goo blog サービス終了のお知らせ 

もい☆の部屋~mikiの日記~

スキー大好き
ジムで踊るのが大好き
食べるのが大好き
時々自転車に乗ります

ブログタイトル変更してみました

白馬のお店 ~ガーリック~

2010-01-19 | 食事
白馬でお気に入りのお店のひとつです


ガーリック





 こちらお店 





 アンチョビのサラダ





 チーズフォンデュ

 一番小さいサイズですが ボリュームがあります





 ピザはカリッとして 美味しい~

 カウンターに座ると 厨房で
 ピザの生地が飛んでるのが見えます

パスタも好きです


3連休の次の週で 人も少なそうだし・・・行きました!

一応 予約をしておきましたが 6時半で満席でした


とくら ~京都手作りハンバーグ~ 

2009-11-21 | 食事
天気もよく 紅葉も見ごろということで

ちょっと寒いかな~と思いつつ

自転車で久しぶりにに向かいました。

途中向かい風で結構しんどく ここは休憩をかねて

栄養補給でもしようと


てづくりハンバーグのお店 とくらへ行きました。

いつも外で 10人位並んでいるのですが
ひと組待っているだけで ラッキ~


日替わりランチ なんと 750円



 この日は カツとハンバーグ




 ハンバーグが少し小さめですが

 大きなハンバーグほでないにしろ ハンバーグにお箸を

 突き刺した瞬間 

 ど どーーー と流れ出る 肉汁! 

 最初はかなり  

 何度食べても あのお箸でつつく瞬間 ちょっと緊張します





京都市南区久世上久世町516-6 グランドール桂川畔1F
・営業時間/11時~15時、17時~22時(LO21時半)
     /日祝:11時~22時(LO21時半)
     /ランチタイム(月~土)11時~15時
・定休日/毎週水曜日

京都 ~ランチ~

2009-10-27 | 食事
   


RENARD BLEU (ルナールブルー)

こちらの ランチはワンプレーとランチが手ごろな値段で
いただけます!!








 季節のお野菜もたっぷりと使ったお料理

 黄色い野菜 名前を忘れましたが・・・
 カリカリとした感じの独特の感じがよかったです。
 



 デザートでチョコレートが中に入っています。


いずれも 数種類の中から 選ぶことができます。


茶論ひととき ~京都 大山崎~

2009-10-01 | 食事
先日 サイクリング  でお出掛けのとき

よく通る道沿いに なんだか お店のような・・・。

そうでないような・・・。

よーーくみると 





KYOTO OOSAKA と ひ○○き 





植木鉢のなかに よーーくみると 


 のマークが


そして横に 




 MENUが書いてありました~





 そして何気に マッチしている私の 





 こちらをくぐると お庭が綺麗になっていて


普通に玄関を入っていくと

中かから お店の方が 


土日限定で ランチをされているそうです








御夫婦でされていて アットホームな感じのお店です


阪急大山崎から 西国街道を長岡京方面に徒歩10分の辺りに
ありました!!


simpatica LIMONE ~亀岡~

2009-09-24 | 食事
亀岡にある 穴太寺へ で行った時に行きました

亀岡へは どの道を通っても山(峠)を越えなければならないので
かなり きついかも・・・と思いつつ
新しい自転車で出かけました~。

行きの 峠を越える前に ワイヤーが伸びてしまい

軽いギアに入らなくて・・・

でも、さすがです ちょっときつかったけど なんとか
登り切りました~


シンパティカ リモーネ

ご夫婦でされているとっても雰囲気のよいお店です。




   

 可愛い雑貨もあります




 パンに秋なすとアンチョビのソテーや鴨肉とキャビアなど
 どれも美味しかったです
 


 ふわふわのオムレツ

 少し小さめですが、女性向けにして デザートも

 食べられるように考えられているのかな?

この日は 家に帰ってから ケーキが待っていたのでこちら

デザートは 次回のお楽しみということで