の多い国道沿いで、アパートの前の土地が少し空いていたので、駐車場にでもなるのか、と思いきや、
アパートの建築がほぼほぼ終わる頃に、その前の空き地(4階建てアパートと国道の間)に、何か建物が建ち始めた。
え?倉庫?立体駐車場?と思っていたのだけど、結構がっしりした建物で、アパートの3階くらいまで、その建物の陰に隠れてしまった。
そして、足場が外れてあらびっくり。まったく形状の違うアパート(2階建て2軒)だった。
アパートの前にアパート。
そしてそのアパート2号は、玄関開けたら2歩で国道の歩道、壁も無い。プライバシーもへったくれもないご無体なレイアウト。
さらに国道に面した2階の窓は、ベランダも無いのに掃き出し窓。おいおい、落ちるぜ、と気を揉んでいたら、窓の内側に落下防止のフェンスが付いた。
なんじゃこれ。
アパート1号と2号の間は3mくらいしか無いので、どっちの住人も車を停める場所が無い。
そうか、横の土地が半分空いてるから、そっちを駐車場にすればええんや、と勝手に想像していたら、
後日その空き地に「住宅用売地」という幟が・・・
空いた土地に目いっぱいアパートを建てた上に、さらに家を建てようとするとは、これは一体どんな開発計画なのだ。
(文字では説明できていないような気がするけど・・・)
建設中は通りすがりにいろいろと推理するのが面白かったのだけど、すべてが明らかになった今、
はたして入居者が居るのか、が、楽しみだ。
うっかり飛び出したらと思うと、怖いわ
でも広さを見ると家族向けに見えるし。
ホント、謎。。。