goo blog サービス終了のお知らせ 

畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

本命の試し掘り! 里芋です\(^o^)/

2015-10-07 05:40:14 | サトイモ

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

  

前回は安納芋の試し掘りの様子をアップしましたが、実は安納芋以上に試し掘りをしたかったのが

今年初栽培となる里芋!


皆さんのブログを見ていても、まだ里芋の収穫の様子は、あまりアップされていないため我慢していた

のですが、トマさんが10月4日に < 里芋 試し掘りです。 > とアップされました


こうなると、ウチの里芋も試し掘りをとの気持ちがどんどんヒートアップ

そこへ持ってきてトマさんからの返コメで 『 スーさんも里芋試し掘りされたらいかがですか? 』

背中を押され、ついに昨日の朝に1株試し掘りをしてみることに


品種は < 土垂 > で、4月6日から芽出しをして6月9日に植え付けたものです

途中アブラムシに悩まされ、夏場は仕事から戻ると水をやり、かなりお世話をした印象が残っています


畑のほぼ中央で東西方向に1列に18株並んでいる中でターゲットは一番西側の1株です

当初は脇芽を掻いていたのですが、いつの間にかご覧のような状態に・・・

日が昇る前なので薄暗いですが、包丁で株元を切断しました

   

そして安納芋の時の失敗を繰り返さないよう、注意しながら慎重にスコップでイモを掘り上げました

   

ばらしてみると20個を超える子芋・孫芋がついています

里芋栽培は初めてなので、良いのか悪いのか判りませんが、自分としては満足です\(^o^)/

あと17株残っていますので試し掘りの様子から、年内は自家製の里芋をいただくことが出来そう

あとは味がどうかですが、こちらについては機会があれば後日報告したいと思います 

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました


今朝の収穫です ( オクラの収穫 本日22本:累計1,948本 2,000本まで、あと52本です )

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

 昨日の走行距離=0.0km 10月の走行距離=29.6km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!