皆さまに色々ご心配・応援をいただいた
怒涛の2日が無事終わりました❣️
とにかくバタバタでコメントの返信もしてなくて
ごめんなさい。
おいおい返信しますのでもうちょっとお待ち下さい。
⭐︎26日 長唄 川崎能楽堂
当日のブログにも書きましたが髪の毛お団子にして
お三味線さらってから出発❣️
お三味線と着付けをしてもらう着物を両手に持って
リュック背負って兎に角多荷物💦💦💦💦💦
尚且つ川崎駅着いたら土砂降り☔️☔️☔️
少しは小降りになるのを待って道に迷い
5分の所を10分かかって到着❣️
着付けは前の先生の親友のOさん
何回も着付けお願いしてるしご本人が踊りの名手
なので動いても崩れないしキツくて死んじゃいそうな
着付けはしないので今回も綺麗に着せてもらいました。
先生の息子さんの政十郎先生にお三味線立てた後
調子を合わせてもらってスタンバイ❣️
一曲目は有志参加でしたか四曲目が『越後獅子』
なので手慣らしに出なさいって言われてたので
舞台に❣️お三味線七丁でお囃子(鼓)が大人数
だったのでどうにかクリア❣️
二曲目三曲目終わるのを待ってる時間が緊張MAX
そんなこんなしてる間にmikaちゃんの番が…
下浚い無難に間違えず終わると本番大体どっか
すっ飛ぶ失敗があるあるなんですが…
特訓の成果なのか⁉️やるだけやったからか⁉️
やればできる子だからか⁉️
勿論緊張して汗が最後つーって顔したたり
落ちましたが…無事間違える事なく終了👍
着付けをしてくれたOさん・前の師匠の姪御さん
のJさん&唄を歌ってくれたお二人(前の先生の
所に唄を習いにきてました)には上手くなったね
って言っていただけました。
六多之先生には良くできました❣️頑張ったね❤️
また頑張ろうね❣️と当日言われて(笑)
昨日のメールにはサークルの方の発表会が
来年2月だから明日から『藤娘』やるからね❣️って
修行はまだまだ続く〜でした。
因みにお三味線お写真はバタバタしてて
撮ってません。ごめんなさーい😞
⬆️
かのこ(右)と初めて会った時の写真❣️
みなさんに応援してもらって無事弾けました❤️
ありがとうございました💕
引き続き応援よろしくお願いします❣️
わあ~ 良かったですね~~!
mikaさんなら 絶対できる!
って信じていましたよ~
皆さんにも褒められて 自信がついたと思います
これで終わりじゃないけれど
ひとまずはホッとしますよね
本当におめでとう! \(^o^)/
二日続けてで疲れたでしょう?
今日はゆっくり・・・って お仕事でしたね
かのたん、今朝はmikaさん、4時に起こさないで~ 笑
お疲れの所、報告ありがとうね
やっぱりやればできる子・・間違い無しでしたね
私もホッとしました(´∀`*)ウフフ
まさかの雨☂・・・雨降って地固まる・・
だったかも???(笑)
楽しみにしていた写真なくて残念!!
でもmikaちゃんが失敗無しで出来たから良かったです
今週も頑張りましょ・・ファイティーン♪
わぁ✨よかったですね、さすがです!
お三味線が弾けるなんて本当にすごいです。お着物姿拝見したかったです😊
習い事っていいですね。何かやりたいのですが何も見つからなくて。。
ちっちゃいかのたん可愛いです、大きくなりましたね🧡
mikaちゃん、すごい!
先生にも褒めてもらえた!
すっごく頑張ったね〜。
2月の藤娘の時はお着物の写真見られるといいな。
大失敗もなく…無事に越後獅子演奏できました。
まぁ色々まだまだ改善の余地はあるんですが
今できる事は全てやっての本番だったので
燃え尽きました(笑)
ってちょっとのんびり~って思ってたら…
うちのお三味線の先生せっかちさんなんですよ。
なので…もぅ次の予定が…って
ほっとする間もなく…mikaちゃんもぅ
これ以上できません~なんですけどね(笑)
かのこさんはまたまた朝が早くなってきて
あの子は私が仕事に行った後爆睡しまくってる
らしいのでいいですけど…
mikaちゃんは益々ショートスリーパー
平均すると4時間ですわ。
能楽堂がある駅に着いたら
大雨で…お三味線とお着物ケースと
傘とリュックと…もぅ重いし死ぬかと思いました。
会場について少ししたら雨も止んで…
もぅ出番迄の時間がながいながい
お弁当が出たんですけど出る前も終わってからも
喉通らないし~帰って来てかのこと一緒に
お夕飯にしました。
あの子も気を使っていい子で大人しくしてて
くれて~そんなの見ちゃうと多少の日々の
やんちゃも愛おしいです。
3:30に起こされた時は殴ってやろうと
思いましたけど(笑)
先生の都合だったりで間何回もお休みしてる
期間があったんですが…
歌舞伎観たりしてお三味線聴くと…やっぱり
又やりたいなぁ~って思うんですよね。
前の先生にも…あなた長唄好きなのよって
言われてました(笑)
久々の会復活したお三味線ホント大変でしたが
お稽古自体は楽しいので~良かったです。
会は…一生出なくてもいいんですけどね(笑)
小さいかのこ今よりおとなしくて可愛かったです。
今は…まぁ優しい所もあるのでね。
あのこが元気でいてくれるから私も頑張れてます。
応援ありがとうございました
取り合えずダイエットしないと…
写真撮ってもらってもアップできませんわ(笑)
フラも緊張するけど…お三味線の緊張は
半端ないんですよね。
だって立て三味線だと一人で弾く所もあるしね。
ホント心臓に悪いです。
2月…出たくなぃ~
さすがmikaさんですね!
久々なのにやってのけて、みんなにも認めてもらって、すごい!
荷物たくさんなのに、雨も大変でしたね。
演奏だけでも大変なのに、そうですね、着物かー。
それは大変。
本当にお疲れ様でした。
もぅ駅着いて大雨だったから…
荷物投げ捨てたくなった(笑)
フラよりやっぱりお三味は緊張です。
汗たらーって顔に…
着物きつけないから…大変ですね。
取り合えず無事に終わって弾けて
ほっとしてますが…次が…
もぅ一生会には出たくないのに…