名古屋で始まって名古屋で終わる。って大野くん言ってましたが。
今年もなんだかジェットコースターに乗ってるみたいな一年だった(ってもう一年総まとめ!?)
コンレポの前にFNS歌謡祭の感想など。
夜、あっちこっちと出掛けてたんですが。
テレビつけたらグッドタイミング~で「らぶにじ」が始まって、運命かと思いましたわ
(めでたいヤツ)
キラキラ感がハンパないんスけど(驚)
五色の衣装がなんだかおとぎの国みたいで、ぽわわ~~~~んと
潤くんがにのちゃんの方を向いて、ニコッと笑って。
でもにのちゃんは気づいてなくて。
なんなんだぁーーーーーー!!!!!可愛すぎるぅ~~~~(モンゼツ)
大野くんちょっと痩せました?って思ったけど。
お顔がスッキリ見えた。
どうなんだ!?って思いつつのコンサートだったけど、名古屋の彼は痩せてなかったよ。笑
むくんでたのかもしれないけど(コラ)
いやいや。
パンツがやっぱりぱっつんぱっつんでむちっとしててオシリがセクスィ~だった(どこ見てますか~。)
コラボのほうはおっかけ再生で見て。
まぁスゴイね。
録画ってチラリとも言わないんだ。笑
別スタジオといったていでやってるのね~。
生放送がうウリだから言いにくいわね。そりゃ。笑
すごいデコラティブなお衣装だったけども、色が白だからスッキリ。
せっかくのゴウカお衣装だから踊るのはなんなんだけど、たっててもよかったかなぁ。
ピアノの周りに5人の白い王子様。
そしたら松下さん緊張しちゃうだろーなー。笑
どちらもフジのドラマの曲だけど、感じが全然違う曲だから、とっても良かったよ。
しっとり嵐とキラキラ嵐。
どっちもステキ


さて。今日はこちらのコンレポを。

2010.12.5の名古屋最終日です。
名古屋のグッズ売り場。相当並んでたそうで。初日は6時間とか7時間とか?
名古屋入りして遊んでいただいた中のお一人。名古屋マダムの話を聞いてびっくりよ。
去年もそんなんだったような。オーラスでも長蛇の列で。
ワタクシ、リタイヤ組で~す。笑
今日どんな感じ?って新幹線の中ですでに名古屋入りしてる友人にメール打ったら「今日二時間で買えるって~」と軽やかなお返事が。
二時間だったらイイかな~って思っちゃうって(汗)
こんなに私たちガマンづよくてどーすんだ!笑
地方のグッズ売り場もっとどうにかなりませんかね~。
結局、名古屋入りが結構いい時間だったもんで、早々にリタイヤを決め込んで、友人のおしゃべりに加わらせていただきまして。
面白かったよ。
世界は広いんだなって思った。笑
ファイトソング後のMC。
翔ちゃんから始まるいつもの感じ。
まず大野くんに声をかける翔ちゃん。
大野くんが
にのちゃんになにかを必死に渡そうとしてた。あれはなんなのかって。
「衣装の部品」と言ってなにか銀色っぽいまるいモノをにのちゃんに手渡す。
智「なんだっけあの曲…。!「Let me down」のときから落ちてた!」
それを見たにのちゃんが潤くんのじゃない?って潤くんに手渡す。
潤くんじーーーーーーっとみてその部品をパクッと!
お口に入ったかと思いきや。食べたふりして手のひらからその部品を見せる潤くん。
お茶目。笑
翔ちゃんに「休め!」「座れ!」と足腰の弱った私たちに愛のあるお言葉をいただき(いつも言ってくれてるけど。笑)
ありがたく座る。
「よし!しゃべろう!」と気合十分の翔ちゃん。
「年内最後のコンサートですね。思い出深いね。」
ここで本題に。
翔「調査したいんですけど、僕の部屋だけかもしれないし。サンタとトナカイがやってきた!」
ニノ「「え~~~。早い!」
昨日ジュニアやスタッフさんと食事に出て
翔「寝巻持ってきてるから」
ここで会場がどよめき
「イヤ。パジャマでもいいんだけど」と言い直す翔ちゃん。
翔ちゃんの寝巻発言。可愛かった~(はぁと)
なんたってかいまき着て寝てたぐらいだから、「寝巻」のほうがぴったり。笑
翔「着替えて寝ようとしてた。ドアを開けたらサンタと相葉くんにそっくりなトナカイともう一人サンタ→キャップかぶったフツーのおっさん。」
そのサンタとトナカイがプレゼントくれたそうで。ハロウィンのおかえしだって。
「スゴイステキなポストイット!」
サンタとニヤニヤトナカイの間のやや後ろにギャップかぶってるオッサンがたってると実演。
「ありがとう
っていって寝た。あの帽子の人なんだろう~。」
ニヤニヤ笑う嵐くん。
ギャップかぶったフツーのおっさんのくだりですでに大野くんだと会場のみんなもわかってるのよ。
大野くんもうっすらと笑いながらその話を聞いてる。
潤くんのお部屋に来たのは
潤「サンタとトナカイとあとはスゲー眠そうな酔っぱらってる人!」
ニノ「業務的な?笑」
潤「帰ればいいのに、一言もしゃべんない。笑」
相葉ちゃんはワインもらって、リーダの部屋へ
「酔っぱらって」って相葉ちゃんが言ったら、大野くんが「おねむだった」とショーゲキ的にかわういひとことを!
