goo blog サービス終了のお知らせ 

こうちゃんのすくすく記録

こーちゃん(8才)、うーくん(5才)の兄弟成長記録です。気が向いた時の更新ですが、気長に見ていってくださいね(;´∀`)

うーくん2nd BirthDay

2010年01月17日 | うーくん
プレゼントを手にまんぞくげなうーくん・・・
うーくん、2歳のお誕生日をむかえました。

親戚のおじさま、おばさま方も来てくださって、
みんなでにぎやかにおうちでお誕生日会をしました。

ちなみに、この↑プレゼント、
フェルトによる手作りアンパンマンボール。すっごい完成度です。

このブログでもおなじみ(?)、
こーちゃんの時にいろいろと相談に乗ってもらってお世話になった
伯母さま
からのプレゼントです。

他にも手作りアンパンマンぬいぐるみ、アンパンマンの服、
ぼうしに、食材やフルーツなどたくさんのプレゼントを皆様からいただきました。
たいへんありがとうございました☆
   
ちなみにうちからのプレゼントは、トーマスのお絵かきボード。
これで落書きが減るといいのだが・・・というパパとママの願いがこもっております^^;

これまで無事に大きくなってくれて何よりです。
これからもお兄ちゃんと仲良く、すくすくと成長していってくださいね

うーくんの様子

2010年01月13日 | うーくん

うーくんの最近の様子を、記録しておきます。

うーくん、現在1歳11か月(もうすぐ2歳)。
身長 85cm  ほぼ標準
体重 12.3kg ちょぴり太め?まぁ標準です^^

生活
朝7時に起きて、
8時くらいにパパが保育園に連れて行きます。
朝食は、パンまたはコーンフレークがお気に入り♡
朝食はひとりでスプーンをもって食べれるようになりました。
                  (ずいぶんラク♪)
夕方は5時ころママがお迎えに行き、
夜、9時に寝ます。

トイレ
朝、朝食後に5分ほどトイレに座らせます。
そのとき、ほぼトイレ小とともにトイレ大もしてくれます♪

昼間は保育園で、ほぼパンツ。
定期的にオマルに座らせるので、ほぼ失敗はないとのこと。

帰ってからはオムツですが、
食後にはやっぱりトイレに座らせます。

完璧にオムツ卒業ーーは、
なかなかママの踏ん切りがつかないので出来てませんが、
大をオムツにほとんどしなくなったので、
これも随分とラクになりました。^^

すきなこと
・絵本・・・本、絵本とも大好きです。次々と持ってきてはパラパラ見てます。
・とびら・・・あいかわらず、トビラ好きです。
・おえかき・・・いろんなところに描かれるのは困りますが・・・
・追いかけっこ
・ひざの上に座ること

ことば
うーーん。
これがなかなか、個人差ってのもあるんでしょうが、
まだまだ少ししかしゃべりまっせん。

特徴的なのは、
「こっこ、でた」・・・トイレに行きたい時。特に大の時。
「でった」・・・「でした」
「まんまん」「あんまん」・・・「アンパンマン」  くらい?

ずいぶん前に(1歳6カ月の頃)、
「おっとーたん♡」・・・お父さん。
と、言えてたのですが、最近はさっぱりこれは言わなくなりました。

でもでも、なぜか数字をかぞえるのは大好きで、
「いーち、にーい、さー、いー、ごー、
 おーく、しーち、はーち、きゅう~、、じゅーーー
と、数えられます。
これは不思議!?

ドラえもんのうたや、いないいないばあのうたや踊りが好きで、
がんばって少ーーし、歌おうとしてたりはします。

ママが、「出かけるよ~」とか「ごはんよ~」とかの
話す言葉はわかってるようです。

ま、ことばについては、ぼちぼち長い目で見守っていこうと思ってます☆

除夜の鐘

2010年01月01日 | こーちゃん
 ごぃーーーーーーん

みなさま、
新年明けましておめでとうございます。
ことしもよろしくお願いします。

今年の年越しは、
家で年越しそばを食べ、
こーちゃんとママで、近くのお寺さんで除夜の鐘をついて、
隣の神社で初詣でをしてきました。

夜中0時くらいに出かけたので、
ぐっすりお休み中のうーくんとパパはお留守番・・・
(こーちゃんは、寝せようとしても寝なくて、
 とうとうその時間まで起きてました…)

今年は、その時間ちょうど雪が降っていて、
道路もカチンコチンに凍ってて、
あたりの空気もなんだか、静か。
年越しらしいといえば年越しらしい時間を過ごせました。

  ――今年も良い年でありますように――