畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

試し掘りしましたが満足できません ( ̄▽ ̄)

2017-09-30 21:43:41 | 落花生

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

曇り 晴れ 晴れ

今日は朝から孫たちの小学校の運動会

1年生と4年生の孫たちは、ともに紅白対抗リレーの選手で応援のしがいがありました

特に1年生の方は徒競走1着、リレー1着、所属する赤組が優勝と”運動会の三冠達成”でした

 

応援から戻って一眠りしてしまい、夕方になってから試し掘りをしました

まずは落花生の《 おおまさり 》 まだまだ葉は枯れ始めていませんが印の1株だけ引き抜いみました


収穫できた莢は66個 ついていた莢は100個以上あったのですが、穴のあいている莢が沢山あり

ちょっと残念で満足できない結果です

 

もう一つの試し掘りは< 里芋 >

ちょっと小ぶりな印の株だったのでこんなものでしょうか

< 里芋 >は残っている大きな株に期待したいです

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=0.0km  9月走行距離151.6km  2017年の走行距離=1,293.7km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします


全部発芽しました \(^o^)/

2017-09-29 23:45:49 | ほうれん草・小松菜・かぶ・青梗菜

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

先週の土曜日からいろいろと種を蒔きました

今朝それを確認してみると全部発芽していましたので今回はその様子です

まずは土曜日に蒔いた< ほうれん草 >

 

ほぼ等間隔で丁寧に蒔いたので判りやすいです  ”発芽率80%位” かな?といった感じです


次からは日曜日に蒔いたもので< 青梗菜 >

 


次は<水菜> 発芽率が一番悪そうです

 


逆に一番発芽率が高そうな《 聖護院大丸かぶ 》

 


こちらの< 小松菜 >もなかなかの発芽率です

 


最後は生でも美味しい春菊の《 きくまろ 》 こちらは別畝でマルチシートは使っていません

 

春菊は収穫まで不織布をかけっぱなしにしておくつもりだったのですが、mizko_okan さん によると

途中から防虫ネットに替えた方が良いとのアドバイスをいただいたので、そのようにしたいと思います


最後は一昨日に蒔いた《 青首三浦大根 》

 

蒔いてからまだ2日ですが、全部の穴から発芽していました


このまま順調に生長して欲しいものです

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=9.2km  9月走行距離151.6km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします


今年もニンニクは【ツルツル植え】です (^^♪

2017-09-28 22:15:15 | ニンニク(にんにく)

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

強雨 弱雨 曇り

今回はまず< ニンニク >のお話です

今年もネットで購入した《 ニューホワイト6片 》1.5kg ひと月前に届いてから下の状態で放置して

ありました

昨年は10月15日に植え付けたのですが、今年はもう少し早く植え付けるつもりです

しかしまだ畝の準備ができていません

そこで畝の準備にあたり、ばらして種芋の数を確認することに


昨年は同じ 1.5kg から<大きい種芋20片><平均的な種芋30片><小さな種芋10片>に分けられましたが、今年は<大きめな種芋60片>と<ちょっと小さな種イモ44片>の二つに分けました

昨年の60片に対して今年は104片 1片のサイズが小さいため同じ重量なのに個数は1.7倍もあります

でもこれで畝のサイズが確定しました 15cm間隔の5穴マルチに一つおきに植え付けるのでを使うので

植え付けは5穴マルチを使うので長さは 6.5m となりそうです

  

そして今年も上の写真のようにきれいに皮をむいて【ツルツル植え】にチャレンジです


続いては9月7日に播種した<白菜>

   

ここまでは順調に生長しています 一つのポットに4本づつ苗が収まっていて7ポットあります

作業前は単純に1ポット1本の苗に間引きしようと思っていたのですが、下の写真のようにばらして

2倍の14ポットになってしまいました

先に植え付けた<白菜>はボロボロで期待できそうもないので、改めてこちらに期待です


本日の収穫

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=0.0km  9月走行距離142.4km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします


《 青首三浦大根 》を蒔きました (^^)/

2017-09-27 22:03:42 | 大根

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

最初はチラッとニンジンと大根の様子

ご覧のように隣接して栽培していますが、ここにきて対照的な様子になっています

先日土寄せをしたニンジン! 発芽していないところもありますが、こちらは順調に生長中です


対してこちらの《 聖護院大根 》 

大根ウリハムシにかじられたのが原因か、それとも他に何か原因があるのか散々な状態です (⌒-⌒;


《 聖護院大根 》がこんな状態だからというわけではなく、嫁から普通の大根も欲しいと言われていた

ので、昨日《 青首三浦大根 》を蒔きました

   


蒔いた場所は枝豆栽培の跡地

マルチシートは剥がしたり張り替えたりせず、センターの穴13か所に3粒づつ蒔いておきました

いつものように乾燥防止の籾殻を撒いて作業終了です 所要時間は約10分でした (⌒-⌒;

 

本日の収穫

オクラを撤収してから茄子のチェックが疎かになっていました

久々に確認するとたくさん採れてしましました

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=0.0km  9月走行距離142.4km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします


レタス3種の発芽と春菊の種まき

2017-09-26 22:23:39 | キャベツ・ブロッコリー・白菜・レタス

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

晴れ 晴れ 晴れ

今回はまず9月20日に蒔いたレタス3種の発芽の様子

双葉の大きさに差はありますが3種とも発芽してくれました

< グリーンリーフレタス >

< サニーレタス >

< 結球レタス >


こちらは21日に2つのポットに追加で蒔いた《 のらぼう菜 》

10粒づつ蒔いたのですが、発芽したのはわずか4粒 大切に見守りたいと思います


最後は一昨日の日曜日に蒔いた< 春菊 >

ブロ友の トマさん お勧めの品種です

乾燥防止の籾殻を撒いてタップリ灌水して不織布を掛けておきました

こちらも収穫まで不織布はかけたままにしておくつもりです


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=7.3km  9月走行距離142.4km 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

の2つのボタン(バナー)をクリックして応援をお願いします