おねむって…おねむって…。
30歳成人男子の口から出るんだねぇ(ある種の感動)
大野くんだったら許す~。笑
翔ちゃんの部屋は開けたら真っ暗で、潤くんはマッサージ中、ニノはピンポンを30回鳴らしても出てこない。
にのちゃんは部屋に帰ったら廊下が賑やかで、イヤホンしてゲームしてた。
それで気付かなかったと。
ニノ「ハロウィンの時5万もやったのに!プレゼントがないなんて、おかしいでしょ!!!!」
相葉ちゃんは大野くんの部屋で酔っぱらった大野くんの介抱。
雅紀「(酔っぱらった大野くんが)荷物をまとめ始めて荷物持って、じゃあねって。リーダーの部屋ここだよ~って。笑」
潤「リーダーそんなんなら帰ってやれよ!笑」
ここでジュニアくんのサンタ&トナカイ登場。
プレゼントを昨日渡せなかったニノに。
ニノ「(サンタの持ってる大きな)袋ごと!?なんでトナカイがサンタにそのままやれよって言うの?笑」
ジュニアくんのトナカイのかぶり物見た潤くん。
「クオリティの低いトナカイだな~~~。笑」
にのちゃんがもらった袋の中身。
こんなの。
しかもみっつ。
ジュニアサンタ「せっかくだから4人で。」
ということはもうすでに一個はもってるのかニノちゃんは。笑
相葉ちゃんはワインもらって。バーテンダーだから。
潤くんはCD。ミスチルのイントロあてで潤くんが以前ジュニアくんに負けちゃったから。
ここでみんなのプレゼントを聞いてしまった翔ちゃんがカットイン。
「オレ!ポストイットだった!!!!」
言ってしまって気を取り直したのか
「高級ブランドのポストイットだから、値段すると思う!」
どこのブランドがなぞ。笑
どれぐらいの数なのかもわからないし。まさかの箱買い?なのだろうか。
お仕事に使えるね。とっても実用的。
だれのプレゼントが高いのかってハナシになって。
「二宮くんの。」とジュニアくん。
「ぶっちゃけ?」とつっこんで嵐くんたちが聞けば、なんと
「松本くん。」
ぶっちゃけちゃったので早々に退散するジュニアくん。
ジュニアくん「メリークリスマス!」
ニノちゃんはそれでもうれしそうで。
「(コンサートでジュニアのころに一緒にまわってても)V6のイノハラくんなんかコワイ話しかしてくれない。笑 うれしーなー♪」
相葉ちゃんも
「楽しかった。トナカイの帽子持ってるよ。ワインとトナカイの帽子もらった!」
このトナカイの帽子、あとで歌の最中に相葉ちゃんかぶります。
「いつかのメリークリスマス」の時。
センターステージで渡されたトナカイのかぶり物を。
しばらく相葉ちゃんがかぶって歌って、脱いでにのちゃんへ。
にのちゃんもかぶって歌って。
かぶり物したまま歌が終わって、深々と礼。
ナゾの帽子の人はとっくに話の途中にいなくなってるので、結局何をクリスマスプレゼントにもらったのか分からなかったの。
あとで話してくれるかなと思ったんだけど、なかった。笑
オモシロイポーズで後ろに立ってたんだそうで。
目の上に両手でひさしを作って、前後揺らす。なんの意味があるのか皆目分かんないポーズにみんなオオウケしてマネして遊んでた。
ここで「うるさーーーーーい!!」のコールとともに怪物くん登場。
歌終わりの怪物くんMC
「よ!怪物たろーだぜ!」
「だぜ」っていうの大野くんよく使うよね。困ってるとき。笑
くるっと後ろの怪物ダンサーズを振り向き「オイッ!最後のポーズとっとけ!アホたれが!」
ダンサーさんの横に立って「オイ!なにガンつけてんだ!」
言いたい放題いうものの、今回は早めに「もう帰れ!」とわりとあっさりめの怪物くん。
4人が白い衣装で出てくると怪物くんのほうを向いて
さっきの「帽子の人」のポーズを4人でとる。
「(昨日)お休みって言ってずーっと(やってた)」(←誰が言ったか分からず)
怪物くんもそんな嵐くんを見て、同じポーズをやる。
「にてた!きのうのといっしょだ!」と笑う嵐くん。
ここで翔ちゃんからメンバードラマ等の告知。
相葉ちゃんの1月クールのドラマ。
