パチリズム!

下手の横好き将棋指しの、将棋関連ブログです。

横歩取りの出だしから▲9六歩に後手は横歩を取れるのか?▲7二歩編その4

2011-01-07 18:37:02 | 横歩模様▲9六歩関連
 今日は操作ミスが原因で二回更新します(笑)。

 もう自分自身興味が無くなってまいりましたが、惰性でだらだら続けるのは大の得意です(三日坊主のくせに、続くとだらだら長いのです)。私の人生を一言で表すと『惰性』である、といっても過言ではありません。

(1図)

 前回、第1図を検討するということで閉めましたが、あらためて見ると第1図から▲7三桂成で先手の攻めが速いですね。

 ▲7三桂成△同銀▲8三角がもうすでに▲6一角成以下の詰めろです。かといってここで△7二桂と受けるのは▲6五桂から▲8二とを狙うくらいでも後手が辛そうです。後手は△6二金とかわすくらいでしょうが延々と攻められそうです。しかも、先手には▲7三桂成に換えて▲5三桂不成とする手段があって、とても後手が選ぶべき局面とは思えません。

 というわけで第1図の直前、▲5七角成にかえて▲6五同桂の局面を調べて見たいと思います(第2図)。

(2図)

 先手はここで手抜きで攻め合った方がいいのかもしれませんが、▲4六歩と角を取るのがまあ普通でしょう。対して後手は△5七桂不成と入ります。ここで手抜きで▲8二とと攻め合ったりするのは、△6九飛が厳しすぎますのでなにか受けなくてはなりません(第3図)。

(3図)

 攻めをきらそうと思えば、当たりになっている金を逃げる△3二金(第4図)でしょう。これは飛車を打たせて完全に受け切ろうという手で先手も怖いですが、後手も角桂交換の駒損のうえ、持ち駒も少ないので攻めを続けるのは大変そうです。

(4図)

 後手は△4九飛と打ちこみます。対して▲5八玉、ここで意外と後手の攻めがなさそうなのです。△4六飛成では▲4七金から桂をとられますから、後手は△4七桂(第5図)と打ってどうかというところです。この続きを来週考えたいと思います。

(5図)

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