migisikenのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

青学大が逆転V4、最優秀選手には林奎介

2018-01-04 15:23:08 | 日記

第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は3日、神奈川県箱根町の芦ノ湖駐車場入り口から東京・大手町の読売新聞社前までの5区間、109・6キロで復路が行われ、往路2位の青山学院大が6区で東洋大を逆転し、大会新記録の10時間57分39秒で、4年連続4度目の総合優勝を果たした。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
東洋大と36秒差でスタートした青山学院大は6区の小野田勇次(3年)が区間賞の走りでトップに立つと、7区の林奎介(けいすけ)(3年)が区間新記録をマーク、8区の下田裕太(4年)も区間賞でつないで突き放した。
最優秀選手(金栗(かなくり)杯)には、林が輝いた。
Yomi.articleBtm();
2018年01月03日
18時56分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


青学大が逆転V4、最優秀選手には林奎介


「走るの好き」諦めず、難病乗り越え箱根初出場


青学大が逆転V4、最優秀選手には林奎介


CD発売日

青学大が逆転V4、最優秀選手には林奎介

2018-01-03 22:23:05 | 日記

第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は3日、神奈川県箱根町の芦ノ湖駐車場入り口から東京・大手町の読売新聞社前までの5区間、109・6キロで復路が行われ、往路2位の青山学院大が6区で東洋大を逆転し、大会新記録の10時間57分39秒で、4年連続4度目の総合優勝を果たした。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
東洋大と36秒差でスタートした青山学院大は6区の小野田勇次(3年)が区間賞の走りでトップに立つと、7区の林奎介(けいすけ)(3年)が区間新記録をマーク、8区の下田裕太(4年)も区間賞でつないで突き放した。
最優秀選手(金栗(かなくり)杯)には、林が輝いた。
Yomi.articleBtm();
2018年01月03日
18時56分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


「走るの好き」諦めず、難病乗り越え箱根路


「走るの好き」諦めず、難病乗り越え箱根路


「走るの好き」諦めず、難病乗り越え箱根路


ブラジリアンワックス 大阪

東洋大、一度も首位を譲らずに往路のゴール

2018-01-03 05:23:07 | 日記

1区で区間賞になり、たすきを手に2区の選手に声をかける東洋大の西山和弥(2日)=冨田大介撮影
2区を走り、3区の選手に手を振る東洋大の相沢晃(2日)=冨田大介撮影
3区で首位を守りきり、たすきを手に持って平塚中継所に向かう東洋大の山本修二(2日)=冨田大介撮影
たすきを手に持って小田原中継所に向かう東洋大4区の吉川洋次(2日)=冨田大介撮影
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
2日の箱根駅伝往路は、東洋大が4年ぶり6度目の優勝を果たした。
1区の西山(1年)がトップに立つと、2区で相沢(2年)が区間3位と好走。
3区山本(3年)も区間賞に輝き、一度も首位を譲らずに往路のゴールテープを切った。
総合4連覇のかかる青学大は、5区竹石(2年)の追い上げで36秒差の2位。
前回総合3位の早大がトップと1分56秒差の3位だった。
4~12位は2分以内にひしめく混戦模様で復路を迎える。
優勝候補に挙げられた東海大は9位、神奈川大は15位だった。
Yomi.articleBtm();
2018年01月02日
21時41分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