雅紀「究極の一杯をお届けします!」(手をすっと前に出してかっけーポーズの相葉さん)
ここで会場から悲鳴ともつかぬ歓声が。オトコマエでしたよん♪相葉さん。
ニノのドラマはあと三話。
「いっぱいあるよねー。」と大奥とがんつのことも。
公開日をきちっと間違えずにすらすら。
それからもうひとつ
「11月15日!」と言う翔ちゃん。
なんだったかなー。とワタクシめっちゃ考えてたら「松本くんのDVDでるよね♪」
翔「夏の虹は恋色に輝く!」
ニノ「恋色じゃない!」
翔「DVDとブルーレイもでます
」
そして最後に自分の告知。
翔「神カル。来年公開です。」
まだ日にち決まってないのかしらね。どうなんだか知らないんだけど(ゴメン)
ほかのメンバーの告知はていねいでマネージャーなみに詳しい櫻井氏。笑
でも自分の告知はあっさりと。奥ゆかしいことこの上なし
ここで大野くん白い衣装で登場。
嵐くん「お!大将!おつかれーーー。」と言ってナゾの帽子の人のポーズをとる。
大野くんも「ういーーーーーーっす。」といって同じポーズ。
あと、紅白の告知も。
1月1日「嵐にしやがれ」の特番。1月3日の「VS嵐」の特番。
ここで翔ちゃんが後半戦に行こうとしたら相葉ちゃんからこんな言葉が!
「しゃべろうと思ってたこと忘れちゃった!」
後半戦行くなら行こうよってもういいよ的な発言。
でもうながされて話をし始める相葉ちゃん。
「メンバーのみんなとお風呂入るのやめようと思う。」
なんでも、シャワーをにのちゃんと一緒に使ってたそうで、せまいとこに二人入って。笑
シャワーを頭から浴びて前が見えなくなった二宮さん。(シチュエーションとしては相葉ちゃんが立って、にのちゃんがしゃがんでた)
雅紀「シャワーどこ?シャワーどこ?って言って、(ニノが)オレのジュニアを!」
会場大爆笑。
ニノ「親子席にあやまれ!」
雅紀「スイマセン。地球上全人類のみなさんスイマセン」
ニノ「ふざけてる!笑」
相葉ちゃんのジュニアネタ。再び。笑
さわやかエロ路線ですかね~。会場が爆笑したんでよかったです。
私の反応と一緒で。笑
「いや~~~~ん」より爆笑。
オトメはいったいどこへやら。笑
相葉ちゃんの「聞いてください。Dont stop」コールで後半戦へ。
相葉ちゃん。とっても楽しそうなの。ジュニアネタが出るくらい。笑
「言葉より大切なもの」のいっとう最初のとこ。大野くんのソロから始まるんだけど、相葉ちゃんがスクリーンに大写しになってるのよ。
それで、大野くんボイスのまま口パク。笑
大野くんの声の相葉ちゃん。なかなか新鮮だったよ~。
最後のあいさつ。
翔「本日はありがとうございました。11年目に入って最初のツアー。楽しんでいただけたでしょうか。年内最後のコンサートこれからいろいろ大変かもしれないけど、みなさんにパワーをもらえました。
みなさんにとってもそんな時間だったらいいなと思います。よろしくピース!(と最後におちゃらけてみせる翔ちゃん。)」
智「ホント。あっという間です。1月から名古屋から始まってまた名古屋にいますけど。名古屋で始まって名古屋で終わる。今年は名古屋の年ですね(会場から歓声)。
みんないい顔してました。本当に人間でよかったなって(会場から笑いが)唯一(動物で)笑顔ができるのって人間じゃないですか。人間だからステキな笑顔で。スゴイ幸せをもらいました。
これからも嵐をひとつよろしく!」
雅紀「すっごい楽しかったです。いっちゃいけないことまでいっちゃったり。笑
ハダカでやっていきたい。これからも相葉雅紀ずーっとずーっとやっていきたい。杖ついてもやりましょうよ!みんなも杖ついてきましょうよ!」
ニノ「ありがとうございました。僕もすごく楽しくかった。
やっぱり言うタイミングって必要なんだなってそれは感じまして。(←相葉ちゃんとのシャワーのこと)
僕がシャワーに入って、オレだけが悪もんになってて。笑
シャワーでしゃがんで彼のが(相葉ちゃんの使ったお湯のこと)全部落ちてきました。とりあえず流そうとして。彼、「オレのじゃじゃまるだよって。」
