ばぁばとハイ☆ちーず
今日は、ママばぁばとママ妹が来てくれて、みんなでうちで夕飯を食べました。
夕飯のメニューは博多風とり鍋☆
とり風味と、ピリ辛高菜風味の2種類楽しめるお鍋にしました。
こうちゃんもおいしそうにばぁばに食べさせてもらえて、ママもホクホクでしたよ♪
まずは今日の写真館~☆



妹からディズニーランドのおみやげにもらったプーさんの着ぐるみに、大喜びのこうちゃんです♪
最初はこのフードの部分をいやがってたけど、鏡で「これはお耳だよ~♪」と教えてあげるとそのとたん大喜び!!
キュートなおみやげありがとうです!!
そして、1才の誕生日プレゼントに買ってあげてた押し車。なかなか押すことができなかったこうちゃんですが、今日はどんどん押して歩いてました。
これで楽しくあんよの練習してね~(byママ)

・・・と思ったら
ちょっと遊んで、疲れたのか、いつもの絵本の場所に座って、読書を始めるこうちゃんであります。
絵本好きだねぇ~~
さてさて、今日もちょこっとあんよの進歩がありました。
自分で立ってる時間がちょこっと長くなりました。といっても5秒くらいですが。
もう筋肉的には立てるんだろうけど、なかなか勇気がないのか、ハッと気づいてつかまったりしてしまいます。
もうちょっとだね~。
それから、お題にもした「親ばかの耳」報告です。
最近のこうちゃんはおしゃべりがどんどん増えてきました。
意味の分からない言葉も多いのですが、
ママが
「ママは?ママ」と言うと、こうちゃん
「まま、まんまんま!」
と言います。
ママが
「じゃぁパパは?」と言うと
「パッパッパ!」
「ばぁばは?ばぁば!」
「ばーばーばぁ」
「わんわんは?」
「わんわんわ!!」
「とんちゃんは?」
「・・???てぃっちゃっ!」??
などと、おうむ返しですが、がんばって言うようになりました。
みんなの前でもちゃんと披露でき、みんなで大盛り上がり!!
そして、
「○○(名字)こう△(名前)くーーーん!」というと、なんと、手をちゃんとピシッと挙げて
(はーーい!)といわんばかりに答えるようになりました
おお!
これは、ママも家族の誰も教えてないので、きっと保育園で仕込まれたんでしょうが、ちょっとびっくり
うれしい芸なのでありましたーーー。
以上、「かあ様の耳は親ばかの耳」報告でした。

今日は、ママばぁばとママ妹が来てくれて、みんなでうちで夕飯を食べました。
夕飯のメニューは博多風とり鍋☆
とり風味と、ピリ辛高菜風味の2種類楽しめるお鍋にしました。
こうちゃんもおいしそうにばぁばに食べさせてもらえて、ママもホクホクでしたよ♪
まずは今日の写真館~☆



妹からディズニーランドのおみやげにもらったプーさんの着ぐるみに、大喜びのこうちゃんです♪
最初はこのフードの部分をいやがってたけど、鏡で「これはお耳だよ~♪」と教えてあげるとそのとたん大喜び!!
キュートなおみやげありがとうです!!
そして、1才の誕生日プレゼントに買ってあげてた押し車。なかなか押すことができなかったこうちゃんですが、今日はどんどん押して歩いてました。
これで楽しくあんよの練習してね~(byママ)

・・・と思ったら

ちょっと遊んで、疲れたのか、いつもの絵本の場所に座って、読書を始めるこうちゃんであります。
絵本好きだねぇ~~

さてさて、今日もちょこっとあんよの進歩がありました。
自分で立ってる時間がちょこっと長くなりました。といっても5秒くらいですが。
もう筋肉的には立てるんだろうけど、なかなか勇気がないのか、ハッと気づいてつかまったりしてしまいます。
もうちょっとだね~。
それから、お題にもした「親ばかの耳」報告です。
最近のこうちゃんはおしゃべりがどんどん増えてきました。
意味の分からない言葉も多いのですが、
ママが


と言います。
ママが








などと、おうむ返しですが、がんばって言うようになりました。
みんなの前でもちゃんと披露でき、みんなで大盛り上がり!!

そして、



おお!
これは、ママも家族の誰も教えてないので、きっと保育園で仕込まれたんでしょうが、ちょっとびっくり

以上、「かあ様の耳は親ばかの耳」報告でした。