ルーキー3人つぎ込む大胆采配が的中…東洋大


青学大・竹石、痛みこらえ「魂の走り」…5区


東洋大、4年ぶり6度目の往路優勝…箱根駅伝


ラルフローレン 子供服 アウトレット

青学・森田と山学・ニャイロ、同タイムで区間賞

2018-01-02 12:23:24 | 日記

箱根駅伝2区の区間順位と記録は以下の通り。
AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
1位・森田歩希(青山学院大)1時間07分15秒
1位・ニャイロ(山梨学院大)1時間07分15秒
3位・相沢晃(東洋大)1時間07分18秒
4位・鈴木健吾(神奈川大)1時間07分26秒
5位・デレセ(拓殖大)1時間07分53秒
6位・太田智樹(早稲田大)1時間08分04秒
7位・阪口竜平(東海大)1時間08分55秒
8位・堀尾謙介(中央大)1時間09分04秒
9位・城越勇星(日体大)1時間09分05秒
10位・塩尻和也(順天堂大)1時間09分26秒
11位・畔上和弥(帝京大)1時間09分30秒
12位・菅真大(城西大)1時間09分31秒
13位・山下一貴(駒沢大)1時間09分58秒
14位・坂東悠汰(法政大)1時間10分05秒
15位・伊藤達彦(東京国際大)1時間10分16秒
16位・八巻雄飛(国士舘大)1時間10分21秒
17位・市山翼(中央学院大)1時間10分23秒
18位・林日高(大東文化大)1時間10分31秒
19位・太田黒卓(上武大)1時間10分40秒
20位・向晃平(国学院大)1時間11分11秒
※長谷川柊(関東学生連合)1時間14分41秒
▽区間最高記録
モグス
2009年(山梨学院大)1時間06分04秒
Yomi.articleBtm();
2018年01月02日
10時35分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


4区の区間記録、順大・栃木の1時間3分36秒


東洋がトップを快走、拓大が4位に浮上…4区


4区の区間記録、順大・栃木の1時間3分36秒


美肌 大阪

箱根駅伝は混戦見通し、有力選手が1区にも集結

2018-01-01 19:23:07 | 日記

AD2.init(ads.p_rectangle);
AD2.cAds();
AD2.dBanner(0,'prect');
第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝=読売新聞社共催)は2日午前8時、号砲を迎える。
昨季までの青学大「1強」の構図が崩れ、今大会は例年以上に混戦模様のレースとなる見通しで、エース区間の2区だけでなく、出遅れが許されない1区にも各校の有力ランナーが集結した。
29日の区間エントリーで各校の注目を集めたのが、東海大・関颯人(はやと)(2年)の1区投入だ。
両角速(はやし)監督は、前回区間2位の鬼塚翔太(同)が11月の全日本で1区9位と出遅れたことを考慮し、もう一人のエース格である関の起用を決めた。
出雲での好走と比べ、距離が伸びる全日本や箱根では結果を残せていないが、11月に初挑戦したハーフマラソンで1時間3分12秒と上々の走りを披露。
「全体的に、長い距離を走れる力はついた」と手応え十分で、前回2区13位の雪辱を誓う。
経験値では、前回区間5位の神奈川大・山藤篤司(3年)が優位に立つ。
同2区区間賞の鈴木健吾(4年)とのコンビでトップに立ち、前回大会総合5位の躍進を導いた実績があり、大後栄治監督は「2人が往路の安定感をもたらしてくれる」と信頼を寄せる。
区間登録は補欠だが、順大の栃木渡(4年)も1区での起用が濃厚だ。
出雲、全日本で課題となった1区の出遅れを防ぐため、前回4区区間賞の実力者を投入。
リオデジャネイロ五輪3000メートル障害代表の塩尻和也(3年)が待つ2区に好位置でつなぎ、二枚看板によるスタートダッシュで往路優勝への流れを築けるか。
4連覇を狙う青学大は、鈴木塁人(たかと)(2年)を起用。
1年時にアジアジュニア選手権5000メートル金メダルの実力を示し、先頭争いに食らいつきたい。
現時点で1区に区間登録された唯一のルーキー、東洋大の西山和弥(1年)は、日本学生対校選手権1万メートルで日本人トップの3位に入るなど勢いがある。
8月のユニバーシアード大会ハーフマラソン金メダルの駒大・片西景(3年)は、全日本でも1区2位と好走しており、区間賞有力候補の一人に違いない。
台風の目となりそうなのが、東大勢13年ぶりの箱根出場が確定的な関東学生連合の近藤秀一(3年)。
予選会では個人20位と、実力は折り紙付きで、「チームのエースである自分が先陣を切って、いい位置でタスキを渡す」と力を込める。
大集団でけん制し合い、スローペースとなりがちな1区だが、主導権をいち早く握るべく、積極的な攻めの走りでレースを加速させる選手が現れるか注目だ。
Yomi.articleBtm();
2018年01月01日
09時04分
Copyright
©
The
Yomiuri
Shimbun


関連ニュース


箱根駅伝は混戦見通し、有力選手が1区にも集結


箱根駅伝は混戦見通し、有力選手が1区にも集結


箱根駅伝は混戦見通し、有力選手が1区にも集結


クレジットカード ショッピング枠 現金化