親子席を考慮して、じゃじゃまるにしました。笑 ひとつだけ言いたいのは僕が先に入ってたってこと。もやもやして帰りたくないと思ったので勇気を持って言いました。」
潤「2010年嵐の最後のコンサートすごく楽しかったです。サイコーでした。みんなで楽しもうと思って。こんなにもみんながステキで、幸せになれるって改めて確信しました。
最高の時間になりました。12年目に入りました。これからも変わらずに僕らは僕ららしく。変わらない笑顔でまた来てください。2010年ありがとうございました。これからもよろしく!」
そうそう!潤くん。おぐしが変わってました。切っちゃったんだね~。
どうなってるのかしらとは思ったけど、今日切ってたのをはじめて知った。笑
ソフトリーゼントみたいなの。前髪はあげて。でもポンパじゃなくて。
ワックスみたいなので固めてる感じ。
サイドの髪の毛はピッタリとナデつけて。
そういえば、えりあしもそんなに長くなかったわ。
超絶美形でびっくらこ。
真っ白さんだし。光り輝いてた。
眼福なり。笑
「マイガール」のとき。5人センターステージに並ぶところ。
潤くんの手が大野くんのオシリのほうにあるような…。(ここんとこガン見)
大野くんもちょっと変な顔してもぞもぞしてるし、これは!(ここよりモーソータイム)
潤くんったら智のおしりナデちゃって。とふじょし的発想にまみれるワタシ。笑
そうすると大野くんも潤くんのオシリのほうに手が。これは!(またまたモーソータイム)
アリーナの前列の方の人、見ほうだいじゃん。うらやま(コラ)
実は。
なんのことはない、ズボンのベルト通しのとこを掴んで上に引っ張っていただけだった。二人とも。笑
食いこみますやん。そんなことしたら。やっぱエッチ。笑
潤智。そのままつかみ合いながら花道をメインステージへ。
帰って行く途中。大野くんの口が動いたのが見えた。
「バイバイ」って。
さみしーなーって思ったよ。ぐすん。
アンコールのサマスプ見て再び元気になったけど。
ここんとこの5人ってかわいい。無敵の可愛さ。
最初の5人で集まってるとこがホントにスキ~(はぁと)
翔ちゃんとにのちゃんが階段降りてメインステージでバラけて立ってるとき、二人で向かい合わせて踊り狂ってんの。
翔ちゃんがバレリーナみたいにくるっとまわったり。にのちゃんものりのりで踊ってた。笑
ダブルアンコールは「果てない空」と「サクラ咲ケ」連続で。
今回は一回引っ込まなかった。
翔ちゃんタオル頭に巻いて。肩からかけてたコンサートタオルを手に持ってブンブン振り回して。
隣りにいた大野くんがのってタオルにぶつからないように一緒に体、揺らしてた。
翔ちゃん楽しそうだったなぁ。
ちゃんとお隣にいる誰かがのってくれる。
そういう時、生き生きしてるし。笑
「アレやっちゃおうぜカズ!」と潤くん(←「果てない空」のこと)
にのちゃんは相葉ちゃんの顔見て「お前があとから入ってきたんだからな!」
「ネに持ってる!」と相葉ちゃん。
「また入っていい?」ってそのあと相葉ちゃんが言ったような気がしたんだけど。聞き間違い?笑
やっぱりお風呂ネタはテッパンね。
二人でシャワー浴びてってとこで会場中食いついたもんね。笑
今度はまた新たな組み合わせでお話しいただけると、何回でもイケます!(どこに!?)
お風呂ネタ。熱烈キボウ
大野くんのことを。
うえのほ~うも見てくれて。ありがと。
目があったと信じてます(幸せなヤツ)
ちょっと痩せてたかも~と前日入ったお友達が言ってたんだけど、全然。笑
黒かったし安定感あったし、むっちりセクシーでしたわ♪
「Monster」から後の黒いシャツのオナカのあたりがどう見てもプックリしてて、パンツにインしてるのがちょっと出てきちゃったからかもしれないけど。笑
半そでのシャツから出てる二の腕はぷにょっていうよりがっしりして見えたし。
よくわかんないけどスキです(やっぱりな着地点。笑)
今年もなんだかジェットコースターに乗ってるみたいな一年だった(ってもう一年総まとめ!?)
