goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

1月の高輪台:JR品川駅高輪口前から柘榴坂・新高輪プリンスホテル前へ PART1

2019年09月04日 06時00分00秒 | 城南・港区全域


1月中旬の平日、通勤ラッシュが終わった直後の時間帯のJR品川駅の高輪口にやってきました。高輪口前から駅前ロータリーと国道15号線(第一京浜)の大通りを撮影しました。




北東側から「スーパーハリウッド品川」のパチンコ店の建物を撮影しました。元々この場所は「京浜ホテル」のビジネスホテルの建物が建っていましたが2008年に閉館し、跡地にパチンコ屋の建物が建設されています。




南東側から「京急EXイン品川駅前」の高層ホテルの建物の全景を撮影しました。元々この建物は「パシフィック東京」の高層ホテルだったのですが、2011年4月に現在の名称のホテルに変わっています。




JR品川駅の高輪口の狭い駅前ロータリーの敷地北側を通り抜けて、国道15号線(第一京浜)上に架橋されている歩道橋に向かいます。品川駅の納入業者専用の駐車スペース脇を通り抜けていきます。




通勤ラッシュが終わって少し落ち着いた時間帯だったのですが、JRと京急品川駅の一帯は多くの人々が行きかっていました。国道15号線(第一京浜)の車の交通量も非常に多かったです。




北東側から、「品川駅前交差点」の南西角に建っている「ウィング高輪EAST・WEST」の建物の全景を撮影しました。




国道15号線(第一京浜)上に架橋されている歩道橋にやってきました。歩道橋上から南側(新八ツ山橋方向)へ向かって伸びている穀倉15号線(第一京浜)の大通りを撮影しました。




北東側から、歩道橋上から「ウィング高輪EAST・WEST」の建物の全景を撮影しました。JR品川駅前(東西両側)には百貨店などは存在していませんが、京急系の小さな複合施設が集まってなんとか駅前繁華街が成立している状況です。




歩道橋上から、JR品川駅高輪口前の駅前ロータリーと、京浜急行の始発駅である品川駅舎の建物を撮影しました。広大なJR品川駅のホーム群の西側に、京急の品川駅ホームが隣接している構造です。




京浜急行の始発駅である品川駅舎の建物の全景を撮影しました。




北西側から、JR品川駅の高輪口前の駅前ロータリーの全景を撮影しました。この高輪口前の駅前ロータリーは狭いことで有名ですが、30年以上経っても昔のままですね。




北西側から、JR品川駅の港南口の一帯に整備されている「品川グランドコモンズ」の高層オフィスビル群を見渡して撮影しました。2000年代中期から現在にかけて再開発によって整備された高層オフィスビル群です。




北西側から、JR品川駅の高輪口駅舎の全景を撮影しました。




国道15号線(第一京浜)上の歩道橋を渡って、高輪台地区へ向かうことが出来る「柘榴坂」前に向かいます。




国道15号線(第一京浜)の西側(京急EXイン品川駅前側)には都営バス乗り場が整備されていました。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の元麻布:麻布運動場前... | トップ | 1月の高輪台:JR品川駅高... »
最新の画像もっと見る

城南・港区全域」カテゴリの最新記事