goo blog サービス終了のお知らせ 

こうちゃんのすくすく記録

こーちゃん(8才)、うーくん(5才)の兄弟成長記録です。気が向いた時の更新ですが、気長に見ていってくださいね(;´∀`)

おもしろおしゃべり

2007年03月21日 | 全体
「ママぁ、滑り台すべろっか」
本日は、朝からお掃除、洗濯2回、と久しぶりにマメに家事をしていい気持ち☆
それから、旦那家とママ家のお彼岸のお墓参りを済ませ、近くの公園でお弁当を食べてきました。こうちゃんをたんまり遊ばせて、(しっかりこうちゃんのお昼寝をさせて・・・その間に)昼からはテレビでサッカー観戦♪
と、なかなかママ的に充実した1日でした^^ 

さて今日の記事は、最近のこうちゃんのおしゃべりについて。
昨年末くらいから、メキメキとおしゃべりが上達してきたこうちゃんです。
まさに、言葉の爆発期を迎えています。
保育園での様子をお話してくれたり、電話でじいじやばあばと会話したりと、ちゃんと彼なりの「おしゃべり」ができるようになってきた気がします。

そこで、ちょっとママがおもしろかった最近のこうちゃんのおしゃべりを記録しておきます。
「ママ~、こっちにおいでくださーい」
(ぷぷ☆なぜか、とても丁寧なお願い口調です。これは、ママにいっしょに寝床に来て欲しかったときの言葉)

(テレビで歌が終わったとき、テレビに向って)「ありがとうございました」
(おお!なぜかテレビにお礼!?)

「パポカー!パポカー!(注:パトカーのこと)パポカーは、どろぼうをつかまえるんでぇ~」
(え!?なんでそんなこと知ってるの?)

「じいじは、こちょこちょするなぁ。かわいいなぁ。」
(こちょこちょ嫌がってたのに、かわいいらしいよ。じいじ、見てますかぁ?^^)

ふたりでお出かけ

2007年03月19日 | 全体
「ママ、くまたーん☆」
新しくできた家具屋さんへ行ってきました。
この抱きマクラ、彼がかなーり気に入ったのでお買い上げーー。

さてさて、うちの旦那様、金曜の夜くらいから発熱してます><
熱が出て、全身がだるく、倦怠感がひどいそうで・・・
病院で検査してもらったものの、インフルエンザは陰性だったとのことですが、その症状からしてまさしくインフルエンザ!!
コワ~~~
もちろんすぐにマスクしてもらい、なるべく別室で生活してもらい(かわいそうですが・・・)週末はできるだけ接触を少なくして過ごしました。
ということで、元気なママとこうちゃんは、週末はお外にお出かけ三昧~♪です。

日曜日は、朝から家具屋、ショッピングモールとハシゴして、カワイそーなパパには、メキシコ料理専門店でランチをおみやげにお持ち帰りして帰りました。
帰る途中では、お船を見たりして、こうちゃんとたっぷり遊べた週末でした♪
「ママぁ、お船行こ~♪」

さらに、家に帰ってからも、近所の女の子のお友達とかけっこが始まりました。
「よーい」
「どーん
タッタカタカ・・
ぷぷー☆やっぱりダントツビリで走っております。本人はいたって真剣^^。でもとても楽しそう♪
「はーい、もどって おいで~」
くるっ
と、向こうに行き着かないまま途中で引き返して走ってくるこうちゃん。
・・・・それはズルなんですよ
ま、子ども同士、そんなことはちっとも気にせず、ひたすら何往復もかけっこして楽しんでました。
その後もナワとび、お庭探検、みかん園探検、花の蜜吸い・・・・などなど、たんまり遊んだ子供達です。子供ってほんと、元気だわ

さてさて、その後、お昼寝させようともナカナカ寝ずに、夕方5時くらいから昼寝を始めちゃいました。
それから夜の10時まで起きず、結局それから起きて、おにぎりを食べさせ、また12時前に寝せました。変なリズムになっちゃった

保護者会

2007年03月06日 | 全体
「ママ~
(なぜか、今日はオメメが二重のこうちゃんです・・・)
本日は、午後のお仕事をお休みして、保育園の保護者会に行ってきました。
日頃の保育園でのこうちゃんの様子がちょっとわかるとあって、ママは興味深々♪
            
