Madame Miekoの、優遊自適

アンティークショップを、卒業し,次は何にチャレンジ❓の答えを、、、

"Ever fresh エバーフレッシュ”

2018-09-10 22:23:44 | Weblog

何とも涼しげな葉に魅せられて、、

”エヴァーフレッシュですよ”と、名を聞いて、即、購入

さほど大きくないポットで持ち帰り、、、3年の時を経て

今年は、剪定に手が回らず、葉が伸び放題

自然にあるがまま、、、まあいいか、、、

わが人生のテーマ”Ever fresh ”

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”国分寺の秋祭り”

2018-09-09 22:22:57 | Weblog

9月8日(土)9日(日)と、この地、国分寺の秋祭り

この大きな御神輿は八幡神社から、、

わずか6名で、国分寺名物坂を超えて、町会の各拠点へと、、、、

(信じられない、かなりハードなお役、、、

皆さん結構ヘロヘロとか、、)

南町2丁目に入る!交通整理も大変そう、、、

店を経営している時は、このすぐ近くの秋祭りに、振り向きもしなかった私たち

この地の住人となって

主人は、夜のパトロール、町会の副会長役と、町会の方々とかかわりあう

高齢化と災害列島日本、支えあうことの大切さ、、

無関心ではいられない地域でのかかわり、、、、

少しでも、なにかを行動に移していかねば、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”台風被害、秋作、、”

2018-09-08 22:09:22 | 農業、ガーデニング

早めに、ボランティア先の農場に到着すると

何と、この大きな皇帝ダリアの樹が、無残な姿に、、

 そしてビニールハウス、

この夏前に修理したばかりの屋根に、屋根のビニールが無い

”すぐに直す手配したから、、”

と、農場主

続く日照りで育たなかった苗を処分

今日は、秋作物の播種

青首大根の播種、三浦大根の播種

終われば、キャベツの苗の定植

収穫した栗の出荷準備、、、

援農ボランティア終了後、大急ぎで、仲間の待つ市民農園へ

順調に育つ人参の間引き、20日大根の間引き、、

さすがに疲れた1日

労働の後のビールが美味しい、、

肉体労働者の気分???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”秋野菜ガーデン準備”

2018-09-07 22:30:50 | 農業、ガーデニング

日傘作りの合間に、せっせと畑仕事

何とか、秋作準備、

播種に苗の定植、6割ぐらい終了

順調に、発芽しますように、、

そう言えば

”泉谷さんは、祈るように種蒔くんだね”

 と、農大時代に講師によく言われたっけ、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”北海道地震”

2018-09-06 22:23:08 | 農業、ガーデニング

4:00起きの今朝

いきなり、”北海道で震度7”のニュースが、、、

妹が、8月末、恒例の日本での夏休暇

Londonから羽田に着き、

友人の待つ札幌へと飛ぶ

1週間北海道で、その友人夫婦と、優雅に休暇を過ごし、東京へと

数日東京で過ごし、台風21号上陸の日に、羽田を発つ

Londonから心配のメールが届く

電話が繋がらない

情報がつかめないまま、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”バターナッツスコッシュ、butternut squash”

2018-09-05 22:37:46 | 農業、ガーデニング

昨夏、ロンドンの妹の家で食したbutternut squash

その種を姉が大阪に持ち帰り、丹念に育て、

今夏、見事に収穫!

我が家で3姉妹休暇のお土産にと、初butternut squash!

”もう少し寝かせてから食べて”と言われて、、

大谷さんの美味しそうな冷製ポタージュ美味しそうだったので、、

今夜は、シンプルにバターで焼いて

明日はポタージュに、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”台風21号

2018-09-04 22:30:29 | Weblog

何とも凄い勢いの台風21号

被害が想像絶する、、

我が家の庭の木も、野菜も折れてしまいそう、、と心配したけれど、、、

実家の姉の住む家は、ベランダの屋根が吹っ飛び、

庭がぐちゃぐちゃ、、と

この時間でも、まだまだ吹き荒れる、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”野菜ガーデン”

2018-09-03 22:50:46 | 農業、ガーデニング

3姉妹の東京休暇最終日は、

”野菜ガーデン”作り

秋野菜作り準備に、人手が必要!

手際良い、姉と妹のお陰で、今日はここまで完了!

明日は播種出来るかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”私の針仕事展”

2018-09-02 22:35:44 | Weblog

偶然見かけた”私の針仕事展のポスター”

あまりの大作が並ぶ会場に入って、ただただ感動、、、

1㎝四方にも満たない細かな布、微妙な色の布の組み合わせ

 

ひとつずつを繫いでいく

気の遠くなるような作業の繰り返し

一針一針に込めた想いが伝わってくる

絵画では表しきれない、針仕事の大作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”睡蓮、、、”

2018-09-01 23:02:30 | Weblog

午後から雨の予報l

午前中に、20ン年ぶり?の、池袋へ

Londonに住む妹と、大阪に住む姉と、

この都会のデパートの屋上に作られた睡蓮の池に!

昨日の湿度の高い暑い一日とは違って、今日は、この屋上が心地よく、

しばらく、実に丁寧に作られ、管理の行き届いた都会の屋上で、

モネの世界観を少し堪能、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

blogram投票ボタン

blogram投票ボタン