コンレポの前にFNS歌謡祭の感想など。
夜、あっちこっちと出掛けてたんですが。
テレビつけたらグッドタイミング~で「らぶにじ」が始まって、運命かと思いましたわ

キラキラ感がハンパないんスけど(驚)
五色の衣装がなんだかおとぎの国みたいで、ぽわわ~~~~んと

潤くんがにのちゃんの方を向いて、ニコッと笑って。
でもにのちゃんは気づいてなくて。
なんなんだぁーーーーーー!!!!!可愛すぎるぅ~~~~(モンゼツ)
大野くんちょっと痩せました?って思ったけど。
お顔がスッキリ見えた。
どうなんだ!?って思いつつのコンサートだったけど、名古屋の彼は痩せてなかったよ。笑
むくんでたのかもしれないけど(コラ)
いやいや。
パンツがやっぱりぱっつんぱっつんでむちっとしててオシリがセクスィ~だった(どこ見てますか~。)
コラボのほうはおっかけ再生で見て。
まぁスゴイね。
録画ってチラリとも言わないんだ。笑
別スタジオといったていでやってるのね~。
生放送がうウリだから言いにくいわね。そりゃ。笑
すごいデコラティブなお衣装だったけども、色が白だからスッキリ。
せっかくのゴウカお衣装だから踊るのはなんなんだけど、たっててもよかったかなぁ。
ピアノの周りに5人の白い王子様。
そしたら松下さん緊張しちゃうだろーなー。笑
どちらもフジのドラマの曲だけど、感じが全然違う曲だから、とっても良かったよ。
しっとり嵐とキラキラ嵐。
どっちもステキ



さて。今日はこちらのコンレポを。

2010.12.5の名古屋最終日です。
名古屋のグッズ売り場。相当並んでたそうで。初日は6時間とか7時間とか?
名古屋入りして遊んでいただいた中のお一人。名古屋マダムの話を聞いてびっくりよ。
去年もそんなんだったような。オーラスでも長蛇の列で。
ワタクシ、リタイヤ組で~す。笑
今日どんな感じ?って新幹線の中ですでに名古屋入りしてる友人にメール打ったら「今日二時間で買えるって~」と軽やかなお返事が。
二時間だったらイイかな~って思っちゃうって(汗)
こんなに私たちガマンづよくてどーすんだ!笑
地方のグッズ売り場もっとどうにかなりませんかね~。
結局、名古屋入りが結構いい時間だったもんで、早々にリタイヤを決め込んで、友人のおしゃべりに加わらせていただきまして。
面白かったよ。
世界は広いんだなって思った。笑
ファイトソング後のMC。
翔ちゃんから始まるいつもの感じ。
まず大野くんに声をかける翔ちゃん。
大野くんが
にのちゃんになにかを必死に渡そうとしてた。あれはなんなのかって。
「衣装の部品」と言ってなにか銀色っぽいまるいモノをにのちゃんに手渡す。
智「なんだっけあの曲…。!「Let me down」のときから落ちてた!」
それを見たにのちゃんが潤くんのじゃない?って潤くんに手渡す。
潤くんじーーーーーーっとみてその部品をパクッと!
お口に入ったかと思いきや。食べたふりして手のひらからその部品を見せる潤くん。
お茶目。笑
翔ちゃんに「休め!」「座れ!」と足腰の弱った私たちに愛のあるお言葉をいただき(いつも言ってくれてるけど。笑)
ありがたく座る。
「よし!しゃべろう!」と気合十分の翔ちゃん。
「年内最後のコンサートですね。思い出深いね。」
ここで本題に。
翔「調査したいんですけど、僕の部屋だけかもしれないし。サンタとトナカイがやってきた!」
ニノ「「え~~~。早い!」
昨日ジュニアやスタッフさんと食事に出て
翔「寝巻持ってきてるから」
ここで会場がどよめき
「イヤ。パジャマでもいいんだけど」と言い直す翔ちゃん。
翔ちゃんの寝巻発言。可愛かった~(はぁと)
なんたってかいまき着て寝てたぐらいだから、「寝巻」のほうがぴったり。笑
翔「着替えて寝ようとしてた。ドアを開けたらサンタと相葉くんにそっくりなトナカイともう一人サンタ→キャップかぶったフツーのおっさん。」
そのサンタとトナカイがプレゼントくれたそうで。ハロウィンのおかえしだって。
「スゴイステキなポストイット!」
サンタとニヤニヤトナカイの間のやや後ろにギャップかぶってるオッサンがたってると実演。
「ありがとう

ニヤニヤ笑う嵐くん。
ギャップかぶったフツーのおっさんのくだりですでに大野くんだと会場のみんなもわかってるのよ。
大野くんもうっすらと笑いながらその話を聞いてる。
潤くんのお部屋に来たのは
潤「サンタとトナカイとあとはスゲー眠そうな酔っぱらってる人!」
ニノ「業務的な?笑」
潤「帰ればいいのに、一言もしゃべんない。笑」
相葉ちゃんはワインもらって、リーダの部屋へ
「酔っぱらって」って相葉ちゃんが言ったら、大野くんが「おねむだった」とショーゲキ的にかわういひとことを!
