goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

12月の東京スカイツリー:フロア350より北西~北方向(日暮里駅~北千住駅)

2024年03月05日 06時01分00秒 | スカイツリー・墨田


フロア350より北北西方向(JR三河島駅方向)を撮影しました。広大な関東平野に広がっている住宅密集地帯と、さらに北西側には「関東山地」の稜線群が広がっているのが見えました。




フロア350展望台内から、JR山手線の日暮里駅の一帯をズームで撮影しました。正面の2棟の高層タワーマンション群が建っている場所がJR日暮里駅のある場所となっています。




フロア350展望台内から、隅田川の西岸に広がっている台東区の浅草・今戸地区の住宅密集地帯を見渡して撮影しました。浅草の繁華街の北側一帯に広がっている市街地となっています。




フロア350展望台内から、隅田川に架橋されている国道6号線(水戸街道)の「言問橋」の道路橋梁を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、隅田川に架橋されている国道6号線(水戸街道)の「言問橋」の道路橋梁を見下ろしてズームで撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側に広がっている墨田区の向島一丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側に広がっている墨田区の向島一丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側に広がっている墨田区の向島一丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、隅田川の西岸の今戸一丁目地区内に整備されている「台東リバーサイドスポーツセンター」の敷地の全景を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側の一帯に広がっている台東区の向島三丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側の一帯に広がっている台東区の向島三丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。東京スカイツリーの鉄塔が作り出している巨大な影が市街地の中に映り込んでいました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側の一帯に広がっている台東区の向島三丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地北側の一帯に広がっている台東区の向島三丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、東京東部の低地帯内を流れている「隅田川」を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、隅田川に架橋されている「桜橋」の歩行者専用橋を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、隅田川の西側一帯に広がっている今戸・浅草地区の住宅密集地帯を見渡して撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の東京スカイツリー:フロア350より西~北西方向(新宿駅~日暮里駅)

2024年03月05日 06時00分00秒 | スカイツリー・墨田


フロア350より西北西(JR上野駅方向)を撮影しました。正面にはJR上野駅の西側一帯の「東京都立上野恩賜公園」の広大な緑地帯が広がっているのが見えます。




フロア350展望台内から、JR池袋駅の東側に建ち並んでいる「サンシャインシティ」等の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。




フロア350展望台内から、JR上野駅の西側一帯に広がっている「東京都立上野恩賜公園」の広大な緑地帯をズームで撮影しました。12月上旬の時期の撮影だったので緑地帯内は紅葉が残されていました。




フロア350展望台内から、台東区の西浅草地区内に建っている「浅草ビューホテル」の高層複合ビルをズームで撮影しました。2010年代に入ってから、浅草地区周辺でも高層タワーマンションが何棟も建設されています。




フロア350展望台内から、浅草地区の繁華街の中心部に広がっている「浅草寺」の境内の全景を撮影しました。雷門と参道の仲見世、宝蔵門、五重塔、本堂などで構成されています。




フロア350展望台内から、隅田川の西岸側に広がっている台東区の「浅草地区」の繁華街の中に建っている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)の始発駅である「浅草駅ビル」の建物の全景を撮影しました。




フロア350展望台内から、東京スカイツリーの西側一帯に広がっている吾妻橋二丁目・吾妻橋三丁目地区の住宅密集地帯を見下して撮影しました。




フロア350展望台内から、吾妻橋一丁目地区内に建ち並んでいる「リバーピア吾妻橋」の高層オフィスビル群を撮影しました。「アサヒビール吾妻橋工場」の跡地に再開発によって生まれた高層オフィスビル群となっています。




フロア350展望台内から、吾妻橋一丁目地区内に建ち並んでいる「リバーピア吾妻橋」の高層オフィスビル群をズームで撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地の北西角に整備されている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)のとうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)のホームを見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地の北西角に整備されている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)のとうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)のホームを見下ろしてズームで撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地の北西角に整備されている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)のとうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)の北側一帯に広がっている墨田区の押上一丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地の北西角に整備されている東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)のとうきょうスカイツリー駅(旧業平橋駅)の北側一帯に広がっている墨田区の押上一丁目地区の住宅密集地帯を見下ろして撮影しました。




フロア350展望台内から、台東区の向島一丁目地区内に整備されている「墨田区立隅田公園」の緑地帯を撮影しました。




フロア350展望台内から、「東京スカイツリータウン」の敷地の南川を流れている北十間川を見下ろして撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする