goo blog サービス終了のお知らせ 

beads cafe の片隅で

ビーズ・アート・アクセサリー
https://www.beadscafe.yokohama/

ようこそ保土ヶ谷

2008年03月14日 | スタッフ旧ブログ

みもこです。
雨が降ってちょっと花粉もおさっまっているかしら?

明日からのレッスンにいらっしゃる方へお知らせです。
しんちゅうワイヤーの28号をお持ちの方は持ってきてくださいね。
もちろん、会場で販売もしております。

さてさて、レッスンに来られる方に、
よく、「どこかおすすめのお店ないかしら?」
と聞かれます。
う〜ん。。。
保土ヶ谷に生まれ育った私ですが、
保土ヶ谷駅周辺に、ここにいくべし!と
おすすめするような場所がないなあ、
と思っていました。
ですが、その中でここは紹介してもいいじゃん、な
ところをご紹介します。


中国飯店「香港」「メディカルブルー整骨院」
いきなり、整骨院かい!と叱られそうですが、
・・・はい、今私が鍼とマッサージで通っているところです。

スタッフがフレンドリーで、明るい室内、予約無し。
はじめての方でも入りやすいです。
そしてなにより、健康保健がききますし、自由診療でも安い!
鍼やマッサージは相性があるものですが、
ビーズで凝った肩をほぐしてもらい、
次は「香港」で食事、なんてどうでしょう。
上海料理のこのお店、
おすすめは「海鮮やきそば」。(とF本さんに教わった)
そう、F本夫妻に出会えるかも!きゃは。


私としたことが・・・

2008年03月14日 | まいにち
 「鈍感力」を地で行くのが自慢の私だったのに。
 先日から青天の霹靂の花粉症疑惑。
 
 みもこさんが、点鼻薬と点眼薬をプレゼントしてくれました。
 生活の木で購入したアロマオイルはその名も
 「ハッピーノーズ」という名前。

 疑惑の結果が出るまであと1週間なんだけど
 アレルギーの薬はどうも身体に合わないし。
 これらのグッズでしのぐしかないかしら・・・。

【(久々の)今日の一冊】
鈍感力鈍感力
渡辺 淳一



横浜サロン準備中

2008年03月13日 | スタッフ旧ブログ

 

今日の横浜はポカポカですが、
相当花粉が飛んでいるようですよ。
こんにちは、F本です。

昨日の朝テレビで、
「今、土井さんが搭乗しているエンデバーが
日本の上空を飛んでいるから、もしかしたら
見えるかもしれませんよ。」なんて言葉を
真に受けて、一生懸命空を見上げてしまいました。
マッハの速さで飛んでいるエンデバー、そんなに
簡単に見えるハズはありませんでした・・・。

そんな時、ふと思ってしまったこと、
「エンデバーの中で、ビーズをばら撒いちゃったら
大変だろうなぁ。」でも、今度生まれ変わったら、
宇宙飛行士になってみたいです。

3月のレッスン作品
天然石のリズム ネックレス&リング
ただ今製作班で、準備の真っ最中です。
淡い色合いが春らしい、軽やかなネックレスとリング。
天然石たちの色合いを見ると、うきうきしてきます。
丸い形とワイヤーがフワフワとしていて、
なんとなく「宇宙」を連想してしまいました。

レッスン参加、ご検討中の方はお早めにどうぞ。


海の画像

2008年03月12日 | ビーズ
 以前の職場の同期Tクンが海の画像を送ってきてくれた。

 T 「今日は有名な大洗海岸に来ました。きれいな水でしたよ。
   魚食べたくなっちゃった。」

 K 「3枚ともスゴクいい写真!海で何してるの?」

 T 「何もしてないす。岩のつくりを観察したり、魚さがしたり、
   K子さんなにしてるかな~って
   家にいるより景色をみたほうがいいかな~とおもったんだ。」

 K 「この画像、私のブログで紹介してもよい? 」

 T 「ブログいいよ。これからものせてもらえるような素敵な写真とるように頑張る!」

 とのこと。
 頑張らなくても、すごくいい絵だと思うんだけど・・・。


彼は先日、beads cafeの万華鏡のブローチを使って、独創的なブーケをデザインしたんです。
お客様のご意向で、ピンクの革とブローチとお花を使ったバッグ型のブーケ。
画像だとよくわからないけど、丸いボタンもいくつかあしらわれていて。
手づくり好きな花嫁さんだったのかな?




 









リバイバル情報

2008年03月12日 | スタッフ旧ブログ

MK(マックスかゆかゆ)みもこです。
今年はまだ大丈夫だなーと思っていたのですが(涙)
最近beadscafeのブログ、
病みネタが多くて、すみません。
さてさて、キット再販のお知らせです。
お待たせいたしました「ディスクビーズとチェーン使いのペンダント(レッド)
ご用意できました。
これまた小花プリントのふんわりブラウスにも合いそう。
春物買いに行かなきゃ・・・。


MH5!

2008年03月10日 | モブログ
 先日は腱鞘炎の件で、ご心配をおかけしました。
 励ましのメールをいただいたり、関西の名医をご紹介いただいたり、
 皆様のお優しい気持ちに、感激のケボコです。
 なんとか、先日の注射で小康を保っています・・・が・・・、
 今は別のものと戦っています。

 HMZ・・・。
 そう、ハナミズ・・・。
 昨日から、ティッシュが手離せません。
 風邪と信じたいのですが、とうとう花粉症デビューかも。
 こうしている間も、MH5(マジで鼻たれ5秒前)なのだ!

 画像は、伊勢佐木モール内の松坂屋さんのエレベーターホールのレトロポップな表示メーター。
 ピンクとゴールドがかわいいっ!

 

さっきから

2008年03月08日 | モブログ
レストランのBGMがニュルンベルグのマイスタージンガー♪
なんだか大げさな感じがミスマッチで、可笑しい。
ひとりでクスクス…。

今日は須田一政の写真の前に一番長くいたかな?
ドキュメンタリーの中の美の瞬間。
モノクロの世界にクラクラするようなエロチックな曲線。

ひとやすみ

2008年03月08日 | モブログ
「わたし」を考えるというテーマの企画展。
「わたし」って何なんだろ。
ケボコはひとりではない。
アイデンティティーとは?私らしさって何?
私以外のものとの境界線ってどこにあるのかな?