おねむって…おねむって…。
30歳成人男子の口から出るんだねぇ(ある種の感動)
大野くんだったら許す~。笑
翔ちゃんの部屋は開けたら真っ暗で、潤くんはマッサージ中、ニノはピンポンを30回鳴らしても出てこない。
にのちゃんは部屋に帰ったら廊下が賑やかで、イヤホンしてゲームしてた。
それで気付かなかったと。
ニノ「ハロウィンの時5万もやったのに!プレゼントがないなんて、おかしいでしょ!!!!」
相葉ちゃんは大野くんの部屋で酔っぱらった大野くんの介抱。
雅紀「(酔っぱらった大野くんが)荷物をまとめ始めて荷物持って、じゃあねって。リーダーの部屋ここだよ~って。笑」
潤「リーダーそんなんなら帰ってやれよ!笑」
ここでジュニアくんのサンタ&トナカイ登場。
プレゼントを昨日渡せなかったニノに。
ニノ「(サンタの持ってる大きな)袋ごと!?なんでトナカイがサンタにそのままやれよって言うの?笑」
ジュニアくんのトナカイのかぶり物見た潤くん。
「クオリティの低いトナカイだな~~~。笑」
にのちゃんがもらった袋の中身。
こんなの。
![]() | Wiiハンドル |
任天堂 | |
任天堂 |
しかもみっつ。
ジュニアサンタ「せっかくだから4人で。」
ということはもうすでに一個はもってるのかニノちゃんは。笑
相葉ちゃんはワインもらって。バーテンダーだから。
潤くんはCD。ミスチルのイントロあてで潤くんが以前ジュニアくんに負けちゃったから。
ここでみんなのプレゼントを聞いてしまった翔ちゃんがカットイン。
「オレ!ポストイットだった!!!!」
言ってしまって気を取り直したのか
「高級ブランドのポストイットだから、値段すると思う!」
どこのブランドがなぞ。笑
どれぐらいの数なのかもわからないし。まさかの箱買い?なのだろうか。
お仕事に使えるね。とっても実用的。

だれのプレゼントが高いのかってハナシになって。
「二宮くんの。」とジュニアくん。
「ぶっちゃけ?」とつっこんで嵐くんたちが聞けば、なんと
「松本くん。」
ぶっちゃけちゃったので早々に退散するジュニアくん。
ジュニアくん「メリークリスマス!」
ニノちゃんはそれでもうれしそうで。
「(コンサートでジュニアのころに一緒にまわってても)V6のイノハラくんなんかコワイ話しかしてくれない。笑 うれしーなー♪」
相葉ちゃんも
「楽しかった。トナカイの帽子持ってるよ。ワインとトナカイの帽子もらった!」
このトナカイの帽子、あとで歌の最中に相葉ちゃんかぶります。
「いつかのメリークリスマス」の時。
センターステージで渡されたトナカイのかぶり物を。
しばらく相葉ちゃんがかぶって歌って、脱いでにのちゃんへ。
にのちゃんもかぶって歌って。
かぶり物したまま歌が終わって、深々と礼。
ナゾの帽子の人はとっくに話の途中にいなくなってるので、結局何をクリスマスプレゼントにもらったのか分からなかったの。
あとで話してくれるかなと思ったんだけど、なかった。笑
オモシロイポーズで後ろに立ってたんだそうで。
目の上に両手でひさしを作って、前後揺らす。なんの意味があるのか皆目分かんないポーズにみんなオオウケしてマネして遊んでた。
ここで「うるさーーーーーい!!」のコールとともに怪物くん登場。
歌終わりの怪物くんMC
「よ!怪物たろーだぜ!」
「だぜ」っていうの大野くんよく使うよね。困ってるとき。笑
くるっと後ろの怪物ダンサーズを振り向き「オイッ!最後のポーズとっとけ!アホたれが!」
ダンサーさんの横に立って「オイ!なにガンつけてんだ!」
言いたい放題いうものの、今回は早めに「もう帰れ!」とわりとあっさりめの怪物くん。
4人が白い衣装で出てくると怪物くんのほうを向いて
さっきの「帽子の人」のポーズを4人でとる。
「(昨日)お休みって言ってずーっと(やってた)」(←誰が言ったか分からず)
怪物くんもそんな嵐くんを見て、同じポーズをやる。
「にてた!きのうのといっしょだ!」と笑う嵐くん。
ここで翔ちゃんからメンバードラマ等の告知。
