goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

Abema Towers(アベマタワーズ)の進捗状況 2018年10月2日

2018年10月08日 06時00分00秒 | 再開発・城西


(仮称)渋谷区宇田川町計画:工事進捗率80% 2018年10月2日
JR渋谷駅の北西側、井の頭通りに面した「渋谷ビデオスタジオ」跡地の再開発計画・(仮称)渋谷区宇田川町計画です。住友不動産によって高層タワーマンションが建設され、建物規模はS(一部SRC・RC)造、地上21階・地下2階建て、延べ3万7949平方メートルで高さは111メートルの規模となっています。

2018年4月4日、大手IT企業のサイバーエージェント社は東京・渋谷エリアに点在する事業拠点を2019年に同エリアの2つのビル、「Abema Towers(アベマタワーズ)」と「渋谷スクランブルスクエア」に集約することを発表しています。2019年3月に本社機能・メディア事業・ゲーム事業をアベマタワーズ内に移転予定、2019年冬ごろに渋谷スクランブルスクエア内に移転予定となっています。

計画名 (仮称)渋谷区宇田川町計画
所在地 東京都渋谷区宇田川町49番1ほか
用途 事務所・共同住宅
階数 地上21階、地下2階
高さ 111.45m
構造 S造・一部SRC造・RC造
基礎工法 直接基礎
敷地面積 5,226.06㎡
建築面積 2,051.00㎡
延床面積 37,949.43㎡
建築主 住友不動産
設計者 久米設計
施工者 西松建設
工期 2017年1月23日着工~2019年6月30日竣工予定



南東側から、「東急ハンズ渋谷本店」の建物前から「アベマタワーズ」の高層複合ビルの鉄骨群の全景を撮影しました。既に最高高さの11メートルに達していて、現在は内装工事が行われていました。




南東側から、「アベマタワーズ」の高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南東側から、「アベマタワーズ」の高層複合ビルを見上げて撮影しました。




井の頭通りの「神南小学校前交差点」を通り抜けて、高層複合ビルの敷地前に向かいます。




南東側から、高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




南東側から、高層複合ビルを見上げて撮影しました。




北東側から、高層複合ビルの低層階部分を撮影しました。




「渋谷保健所」の敷地内から高層複合ビルの鉄骨群の全景を撮影しました。




既に宇田川町地区内においては、最も高さが高い建物となっています。



再開発工事現場の地図です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道玄坂一丁目駅前地区・新東... | トップ | (仮称)渋谷区役所建替プロ... »
最新の画像もっと見る

再開発・城西」カテゴリの最新記事