まず、子どものお昼寝の時間を利用して、ママ達と先生とで全体会&グループ会議です。
その間、ママはこうちゃんの様子が気になり、お昼寝室をチラ見してました。すると、こうちゃん、なんと目をぼんやりと開けたまま、ねていません(><)他の子はすやすや寝てるのに・・・
先日の日曜といい「ちゃんとお昼寝してない疑惑」浮上中のこうちゃんであります☆
            
さて、お昼寝も終了し、ママ達は子ども達のいるお部屋に呼ばれました。
「では、今から子ども達によるミニ劇をはじめまーーーす」とのこと♪
「くまさーーん」
わ!こうちゃん、早くも登場です♪
「お名前は?」
「○○○○こう△△です!」っと自己紹介してました♪
「次はうさぎさーん」
・・・ってな感じで、次々と子ども達が呼ばれていくんですが、時々ママを見つけたのか、父母がたくさんいて緊張しちゃうのか、泣いてしまう子も・・
ちなみにこうちゃんはというと、出てきてすぐにママを見つけて、
「あ、ママー」と指をさし、手を振って、その後も楽しそうに劇を続けてくれてマシタ^^(成長したなぁ・・)
で、こーーんな感じでみんなで並んで・・・・・・
最後は『大型バスのうた』を振り付きで歌ったのでした。
どうやら、こうちゃんもちゃんと歌えてるようです^^
            
最後は、みんなでおやつの時間♪
父母達といっしょにサンドイッチを作って、みんなで食べて終了~です。
「ばんざーい♪」
保育園にママが来たことがうれしかったようで、始終、ニコニコ時々「ママ抱っこぉ~」などと甘えながら、本日の保護者会は無事終了しました。

治ったよ♪

2007年03月04日 | 全体
すやすや
金、土と2日続けて39℃くらいの発熱が続いたこうちゃん。
その間、食べるものも食べられず、時折、熱冷ましの座薬「アンビバ」のお世話になりながらすごしてきました。
ところが、本日、すっかり元気になりました~
昨日までの高熱がウソのよう、
朝のお熱は36.6℃になり、夕方も37.3℃まで上がりはしたものの、特に具合は悪い様子もなく、すっかり元通りです。食欲も元通り♪

ところが元気が良すぎて、なんと、本日のお昼寝はなし・・・
期待していたお昼寝中のママの自由時間もなく・・・
体調が万全ではないはずなので、しっかりお昼寝してもらいたくて、がんばって寝かしつけてたんですが、遊ぶのが楽しいようで、結局ママの努力は実らず、帰ってママが疲れただけでした~とほほ
ま、元気ならいいんですケドね☆
この調子では、明日から、保育園にも通えそうです。ヨカッタ~

インフルエンザ!?

2007年03月03日 | 全体

こうちゃん、またまたお熱が出ちゃいました><

それは金曜日、ママがツアコン(?)のお仕事のためバスで遠方に出かけている最中のこと、
「お母さん、気づきませんでしたか?」と保育園からママ携帯に電話がありました。
何のことか最初はわからなかったんですが、
「こうちゃん、お熱が38.9℃あって、先ほど大量に吐きましたよ」と・・
ひええ~こんな時に!?
なんて言ってられません。時間は11時。ツアコンのお仕事もまだまだこれから。戻ることは到底無理。パパも確か遠方に出張中だったはず。なので、お仕事中のばあばに頼んで、急遽お迎え&看病&病院に行ってもらうことにしました。
本当、ばあばが近くにいて、タスかってます

で、病院で診てもらったものの、今日じゃまだ原因はわからないので明日また診察にきてくださいとのこと。
結局この日は、朝吐き、昼吐き、夕方吐き・・と3回嘔吐。
お熱も座薬をしたら37℃台までさがるものの、その後38~39℃を行ったり来たりしてました。
こうちゃん、かわいそ~~です

そして本日土曜日。
病院で検査しても結局原因はわからず、インフルエンザはとりあえず陰性だったとのことでした。
今日は吐きはしなかったものの、1日中なんだかぐったりして、お熱も39℃前後が続いています。
機嫌は特に悪くなく、かえっておとなしくて良いくらいですが・・・
ママは、水分をこまめに与え、消化に良いものを少しづつ食べさせています。
しかし、夜になっても、まだまだお熱は引いてくれません><
こうちゃん、かわいそ~~
ほんと、お風邪をよくひくうちの息子です。早く治ってね・・・