相葉ちゃんの1月クールのドラマ。
雅紀「究極の一杯をお届けします!」(手をすっと前に出してかっけーポーズの相葉さん)
ここで会場から悲鳴ともつかぬ歓声が。オトコマエでしたよん♪相葉さん。
ニノのドラマはあと三話。
「いっぱいあるよねー。」と大奥とがんつのことも。
公開日をきちっと間違えずにすらすら。
それからもうひとつ
「11月15日!」と言う翔ちゃん。
なんだったかなー。とワタクシめっちゃ考えてたら「松本くんのDVDでるよね♪」
翔「夏の虹は恋色に輝く!」
ニノ「恋色じゃない!」
翔「DVDとブルーレイもでます

そして最後に自分の告知。
翔「神カル。来年公開です。」
まだ日にち決まってないのかしらね。どうなんだか知らないんだけど(ゴメン)
ほかのメンバーの告知はていねいでマネージャーなみに詳しい櫻井氏。笑
でも自分の告知はあっさりと。奥ゆかしいことこの上なし

ここで大野くん白い衣装で登場。
嵐くん「お!大将!おつかれーーー。」と言ってナゾの帽子の人のポーズをとる。
大野くんも「ういーーーーーーっす。」といって同じポーズ。
あと、紅白の告知も。
1月1日「嵐にしやがれ」の特番。1月3日の「VS嵐」の特番。
ここで翔ちゃんが後半戦に行こうとしたら相葉ちゃんからこんな言葉が!
「しゃべろうと思ってたこと忘れちゃった!」
後半戦行くなら行こうよってもういいよ的な発言。
でもうながされて話をし始める相葉ちゃん。
「メンバーのみんなとお風呂入るのやめようと思う。」
なんでも、シャワーをにのちゃんと一緒に使ってたそうで、せまいとこに二人入って。笑
シャワーを頭から浴びて前が見えなくなった二宮さん。(シチュエーションとしては相葉ちゃんが立って、にのちゃんがしゃがんでた)
雅紀「シャワーどこ?シャワーどこ?って言って、(ニノが)オレのジュニアを!」
会場大爆笑。
ニノ「親子席にあやまれ!」
雅紀「スイマセン。地球上全人類のみなさんスイマセン」
ニノ「ふざけてる!笑」
相葉ちゃんのジュニアネタ。再び。笑
さわやかエロ路線ですかね~。会場が爆笑したんでよかったです。
私の反応と一緒で。笑
「いや~~~~ん」より爆笑。
オトメはいったいどこへやら。笑
相葉ちゃんの「聞いてください。Dont stop」コールで後半戦へ。
相葉ちゃん。とっても楽しそうなの。ジュニアネタが出るくらい。笑
「言葉より大切なもの」のいっとう最初のとこ。大野くんのソロから始まるんだけど、相葉ちゃんがスクリーンに大写しになってるのよ。
それで、大野くんボイスのまま口パク。笑
大野くんの声の相葉ちゃん。なかなか新鮮だったよ~。
最後のあいさつ。
翔「本日はありがとうございました。11年目に入って最初のツアー。楽しんでいただけたでしょうか。年内最後のコンサートこれからいろいろ大変かもしれないけど、みなさんにパワーをもらえました。
みなさんにとってもそんな時間だったらいいなと思います。よろしくピース!(と最後におちゃらけてみせる翔ちゃん。)」
智「ホント。あっという間です。1月から名古屋から始まってまた名古屋にいますけど。名古屋で始まって名古屋で終わる。今年は名古屋の年ですね(会場から歓声)。
みんないい顔してました。本当に人間でよかったなって(会場から笑いが)唯一(動物で)笑顔ができるのって人間じゃないですか。人間だからステキな笑顔で。スゴイ幸せをもらいました。
これからも嵐をひとつよろしく!」
雅紀「すっごい楽しかったです。いっちゃいけないことまでいっちゃったり。笑
ハダカでやっていきたい。これからも相葉雅紀ずーっとずーっとやっていきたい。杖ついてもやりましょうよ!みんなも杖ついてきましょうよ!」
ニノ「ありがとうございました。僕もすごく楽しくかった。
やっぱり言うタイミングって必要なんだなってそれは感じまして。(←相葉ちゃんとのシャワーのこと)
僕がシャワーに入って、オレだけが悪もんになってて。笑
