goo blog サービス終了のお知らせ 

ミドリメイド midorimade ワタシから生まれる可愛いものたち☆

自作のアクセサリー、小物のお披露目を中心に、私の好きな事や好きな物の事、などを...

山マダム~♪紅葉の高尾山

2014-11-29 15:48:04 | 映画・展覧会・その他の出来事

最近、投稿が遅れ気味ですっ!





2週間前ですが、高尾山に紅葉狩り~~~






お地蔵さんも赤く染まってます! なーんて、いつも紅いの着てます
よーく顔を見ると、いろんな国の人に見えるの・・・おもしろい・・・






空が高かったな~






一休みの枯れ葉も可愛いのだ






気持ちがよい、空気もきれいさ♪






ヤッホ~~~! ィヤッホゥ~~~!





高尾山はもみじ台まで行かないと、紅葉がないよ






紅葉が,半々だったのが素敵だったな・・・

今週は、見頃かな?



ぶら緑 avec のゆり@立石商店街

2014-11-24 16:27:54 | 映画・展覧会・その他の出来事

2週間ほど前の事ですが、NY在住のゆりちゃんとぶらり






今回は、昭和の香りがぶんぶんする立石に! 良い駅舎だね~~~






いくつも商店街があるのだが、まずは 立石仲見世 !






何やら古ぶるしいマスコットが、所狭しと並んでるよ






こちらは菓子やらジャガイモやら、このような陳列はあまり見ないよね
・・・が、可愛く見えてしまうのは・・・なぜ?






お腹がすいているふたりは、えびすや食堂という所へ吸い込まれ、ハイ!銀杏!






カキフライもね






白魚の塩から、美しい






〆鯖も~~~!






お酒がすすみます♪






まだ明るいので、程々にね
食べた後、お店の前でパチリ(ふたりとも顔が赤いです!)






青いトタンって、なぜか惹かれる・・・






惹かれる横丁です






路地、いいね~






暗くなると,おっちゃん達でにぎわうのかな?






にゃんこ通りもあったよ、寒くてくっついてます






あら、美形






恥ずかしがり屋さんですね








店先で揚げてるチキン、誘われてしまいました






中で食べられますが、ボリューミー!!!ビックリー!!!


しかし、ディープな町は面白い面白い






のゆりちゃん、またね! 今度は何処が良いかな? merci





小暮邸の青葉台ラストナイト

2014-11-16 15:34:11 | 映画・展覧会・その他の出来事
20才の時、私は2CVと言う洋服屋さんに就職した
 
その時、デザイナーのひでこさんとご主人のカメラマン徹さんの仕事場は、
六本木芋洗坂にあったけれど、住まいは当時から代官山だった
その頃、実家から通っていた私は終電がなくなるとよく泊めてもらっていた・・・

のち、二人の仕事場兼住居は六本木から目黒区青葉台に引っ越した
私はParisに行くので2CVを離れてしまったが、
帰国してクシュカと言うアクセサリー屋さんで働いていた頃は、
会社が近かったのでよく遊びにいった






そんな小暮邸、このところ本当にご無沙汰していたけれど、引っ越しちゃうというので伺う事に!
久々に、ひばり坂から曲がった道に入ると懐かしさでいっぱい!






可愛い手描きの案内






有名な可愛いバスタブがクーラーボックス~






ショートカットにした ひでちゃん! お似合いです avec 緑&みどりのダブルミドリ~






相変わらずカッコイイ徹さんを挟んでダブルミドリ~~~(なぜか画像が小さい・・・)






avec 山本ちえちゃん!






avec 近田まりこ(まーこ)!






懐かしい仲間、アーちゃん&誠ちゃん!
石倉夫妻の石ちゃんは、可愛い奥様との0歳光ちゃんのパパです!






美味しかったパエリヤ出来上がりの瞬間






若いな~徹さん!






可愛いモロッコのタイル






ほんのちょっとお邪魔するつもりが、ついつい長居してしまいました~~~

A.1.T.G→AOBADAI 1CHOME/THANK YOU & GOODBYE のパーティでした・・・merci






風に吹かれて~おやじの唄@国立

2014-11-03 14:56:16 | 映画・展覧会・その他の出来事



伝説のバンド、スクーターズのターバンはソロ歌手でもあるのです♪ 

昨夜は国立でライヴ~~~ターバンこの日は「多摩ディラン/よしだくたろう」
はい、ボブ・ディランと吉田拓郎です






まずは腹ごしらえですよ、「スメターナ」という名の可愛いロシア料理のお店発見!






ロシアのラガービール、普通とストロング、私は赤い缶のストロングが好みでした♪






アントワープの黒ビールは香ばしい






前菜は薄いパンケーキでくるりんと巻いて食べるの






パイに包まれたシチューは、ホッとあったかで幸せ気分



さてお腹がいっぱいになった事だし、目的のライブ会場「キャットフィッシュ」へ~GO !







よしだくたろう、本当に声がそっくりなのです






ボブ・ディランに着替えても、殆ど くたろう の一夜でした~






ターバン囲んで、パチリ・・・おつかれさま~~~






国立には、古い赤いポストが健在だったよ、可愛い