2月になりました。
この、コロナの中、このような保護猫ちゃんの譲渡会が上野で開かれますので、お知らせします。
里親会の方々、
NPO法人あだち動物共生ネットワークの方々が、
保護猫たちのための活動を、粘り強く、ずっと続けてこられていることに
頭が下がる思いです。
今回、上野松坂屋の下記の場所で、
保護猫たちの譲渡会が開かれるそうです。
今年度はコロナの影響で予定イベントが潰れていましたが、
この度一般社団法人RENSAさんのご協力のもと、上野で保護猫の譲渡会を開催することになりました!
台東区上野3-25-10(上野松坂屋パークプレイス24 イベントスペース、おかちまちパンダ広場隣
その時に、チャリティー物販があるそうです。
私の絵のクリアファイルも販売することになりました(*^▽^*)
1枚400円で、3枚セットで1000円になるそうです。
ご協力いただけたら嬉しいです。
保護猫ちゃんのお役に立てればこんな素敵なことはありません❣(=^・^=)
お近くの方はぜひ…❣❣
見学だけでも結構です
友人の里親会の方は、このコロナの中でも、寒い夜でも、野良猫を保護する活動をつづけています。
先日も保護活動中、空き家に入り込んで出られなくなった猫の声を聞きつけたそうです。
空き家なので、勝手に入ることができず、いろいろな手続きを経て、翌日、立会いの下、ようやく保護したそうです。
(野良猫なので、外が寒くて 小さな隙間から入り込んで、出られなくなってしまったのかも知れません)
必死で、「助けて!」って鳴いていたんでしょうね。
郵便ポストの隙間から、こちらを見て鳴いていたそうです。
見つけてもらって、ホントに良かったです。