シャワーでしゃがんで彼のが(相葉ちゃんの使ったお湯のこと)全部落ちてきました。とりあえず流そうとして。彼、「オレのじゃじゃまるだよって。」
親子席を考慮して、じゃじゃまるにしました。笑 ひとつだけ言いたいのは僕が先に入ってたってこと。もやもやして帰りたくないと思ったので勇気を持って言いました。」
潤「2010年嵐の最後のコンサートすごく楽しかったです。サイコーでした。みんなで楽しもうと思って。こんなにもみんながステキで、幸せになれるって改めて確信しました。
最高の時間になりました。12年目に入りました。これからも変わらずに僕らは僕ららしく。変わらない笑顔でまた来てください。2010年ありがとうございました。これからもよろしく!」
そうそう!潤くん。おぐしが変わってました。切っちゃったんだね~。
どうなってるのかしらとは思ったけど、今日切ってたのをはじめて知った。笑
ソフトリーゼントみたいなの。前髪はあげて。でもポンパじゃなくて。
ワックスみたいなので固めてる感じ。
サイドの髪の毛はピッタリとナデつけて。
そういえば、えりあしもそんなに長くなかったわ。
超絶美形でびっくらこ。
真っ白さんだし。光り輝いてた。
眼福なり。笑
「マイガール」のとき。5人センターステージに並ぶところ。
潤くんの手が大野くんのオシリのほうにあるような…。(ここんとこガン見)
大野くんもちょっと変な顔してもぞもぞしてるし、これは!(ここよりモーソータイム)
潤くんったら智のおしりナデちゃって。とふじょし的発想にまみれるワタシ。笑
そうすると大野くんも潤くんのオシリのほうに手が。これは!(またまたモーソータイム)
アリーナの前列の方の人、見ほうだいじゃん。うらやま(コラ)
実は。
なんのことはない、ズボンのベルト通しのとこを掴んで上に引っ張っていただけだった。二人とも。笑
食いこみますやん。そんなことしたら。やっぱエッチ。笑
潤智。そのままつかみ合いながら花道をメインステージへ。
帰って行く途中。大野くんの口が動いたのが見えた。
「バイバイ」って。
さみしーなーって思ったよ。ぐすん。
アンコールのサマスプ見て再び元気になったけど。
ここんとこの5人ってかわいい。無敵の可愛さ。
最初の5人で集まってるとこがホントにスキ~(はぁと)
翔ちゃんとにのちゃんが階段降りてメインステージでバラけて立ってるとき、二人で向かい合わせて踊り狂ってんの。
翔ちゃんがバレリーナみたいにくるっとまわったり。にのちゃんものりのりで踊ってた。笑
ダブルアンコールは「果てない空」と「サクラ咲ケ」連続で。
今回は一回引っ込まなかった。
翔ちゃんタオル頭に巻いて。肩からかけてたコンサートタオルを手に持ってブンブン振り回して。
隣りにいた大野くんがのってタオルにぶつからないように一緒に体、揺らしてた。
翔ちゃん楽しそうだったなぁ。
ちゃんとお隣にいる誰かがのってくれる。
そういう時、生き生きしてるし。笑
「アレやっちゃおうぜカズ!」と潤くん(←「果てない空」のこと)
にのちゃんは相葉ちゃんの顔見て「お前があとから入ってきたんだからな!」
「ネに持ってる!」と相葉ちゃん。
「また入っていい?」ってそのあと相葉ちゃんが言ったような気がしたんだけど。聞き間違い?笑
やっぱりお風呂ネタはテッパンね。
二人でシャワー浴びてってとこで会場中食いついたもんね。笑
今度はまた新たな組み合わせでお話しいただけると、何回でもイケます!(どこに!?)
お風呂ネタ。熱烈キボウ

大野くんのことを。
うえのほ~うも見てくれて。ありがと。
目があったと信じてます(幸せなヤツ)
ちょっと痩せてたかも~と前日入ったお友達が言ってたんだけど、全然。笑
黒かったし安定感あったし、むっちりセクシーでしたわ♪
「Monster」から後の黒いシャツのオナカのあたりがどう見てもプックリしてて、パンツにインしてるのがちょっと出てきちゃったからかもしれないけど。笑
半そでのシャツから出てる二の腕はぷにょっていうよりがっしりして見えたし。
よくわかんないけどスキです(やっぱりな着地点。笑)