緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

3月の茅場町:新大橋通り・八丁堀交差点から茅場町駅前交差点前へ PART2

2021年07月25日 06時01分00秒 | 中央区全域・銀座


南東側から、日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「住友生命茅場町ビル」の敷地の南東角の交差点の全景を撮影しました。ここから北側一帯は、中央区の日本橋茅場町二丁目地区のオフィスビル街が広がっています。




南東側から、日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「住友生命茅場町ビル」の敷地の南東角の交差点から西側(日本橋二丁目地区方向)へ向かって伸びている「日本橋さくら通り」を撮影しました。




日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「住友生命茅場町ビル」の敷地の南東角の交差点の横断歩道を渡っていきます。




日本橋茅場町二丁目地区内を南北方向に通っている「新大橋通り」の歩道を北側(茅場町交差点方向)へ向かって歩いていきます。




2回目の緊急事態宣言が発令されている3月上旬の時期だったので、茅場町地区のオフィスビル街の周辺は人通りは少なかったです。




南東側から、「新大橋通り」の歩道内から日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「ニューギン東京第2ビル」のオフィスビルの全景を撮影しました。




東京地下鉄東西線の茅場町駅の1番出口脇を通り抜けていきます。




南東側から、日本橋茅場町二丁目地区内を南北方向に通っている「新大橋通り」を撮影しました。




西側から、「新大橋通り」の歩道内から東側の一帯に広がっている日本橋茅場町二丁目地区のオフィスビル街の街並みを撮影しました。オフィスビルと中層マンションなどが混在して建ち並んでいました。




平日の午前中の時間帯であるにもかかわらず、ここまで人通りが少ない茅場町地区のオフィスビル街を歩くのは初めてです。2回目の緊急事態宣言の発令されている今現在しか体験できない風景ですね。




北東側から、「新大橋通り」の歩道内から日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「ニューギン東京第2ビル」のオフィスビルの全景を撮影しました。




「新大橋通り」沿い、日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「スマイルホテル東京日本橋」の敷地脇を通り抜けていきます。




日本橋茅場町二丁目地区内を南北方向に通っている「新大橋通り」の歩道を北側へ向かって歩いていくと、前方に「茅場町交差点)が見えて来ました。新大橋通りの真下には、東京地下鉄日比谷線の茅場町駅ホームが整備されています。




人通りの少ない「新大橋通り」の歩道を北側へ向かって歩いて、「永代通り」と交差している「茅場町交差点」前にやってきました。




南東側から、南北方向に通っている「新大橋通り」と東西方向に通っている「永代通り」とが交差している「茅場町交差点」の全景を撮影しました。永代通りの真下には、東京地下鉄東西線の茅場町駅ホームが整備されています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の茅場町:新大橋通り・八丁堀交差点から茅場町駅前交差点前へ PART1

2021年07月25日 06時00分00秒 | 中央区全域・銀座


南西側から、新大橋通りの「八丁堀交差点」から東側(新川二丁目地区方向)へ向かって伸びている「八重洲通り」を撮影しました。周辺は、中央区の八丁堀一丁目地区のオフィスビル街の街並みが広がっています。




北東側から、新大橋通りの「八丁堀交差点」から南側(八丁堀駅前交差点方向)へ向かって伸びている「新大橋通り」を撮影しました。




北東側から、新大橋通りの「八丁堀交差点」の南西角に建っている「エンパイヤビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




東側から、新大橋通りの「八丁堀交差点」の南西角に建っている「エンパイヤビル」の高層オフィスビルの低層階部分を撮影しました。




東側から、新大橋通りの「八丁堀交差点」の南西角に建っている「エンパイヤビル」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。




「八丁堀交差点」から北側(茅場町交差点方向)へ向かって伸びている「新大橋通り」の歩道を歩いていきます。




八丁堀一丁目地区内を南北方向に通っている「新大橋通り」の歩道を北側(茅場町交差点方向)へ向かって歩いていきます。2回目の緊急事態宣言が発令されている時期だったので、人通りは少なかったです。




北東側から、新大橋通りの「八丁堀交差点」の北西角に建っている「TMG八丁堀ビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




八丁堀一丁目地区の区画の北端部前にやってきました。ここから北側の一帯は、中央区の日本橋茅場町三丁目地区のオフィスビル街の区画が広がっています。




南東側から、中央区の日本橋茅場町三丁目地区内を南北方向に通っている「新大橋通り」を撮影しました。北側へ200メートルほど歩くと、「茅場町交差点」前に出ることができます。




南東側から、「新大橋通り」の歩道内から日本橋茅場町三丁目地区内に建っている「ホテルリブマックス茅場町」のビジネスホテルの建物の全景を撮影しました。




西側から、「新大橋通り」の歩道内から東側一帯に広がっている日本橋茅場町三丁目地区の市街地を撮影しました。オフィスビルと中層マンションなどが建ち並んでいる町並みが広がっていました。




人通りが少ない「新大橋通り」の歩道を北側(茅場町交差点方向)へ向かって歩いていきます。茅場町地区のオフィスビル街の雰囲気が強くなってきましたね。




南東側から、中央区の日本橋茅場町三丁目地区内を南北方向に通っている「新大橋通り」を撮影しました。




南東側から、日本橋茅場町二丁目地区内に建っている「住友生命茅場町ビル」のオフィスビルの全景を撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする